サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(48515件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT100

クチコミ投稿数:7件

どうでしょう?
ラックの中にしまったほうがいいでしょうか?
今のラックだと置くとこがないんですよね。。

書込番号:9438011

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/23 22:51(1年以上前)

CT100のスピーカー部は奥行き65mmしかありませんよ、どんなテレビかは不明ですが設置はちょっと無理でしょうね。

書込番号:9438203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームシアタースピーカーについて

2009/04/21 21:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-1100

スレ主 姫乃樹さん
クチコミ投稿数:21件

ホームシアタースピーカーの購入を考えています。設置できる場所が床から140センチの高さにあるスペース(購入したAVラックに置ける場所がここしか空いてないので)におきたいのですが十分な効果がでますでしょうか?
文章が下手で申し訳ありませんが教えて下さい

書込番号:9428197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/21 21:10(1年以上前)

姫乃樹さん^^こんばんは

基本的にスピーカーの高さは配置場所の高さと聞く時の耳の高さと同じが理想です^^

書込番号:9428233

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4000

スレ主 kazuzoさん
クチコミ投稿数:37件

DVDレコーダーよりHDMI接続を行い、視聴しているのですが
モニターに現在の表示が出てきません。
5ビーム等切り替えても切り替えたモードの表示がされず、
音量を変えても音量表示もされません。
ディスプレイには表示されています。
これって、モニターにはデジタルで接続した場合表示できないのでしょうか?
ちなみに、アナログ(VIDEO端子)で接続した画面では表示されます。

書込番号:9401317

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/16 09:49(1年以上前)

オンスクリーンメニューが表示しないということですね、HDMI接続では表示しなかったと記憶していますが間違ってたら失礼。

書込番号:9401549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kazuzoさん
クチコミ投稿数:37件

2009/04/16 16:36(1年以上前)

やっぱり、表示しないんですね。
ま〜音を聞いて判断しろってことですかね・・・
説明書を読んでも表示されないとないし、表示されるとも書いてないが
少し残念です。
せっかく、映画プログラムでSFX等の切り替えがあるのに、
今どのモードで聞いてるのか近くまで行かないとみえないんですね・・

書込番号:9402789

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/16 21:08(1年以上前)

マニュアル見たところHDMI接続でもメニューは表示するようですね、YRS-1000では表示しないので私の記憶違いだったようです。

とすると表示しないのはおかしいですね、山勘での回答ですがHDMIとコンポジットを両方接続するとHDMIで表示できないとか?

書込番号:9403807

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuzoさん
クチコミ投稿数:37件

2009/04/17 09:23(1年以上前)

そうなんですよ、メニュー画面は表示できるんです。
DVDを視聴しているときの音質のモードや音量が表示されないんですよ
HDMI接続で表示されなかったので、ビデオ端子で接続してみたらどうなるのかな〜
と思って接続したのでそれはないんですよね

書込番号:9405968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

音量について

2009/04/02 22:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT100

クチコミ投稿数:2件

番組とCMで音量が変わる時があるのですが、設定等で解決できるのでしょうか?
バラエティやニュースを見ている時、CMに入ると音量が大きくなり、妻から「何とかできないの!?」と迫られています。購入して間もないのですが、今まで見ている限りでは、「CH1.0」と表示される番組を観ている時に、CMに入ると「CH2.0」と表示され音量が大きくなります。
全くの初心者なので、「あたりまえ」の現象と言われるのかも知れませんが、詳しい方、説明頂けると非常に助かります。

書込番号:9340232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/03 09:04(1年以上前)

この問題はCT100では解決できないですね。CM制作時に限界一杯まで音圧を上げて作るので、CMに切り替わると急に音が大きくなります。(各TVのクチコミでも、良く出る質問でもあります)

TVによってはCM音量問題に対応した、自動でボリュームを調整できる機能を持った物もありますが、外部アンプにデジタル接続では機能しないでしょうね。(ヘッドホンなどのアナログならOKかも)

書込番号:9342006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/04/04 13:20(1年以上前)

明快な回答頂きありがとうございます。確かにTVのスピーカーでも同じような現象だったような気がします。HT−CT100によってそれが顕著に感じられるようになっただけですね。
すっきりしました。

書込番号:9347178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アパートでは?

2009/04/02 20:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT100

スレ主 harujunさん
クチコミ投稿数:48件

今月から一人暮らしをはじめる大学生です。
家は、ワンルームのアパートです。
PCモニターにHDMIでDVDレコーダーを接続しようと思っていたのですが、
そのモニターにスピーカーがついていません。
そこで、HT-CT100をテレビ用スピーカーとして使いたいと考えています。
しかしこの製品は、サラウンドスピーカーであるため、ご近所に迷惑をかけないか心配です。
音量は普通にテレビの音声が聞こえればよく、大音量などは初めから考えていません。
こんな使い方をした場合、やはり音が響きすぎるのでしょうか?
たとえば、締め切ったリビングに設置して、隣の部屋にいた場合の使用感を教えていただければ、大変参考になります。

よろしくお願いします。

書込番号:9339761

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/03 10:17(1年以上前)

サラウンドだから音量が大きいというものでもないです、テレビのスピーカーでも音を大きくすれば音漏れは発生します。
ですがサブウーファーがあるので低音はテレビのスピーカーよりは大きくでるでしょうね、ウーファーの音量を抑える設定にすればサラウンド再生も楽しめると思いますよ。

別案としてサラウンドヘッドホンを利用する方法もあります。

書込番号:9342202

ナイスクチコミ!0


深夜族さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 HT-CT100のオーナーHT-CT100の満足度5

2009/04/03 19:27(1年以上前)

harujunさんこんにちは。
私はアパートで現在使用していますよ。
通常に視聴する分であれば特に響くことはありませんよ。低音が気になるようであれば、簡単に調整出来ますから状況に応じて使い分ければいいと思います。
良ければレビューも書いておりますので参考にしてみてください。

書込番号:9343934

ナイスクチコミ!0


スレ主 harujunさん
クチコミ投稿数:48件

2009/04/03 21:25(1年以上前)

☆口耳の学さん
☆深夜族さん

アドバイスいただきありがとうございます。
PCモニターを注文した店から、納期延期のお知らせが届き、いったんキャンセルすることにしました。ですので、スピーカー購入も一時凍結することに決めました。
フルHDモニター(27インチ)+BDレコーダーの組み合わせは魅力的でしたが、納期が遅れるのではどうしようもありません。
明日あたりに、液晶テレビ(32インチ)+DVDレコーダーの組み合わせで値切ってきます。

回答いただいたお二方、本当にありがとうございました。

書込番号:9344417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

すみません。。。

2009/03/13 23:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-600

スレ主 とし!さん
クチコミ投稿数:61件

YSP-600にYST-FSW100のウーハー付けると、さらに良いサウンドが楽しめるのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。。。

書込番号:9240386

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/03/13 23:50(1年以上前)

さらに良いと感じるかは個人差がありますが、ウーファーを繋げることで迫力は増しますね。

書込番号:9240601

ナイスクチコミ!0


スレ主 とし!さん
クチコミ投稿数:61件

2009/03/14 00:12(1年以上前)

口耳の学さん、ありがとうございます。。。
早速、購入して繋げてみます。。。

書込番号:9240778

ナイスクチコミ!0


スレ主 とし!さん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/03 16:55(1年以上前)

早速、購入して付けたんですが、ウーハーから音が出てない感じがするんですが・・・
音の設定をしないとダメなんでしょうか?

書込番号:9343408

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/03 19:13(1年以上前)

説明書67ページのサブウーファーの設定は行ったのでしょうか?
初期状態ではウーファーに信号を出力しないみたいです。

書込番号:9343870

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)