
このページのスレッド一覧(全7104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年8月21日 22:37 |
![]() |
3 | 1 | 2008年8月21日 01:12 |
![]() |
3 | 4 | 2008年8月18日 10:10 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月17日 22:18 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2008年8月13日 10:40 |
![]() |
2 | 2 | 2008年8月10日 19:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-FS5

ちなみにマランツにも一体型シアターがありHDMI端子も搭載していますがHDMI CECには非対応です。
書込番号:8234760
0点

そうですか↓
ちなみにリンクは無視したとして
この一体型の三機種の中で一番
5.1CH実感できるのはどれになりますか??
書込番号:8235005
0点

3機種のならでならYSPシリーズがリヤにスピーカーを置くシステムに近い音場を形成するでしょうね。
YSPシリーズではリヤの音声をビーム状に出力して壁の反射を利用して後方の音声を再現します。
反射を利用するので部屋の影響を受けやすいという面はありますけど。
書込番号:8235726
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-FS5
先日購入して使用しているのですが、CM明けなどの瞬間に急に音量が上がる(一瞬だけ)現象が起きています。(TVとの接続は付属の光音声ケーブルです)
同じような現象を経験されてる方はいらっしゃらないでしょうか?
特に酷いのは、フジの「ベストハウス1・2・3」という番組で、割りと頻繁に、一瞬急に音量が上がってびっくりすることたびたび・・・(笑)
3点

確かに、我が家でも発生します。
何なのでしょう?
書込番号:8232822
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-600
こんばんわ!
この機種購入検討中なんですが
メーカーサイト見るとリンク機能でテレビのリモコンで
操作できるみたいですが対応の中にビクターが入ってません↓
ビクターのテレビはリンクできないって事なんでしょうか??
0点

正式には対応していないので動作する保証はありませんが、ビクターのテレビでもHDMI CECに対応しているなら動作する確率は高いですよ。
書込番号:8220080
1点

そおですか!
ちなみにリンク機能とはテレビの電源入切りしたら
YSP-600の方も自動で電源入ったり切れたりとか
そおゆう事なんでしょうか??
他にも機能ありますか??
書込番号:8220472
0点

そうですね、テレビの電源ONで自動でYSP-600のONになったりテレビのリモコンでボリューム調整できたりします。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/support/hdmi_cec/index.html
書込番号:8221194
1点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-800
先日購入しましたが、問題が発生しています。
通常のテレビ番組を見ていて、
CMに入る時と、CMから番組に入る際に1、2秒音が途切れて
普通どおりの音声になります。
何が原因なのでしょうか?
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-600

ユーザーではないので音質の評価はできませんが。
アナログ音声入力はあるので接続できますよ、ヘッドホン端子から繋げるかiPod用ドック等使えば接続できます。
書込番号:8198290
1点

YDS-11は専用コネクタなので対応した製品でないと接続できませんよ。
YSP-600に繋げるには赤白の出力端子を持つiPod用ドックを使用してください。
書込番号:8199367
0点

YDS-11とYSP600は接続出来ないのですね。
同じヤマハなのに・・・
ありがとうございます。両方買ってしまうところでした。
書込番号:8201852
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-600
何もわからなくてすいません。
現在、スカパー(e2ではない)の音声端子(赤と白のプラグ)を直接ミニコンポにつなげて音楽番組を聴いていますが、YSP−600にスカパーのチューナーより音声端子を直接つなげた場合、5.1あるいはサラウンド効果は得れるのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。
0点

スカパーならステレオ音声まででしょうから(一部Dolbyでのマトリクスサラウンドはあるらしい)2ch再生になります。
ですがYSP-600の機能で擬似的に5.1chにして再生してくれますよ。
書込番号:8165042
1点

口耳の学さん ありがとうございました。
昨日ヨドバシで59,800円のポイント10%で購入しました。
マイ サラウンド機能だけでも満足です。
書込番号:8191576
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)