サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(48502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

YAS-109の不具合?

2022/01/06 23:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

スレ主 さん
クチコミ投稿数:484件

YAS-109にファームウェアVer.5.02を適用したところ、スマホのSpotifyが勝手に再生しYAS-109(Wi-Fi接続)から音楽が鳴るようになりました。
スマホとYAS-109の接続を切りスマホから音楽が鳴るように変更しても、しばらくすると再びYAS-109から音楽が鳴り始めます。
YAS-109の電源を切っても、勝手に電源が入り音楽が鳴り始めます。
改善方法を教えていただけると幸いです。

書込番号:24530916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/08 00:42(1年以上前)

ホラーですね!

Spotifyのタスク切っても内部的に繋がってたらダメそうだし。
そういうのはどっちか再起動とかしてしばらく経つと直ってそう。

書込番号:24532473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:484件

2022/01/27 17:46(1年以上前)

YAS-109ファームウェアVer.5.10
これで改善されればよいのですが。

書込番号:24565713

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:484件

2022/01/27 17:52(1年以上前)

YAS-209ですが、同様の症状が発生しているようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001171379/SortID=24520265/#tab

書込番号:24565722

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:484件

2022/02/06 11:10(1年以上前)

ファームウェア更新後は、上記の不具合が発生しなくなりました。

書込番号:24583367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Spotify利用後の不具合?

2021/12/31 08:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-209

クチコミ投稿数:8件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
宜しくお願い致します。

接続構成
Panasonic TH-49EX750
YAMAHA YAS-209
HDMIケーブルは、PanasonicのRP-CHK10 プレミアムハイスピードケーブル

上記の構成で、テレビ鑑賞中からSpotifyに切り替え音楽を聴き終わったらTVに切り替えてTVのリモコンで電源を切ります。
すると一旦電源は切れるのですが、再び電源が入りSpotifyで聴いていた音楽か流れ始めます。

これは、不具合でしょうか?
それとも、どこか設定に間違いがあるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:24520265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
さん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:15件

2022/01/27 17:50(1年以上前)

YAS-109ですが、同様の症状が発生しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001167515/SortID=24530916/

書込番号:24565718

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:15件

2022/01/27 17:56(1年以上前)

YAS-209にもファームウェアの更新があるようなので、更新してみてはいかがでしょう。
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/yas-209/downloads.html#product-tabs

書込番号:24565730

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ビビリ音と音飛び

2021/11/25 23:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S216

スレ主 usso_ewinさん
クチコミ投稿数:1件

低音域でビビリ音(ベース音がはっきりしている曲は特に)がありこんなものなのかと思って使っています。
対策として御影石をインシュレーター代わりに嵩上げして使用してはいますが解消はしていません。

それとPUREモード以外の音質設定だと再生音があからさまにゆっくりになり(本当にテンポがゆっくりになる!うそでしょ!)その為か音飛びが酷く実用に耐えません。
やっぱり不具合なんでしょうか…

書込番号:24463555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/11/26 00:01(1年以上前)

質問にはなってないので単なる感想なのかもしれませんが。。

サウンドバーは基本的にテレビの音質強化目的の製品です。
文字だけでは不具合か判断困難です。可能性はあるが通常の音かもしれない。

書込番号:24463641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコンの不良

2021/09/21 20:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 5.0 MultiBeam

クチコミ投稿数:110件

今日到着して早速開封しました。リモコンに電池を入れようとして、蓋を開けようとしたら開きません。困ったので濡れタオルを固く絞って力任せで開けたらようやくできました。とんでもない不良品です。WiFiを接続しようとしたら幾らやっても接続できません。ボリュームの間隔がテレビと大きく乖離していますので細かなボリューム調整ができません。HDMI入力の切替もテレビ側でできません。音質もそんなに良いとは思いません。ボリュームの上げ下げチャンネルの切替時などノイズが入ることがあります。JBLのこのスピーカは品質が悪いです。なので返品いたします。

書込番号:24355064

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

Alexaの声の音量

2021/09/07 20:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Polk Audio > REACT

スレ主 ryoksionさん
クチコミ投稿数:51件

現在、Echo Dot 第3世代を使っていて、こちらの設置に伴い移行しようと考えています。

Echo Dotでは小さめの音量で使用していて、Alexaの応答の声もそれに合わせて小さめなのですが、これは声の音量を下げようとするとサウンドバーの音量も下がってしまいます。

また、Bluetoothで音楽を流してリモコンのテレビのボタンで切り替えると、テレビの音量は良いのですが「Bluetoothの接続を解除しました!」のようなメッセージがとてつもなく大きくて、夜に小さな音量でBGMを流してテレビに切り替えたら大音量で家族も飛び起きます。

音楽やテレビに合わせた音量にすると、当然ですがAlexaの声の音量は大きくなります。

自分なりに良い感じのところを探っていたのですが、結局良い方法が見出せませんでした。

これのAlexaの機能を切って、音声操作は元のEcho Dotを使おうと思っています。

応答の声の音量だけAlexaのアプリで設定したいのですが…

書込番号:24329636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ23

返信1

お気に入りに追加

標準

ソニータイマー発動

2021/09/05 15:38(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-Z9F

クチコミ投稿数:1件 HT-Z9FのオーナーHT-Z9Fの満足度5

2018年7月購入
ソニーのAndroid TVでhulu見終わった後にZ9F 本体表示がStandby表示でフリーズ。
コンセントを抜いて起動して、テレビの表示は外部スピーカーから音声出力となっていてもZ9Fからたまに微かな音が出るだけ。
Z9FリモコンからHOMEボタンを押しても、黒い画面になるだけで、初期化してWi-Fi設定もできず、飾り物になりました。
今は修理代払えないので、しばらく放置決定。
ソニー製品ってホントに面倒。
以前PS4も突然電源入らなくなり、データ移行もできず、PS卒業しました。ソニー製品も卒業かな。
1000XM3は駅とかで音がブツブツ切れて気分盛り下がるし。

書込番号:24325638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Wittmanさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/18 12:34(1年以上前)

SONYタイマーっていう人がいますが、故障率を見ると特にSONYだけ異様に高いわけではないのはご理解されていますか?
SONYが好きな人にとってすごく嫌な言葉です。

家電製品である以上、故障は発生します。
その時に困らないように保証を付けたりはされていますか?

私の場合はこの商品を大手家電で購入した時に5年保証を付けいています。
PS4購入時もネット店での購入ですが、5年保証を付けいています。

この5年でですが、SONY製品の故障は0です。

たまにですが、コンセントの電圧が規定値範囲内ではない場合があります。
この場合は漏電や接続ミスの可能性があり、家電の寿命を縮めます。

頻繁に壊れるなら一度チェックをされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:24348789

ナイスクチコミ!22



最初前の6件次の6件最後

「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)