サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(48495件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 突然音が出なくなりました😢

2023/07/21 18:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > オリオン > SBS-900BT

クチコミ投稿数:3件

こんにちは、はじめまして。
orionのチューナーレステレビと光ケーブル(opticalというやつ)で繋いで使っていたのですが、突然音が出なくなってしまいました。
どんな原因が考えられますでしょうか?
確認すべき設定項目など教えていただけると幸いです。

テレビもサウンドバーも再起動してみました。
Bluetoothで繋いだら音は出たので、スピーカー機能自体の故障ではなさそうに思います。

特に触っていないのですが、急に光ケーブルが壊れるようなことはあり得ますか?
また、参考までにお聞きしたいのですが、光ケーブルでの接続ではなくHDMIケーブルに替えたほうが良いでしょうか?

書込番号:25353646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2023/07/21 18:27(1年以上前)

>モーザリオさん

光ケーブル抜き差しでどうかと光ダメなら、HDMIケーブル有れば接続ですね。

書込番号:25353663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2023/07/21 18:53(1年以上前)

>モーザリオさん
こんにちは
光ケーブルはグラスファイバーという極細ガラスの管が中に入っているので、小さい半径で強く曲げたり、重いものを載せたりすることがあるとガラス管が破損する事はあり得ます。
また、コネクタ部分が壊れて外れかかっているようなこともあります。そういう覚えがなければ普通は触ってないのに壊れる事はないかと。

あとはテレビ側かサウンドバー側の故障もありえますね。

原因究明するなら、他のテレビの光デジタルにサウンドバーを繋いでみるとかして音が出ればサウンドバーは大丈夫とか切り分ける方法はあります。
Bluetooth でスマホと無線接続してみて音が出ないならサウンドバーの故障も疑えますね。
テレビの光デジタル出力のところはプラグを抜くと赤く光ってますか?光ってなければテレビの端子の不具合かも知れません。

あとはサウンドバーはテレビのARCとあるHDMI端子とHDMIケーブルで繋ぐこともできるので、光デジタルの不具合は置いといて、接続方法を変えて見ることもできます。

書込番号:25353689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2023/07/21 19:15(1年以上前)

>モーザリオさん

サウンドバーに繋いでる光ケーブル外して赤く光ってるか確認お願いします。点灯していないと、テレビ側光ケーブルゆるんでないか確認ですね。しっかり入っていれば、テレビ側光入力端子故障かもですね。

HDMI接続お願いします。



書込番号:25353722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2023/07/22 00:20(1年以上前)

みなさま、アドバイスありがとうございます。
いただいたアドバイスに沿ってライトがついているかなど確認したのですが、その後もしばらくはopticalを指定していると鳴らない状態が続きました。

その後所用で数時間(2〜3時間くらい)おいてから改めて試したところ問題なく再生されました。

これまで、連続稼動させたときに音が鳴らなくなりリモコン操作も端末のボタン操作も効かなくなるということはあったのですが、今回のような症状(操作は効くし、Bluetoothなど光ケーブル以外での再生はできる)というのは初めてでした。

原因不明ですが、ひとまず今は鳴っています。
お騒がせいたしました。

書込番号:25354106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2023/07/22 19:31(1年以上前)

>モーザリオさん

単に抜き差しするだけでも治る場合があります。光ケーブルは曲げない限り耐久性は非常に強いので、ケーブルは大丈夫だと思います。

テレビ側も定期的に再起動すると良いです。パソコンと同じです。

書込番号:25355090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2023/07/25 16:06(1年以上前)

>ダイビングサムさん
ご丁寧にありがとうございます。

テレビの再起動は普段から朝晩2回していまして(出かけるときと就寝時に完全に電源を切っている)、今回の問題はテレビやサウンドバーの再起動や、光ケーブルや電源ケーブルの抜き差しでは改善されませんでした。

BTでは鳴るけどopticalでは鳴らない→ケーブル抜き差しや再起動→opticalでは音ならない

というのを何度か試したあと、出かける用事があり諦めて電源を入れたまま(普段は切るのですが)放置して、数時間たって帰宅後に特に何もせず、家を出たときのまま電源もいじらずに動画再生をしてみたら音が鳴りました。

鳴らなくなったときは動画再生中に突然無音になりました。
その際、異音なし、リモコンや端末ボタンによる操作も受け付ける状態でした。

結局原因わからず、復活した理由もわからずですが、同様の症状が起きる人がいるかもしれないので一応報告です。

書込番号:25358800

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2023/07/25 16:42(1年以上前)

>モーザリオさん

何か普通のサウンドバーでは珍しい現象です。

真空管の個体差があるかもしれないです。

余りコード抜かない方が良いとも言えます。

メーカーにご相談なさってみてください。

書込番号:25358830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初めの2〜3秒の音が出ない

2023/07/17 16:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]

クチコミ投稿数:10件

テレビでYouTubeを視聴中に次の動画を見る時やNETFLIXで動画を切り替えた時に冒頭の2〜3秒音が出ません。結構ストレスですが購入させた他の方も同じでしょうか?他の方も同じ様でしたら諦めます笑(テレビはソニーKJ-65A8Hです)

書込番号:25348163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2023/07/17 16:51(1年以上前)

本文が文字化けしていました「初めの2から3秒の音が出ない」です。

書込番号:25348166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2023/07/17 17:21(1年以上前)

>マート14さん

HDMIでARC接続なら普通です。

書込番号:25348212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2023/07/17 17:35(1年以上前)

>マート14さん

速い方です。安心してください。

長くなる前にたまにテレビとサウンドバー再起動してください。パソコンと同じで接続キャッシュ溜まっていき、ゴミを捨てる必要があります。

書込番号:25348236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2023/07/17 17:50(1年以上前)

やはりそうですか
仕方ないのですね
早速のご回答ありがとうございました!

書込番号:25348262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2023/07/17 21:10(1年以上前)

>マート14さん
こんばんは。
BOSEだとそんなもんだと思います。
ちなみにソニーのサウンドバーですと、このあたりはしっかり作られており、ネット動画だろうが、BS4Kだろうが出音時の音切れはありません。

書込番号:25348636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2023/08/04 09:22(1年以上前)

【解決しました!】テレビをKJ-65A8H(ソニー2020年製)からXRJ-65A80K(ソニー2022年製)に買い換えたらYouTubeなどで画像を切り替えてから冒頭3秒ほど音が出ない問題は解決して、すぐに音が出るようになりました!テレビの年式が新しくなってことで改善されたのかもしれません。皆様たくさんのご意見ありがとうございました。

書込番号:25370453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

HDMIケーブルでは、動作しませんでした。

2023/06/24 11:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 300

令和5年6月24日
サウンドバー ボーズ300
を購入し、付属していた、光デジタルケーブルでテレビと接続し、問題なくリモコンで動いたのですが、テレビのリモコンの音量調節で動かすためには、HDMIケーブルで接続する必要があり、HDMI:ケーブルで接続すると、まったく動作しないので、ボーズのサポートセンターへ連絡しました。するとそれはHDMIケーブルが、ハイスピードの2.0b以上でないからだと言われ、家のハイスピードケーブルをいろいろ試しましたが、作動しましせん。そこで再度ボーズに連絡すると、外国人の女の方が電話に出られ、いろいろと対応方法を話し始めました。あまりにも多くの内容を一方的に話されるので、話が分かりにくいと伝えると、電話を切って、再度かけなおしてください。すると別の人が対応します。ということで、再度電話すると、外国人の男の方と電話が繋がり、今度は、相手の方が言われる通り、一つずつやってみましたが、全然動きませんでした。そこで、この製品は悪くないのか尋ねると、うちの製品は、悪くないもう話すことはありません。と言われ、電話が切れてしまいました。さこで、再度電話をすると、日本人の男の方が出られ、電気店に行って、HDMIケーブルを購入することを前提に、ケーブルを接続するよう言われ、まず、エディオンに製品を持ち込みいろいろなHDMIケーブルを家と同じテレビに接続しましたが、全く動きません。ただ、エディオンはボーズを取り扱っていないので、次の碑今度は、ヤマダ電機に製品を持ち込み、また、家と同じテレビに、いろいろなHDMIケーブルを接続し試しましたが、全く動きません。ここはボーズを取り扱っていたので、展示してあるボーズに使用したケーブルを繋いでみるときちんと作動しました。そこでそのことをまた、ボーズに連絡すると、日本人の男の方が、されは、製品のHDMIケーブルの差込口が故障しているようだから、製品を取り替えます。販売店に連絡してください。と言われました。初期不良の製品交換に、3日間もかかり、メーカーが製品を交換するのではなく、販売店が交換するよう、私が話をするとは、まったくの驚きでした。なんというメーカーでしょうか。
再度届いた製品は、今のところ何の問題もありません。

書込番号:25314400

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2023/06/24 11:35(1年以上前)

>モコモコグッピーさん
BOSE製品って基板や電子回路の信頼性っていまいちなんですよね。今回は、結果的に製品不良を、量販店の力を借りながら自力でつきとめられていますのでグッジョブだと思います。面倒だったかもしれませんが、海外メーカーへの対処という点ではこれしかなかったと思いますしこれが最短だったでしょう。

海外メーカーは完全な証拠をつきつけないと動かないことが多く、のらりくらり交わされますし、国内メーカーのようにクレームに対してサービスを派遣することもないので注意は必要ですね。

それにしてもヤマダ電機で購入されたのでしょうか?もしヤマダで買ってもないのに検証につきあってくれたのだとするとなんとも豪儀な話ですね。感謝しないとですね。

書込番号:25314416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 Smart Soundbar 300のオーナーSmart Soundbar 300の満足度4

2023/06/24 15:33(1年以上前)

返信 ありがとうございました。3日間は大変でした。
ヤマダ電機で購入したのではありません。付き合いの長いところで快くいろいろなケーブルや展示品を試していただけました。
感謝しています。
再送された製品は、動作状況は普通にいいのですが、ボーズミュージックのアプリの表示かおかしいので困っています。

書込番号:25314754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:74件

2023/06/24 16:57(1年以上前)

商品購入後○日以内の初期不良については販売店対応というのは割と一般的だと思います。

また、複数製品を組み合わせて使用するような製品の場合には、不具合がどの製品にあるのかを購入者側で一定以上の確度まで絞り込まないとなかなかサポートが進まないのも仕方ないことかなと。
ただし言語能力が高めのオペレーターは増やして欲しいと感じますが。

とはいえBOSEのサポートはほとんどの日本メーカーより良い印象なので、外れオペレーターに当たってしまったのかもしれませんね。

余談ですが自分は最近ソニーのサポートにストレス感じまくってます笑

書込番号:25314901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2966件Goodアンサー獲得:399件

2023/06/24 18:56(1年以上前)

BOSEのさぽが明らかにハズレですね

自分は初期不良に当たるのは大概ヨドバシカメラなんですが
別にネガってるわけじゃなくたまたまです
初期不良の場合は
基本的にまずメーカーサポートに症状を申告して
不具合か検査しますので送ってくださいとかそういう言葉を引き出せれば
その時点でそれを伝えれば大手系のとこなら大概交換になります
それが最速パターンです

そもそもメーカーは修理だけで交換なんかしてくれませんよ

書込番号:25315071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2023/06/24 22:28(1年以上前)

>モコモコグッピーさん

大変でしたね。

同梱ケーブルはサウンドバー独自の公表していない技術がボーズの場合ありますので、目の付け所が良く自己解決できたと思えます。

やはり光ケーブルで不具合ないのが良かったですね。

ボーズの窓口は外国人の方が多いので対応は様々ですが、他のメーカーのメールやり取りよりは比較的スピード感あると思えます。

お疲れ様でした。




書込番号:25315390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

使いにくい

2023/05/29 11:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 5.0 MultiBeam

クチコミ投稿数:2件

音場測定ができるので購入しました。またjblということで低音を期待して購入しましたがザ残念です。まずリモコンの操作が非常に面倒くさい。思ったより低音が効かない。ワイファイになかなか繋がらなかったり音場測定がなかなかできず時間大いにロスしました。その後ワイファイが繋がらずチャットで相談したが工場出荷の状態に戻す返答でした。 jblにつながる電話がないのできちんと繋がらないようでした。これならほかのメーカーを買ったほうが良かったなと思いました

書込番号:25278805

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:24件

2023/05/31 20:04(1年以上前)

>ながっちょさんさん

メーカーの商品ページでは
コンパクトなボディからは想像もつかない強力でキレのある重低音再生が可能です。

と記載してますね。

連絡先も国内JBL直営店の番号はありますが
お問い合わせは チャットかメールのみですね。

お問い合わせに電話番号が欲しいですね。

書込番号:25282007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

良品だがユーザービリティの低い製品

2023/05/03 22:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > CREATIVE > Stage 360 SP-STGE360

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3463件 Stage 360 SP-STGE360のオーナーStage 360 SP-STGE360の満足度4

ひじょ〜〜〜〜〜〜に、久しぶりにCreativeの製品を買いました。
もう少し使い込んでからレビューは書き込むつもりですが、与太話とセットアップ直後の感想などを少しだけ投稿します。

Creativeと言えば、私の世代だとSound Blasterというブランド名のサウンドカードで超有名だったメーカーです。
CバスしかなかったNECのPC-98シリーズからPCIバスが搭載された同じくPC-98、そして初自作であったDOS/V機へと3世代3機のPCへそれぞれ購入、搭載していました。
何しろ、当時のPCの内蔵音源はとてつもなくしょぼいか、そもそも内蔵されていないこともしばしばでした。

ところが、グラフィックカードへの音源内蔵とHDMI規格の普及によって、PCに別途サウンドカードを取り付けるという風潮はあっという間に殆ど絶滅してしまいました。
この頃のCreativeはさぞや苦しかっただろうな思いますが、現代まで生き残っていたようです。

与太話はここまでで、HDMI入力が2つ以上あるサウンドバーを探していましたが本当に選択肢が少ないです。その少ない選択肢の中で目に入ったのが同製品で購入、設置をしました。

それで感想ですが、音は予想よりはかなり良いですね。
それに非常に省スペースで他社品は50インチ以上のテレビでないとテレビに対して横幅が大きすぎ設置スペースがマッチしません。このサウンドバーは24インチテレビとほぼ同等の横幅なので、32インチまでのサイズのテレビのお供としては最適でしょう。

が、タイトル通りユーザービリティは最悪です。
まず、HDMI連動機能がありません。これはサウンドバーの存在意義をCreativeが全く理解できていないのだと思います。家電メーカーでもAV機器メーカーでもない会社が技術だけはあるのでニーズを理解せずに作ってしまった感があります。
更に、HD表示(1366x768)ができません。省スペースで小型テレビ層もにらんでの製品化であるはずだが、その小型テレビで主流のHD表示に対応していません。FHD,UHDは勿論対応していますが、ニーズに対する認識がズレています。
スタンバイの状態から映像、音声が入るまで30秒程度かかるのも、そのまま商品化するのをおかしいと思えないのがおかしい。

そして何より最悪なのが、こういった情報がマニュアルやホームページに一切記載がない点です。
家電メーカーやAV機器メーカーであれば、当たり前の事が全くできていません。PCパーツ機器メーカーのノリのままで家電に手を出しているのは、もうちょっと頑張って欲しい処です。

一応、USBからのファームウェアアップを想定しているようなので、せめてHD表示と起動時間の短縮は実現して欲しいものです。

書込番号:25246640

ナイスクチコミ!3


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/04 09:13(1年以上前)

海外メーカーですからね、日本メーカーみたいに親切ではありませんよ。日本メーカーが特殊なのですから当たり前とおもわないように。

書込番号:25246944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]

クチコミ投稿数:67件

NHKニュース全般、音出ないよね?
5分間ニュース、首都圏645、845、BS国際報道など
ニュース7、ニュースウォッチ9とかは音が出る

Boseに問い合わせたが、この製品は、そもそもモノラル音声に対応していないので、NHKニュースはモノラル音声なので、対応していません。

NHKに問い合わせたが、ニュースは一人で喋ってるので、ステレオにする意味無し、昔からモノラルで放送している、しかし今後は音質向上に努めてまいります。

それと、サラウンドのリアスピーカーはたまに途切れ途切れになる、再起動で改善される

書込番号:25211738

ナイスクチコミ!7


返信する
taadayoさん
クチコミ投稿数:28件 Smart Soundbar 900 [ブラック]のオーナーSmart Soundbar 900 [ブラック]の満足度5

2023/05/17 16:24(1年以上前)

シャープのAQUOSテレビ(我が家はEL1ライン)なら、音声フォーマットが3つあり(PCM、ドルビーオーディオ、ビットストリーム)、このうちドルビーオーディオにしておけば、NHKモノラル放送からVODのドルビーアトモスまで、自動対応してくれるのですごく便利です(BOSEサウンドバーと相性が良い)。
放送に応じて設定変更するのが嫌な人、かと言ってずっとPCMに設定して折角のドルビーアトモス音声を劣化させたくない人にオススメです^_^

書込番号:25263921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2023/05/17 17:30(1年以上前)

LGテレビはPCMと自動があって、PCMにすれば音が出るようになりますが、Dolby Atomsなど認識しなくなるので、できればデフォルトで正常に動いて欲しい

書込番号:25263989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)