サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(48502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 そんな事ある?

2023/04/04 20:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000

クチコミ投稿数:12件

1月にこの商品を購入しました。対応のブラビアのテレビを使っているので、Sセンタースピーカーを使っていました。サウンドバーのSセンタースピーカーの端子から、イヤホンジャックを抜いたら、端子が破損してしまいました。当然1年保証で修理出来るので大丈だと思っていましたが有料の修理代15000円かかるとのこと。普通に使っていたので残念です。なんでも外部要因なので有料とのこと。ヨドバシカメラ町田店の店員も態度悪かったので余計不機嫌です。今後、ヨドバシとSONYは買わないつもりです。

書込番号:25209113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/04 20:14(1年以上前)

そりゃ、普通、外部要因と見るでしょう。
主さんも、「そんなことある?」と書かれているように、自然に起こるとは信じがたいでしょう。壊したと思われても仕方ないでしょう。
それは、購入店やメーカーを変えても同じでしょうね。

書込番号:25209126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2023/04/04 22:07(1年以上前)

>イヤホンジャックを抜いたら、端子が破損してしまいました。

イヤホンジャック。?ステレオミニジャックのこと。
一応メーカーに質問したら。?
https://www.sony.jp/support/repair.html

書込番号:25209246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/04/04 22:18(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
>S_DDSさん
SONYに直接聞いて見ようと思います。1年保証は、比較的安心出来ると思っていましたが、そうではないようです。コメントありがとう御座いました。

書込番号:25209264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2023/04/04 22:29(1年以上前)

>インドア次郎さん

>>1年保証は、比較的安心出来ると思っていましたが

SONYの自社ストアでは標準で3年
有料で自己責任の故障もカバーするワイド保証が用意してあるくらいですからね。(^_^;)

書込番号:25209280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3200件Goodアンサー獲得:47件

2023/04/05 19:12(1年以上前)

  「スレ主様」
メーカからは、色よい返答があると良いですね。

>ヨドバシカメラ町田店の店員も態度悪かったので余計不機嫌です。<

それなんですが、他の量販店でもそういった類の店員はいますよね。
同じ言い方でも、「残念ながら・・・」と、丁寧に言われるのと、
「そんなのは、無理に決まっているでしょう!」みたいに、そっけなく言われるのでは大違い。
またそれは、価格交渉時でも同じですね。

主さんが言われるように、態度が悪いと そこでの次の購入意欲も失せますよね・・・。

書込番号:25210285

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ブルートゥースについて

2023/03/25 13:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Sonos > Sonos Arc [マットブラック]

スレ主 taadayoさん
クチコミ投稿数:28件 Sonos Arc [マットブラック]のオーナーSonos Arc [マットブラック]の満足度2

SONOS ARCを購入検討しているのですが、調べると、ブルートゥース非対応との情報があったのですが、
@アレクサやTV経由ではなく、スマホのAmazonミュージックのアプリからSONOSに曲を飛ばすことは(あれはWi-Fiだから?)可能でしょうか?
A今のところ予定はないでしょうが、技術的には、アップデート等でブルートゥースに対応できる可能性はありますでしょうか?
初心者質問ですみません。

書込番号:25194566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2023/03/25 13:59(1年以上前)

>taadayoさん

iPhoneならば、AmazonプライムミュージックをAirPlay伝送で再生することができると思われます。

Bluetoothのハードがないので、アップデートでは対応できません。

書込番号:25194610

ナイスクチコミ!3


スレ主 taadayoさん
クチコミ投稿数:28件 Sonos Arc [マットブラック]のオーナーSonos Arc [マットブラック]の満足度2

2023/03/25 14:12(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
以前、量販店が試用期間キャンペーンをしていて、地デジの音声が出ないこととブルートゥースの問題(特に後者)で一度返品してしまいましたが、その後もモヤモヤと購入するか迷っております。
アンドロイドなのですが、別添写真の赤丸の箇所をタップすれば、飛ばせるのでしょうか?(試用期間の時にはAmazonミュージックのアプリを入れてませんでした)

書込番号:25194626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:64件 Sonos Arc [マットブラック]のオーナーSonos Arc [マットブラック]の満足度5

2023/03/25 16:20(1年以上前)

Sonosアプリを使えばAmazonミュージックは再生できます。

書込番号:25194776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 taadayoさん
クチコミ投稿数:28件 Sonos Arc [マットブラック]のオーナーSonos Arc [マットブラック]の満足度2

2023/03/25 17:11(1年以上前)

情報ありがとうございました。大変参考になりました。

書込番号:25194858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

頻繁に音が突然ならなくなります。

2023/03/21 20:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]

スレ主 y.shimonさん
クチコミ投稿数:14件

音が突然切れます。ランプが白いランプ点滅してリモコン操作をうけつけません。
電源をOFF/ONすると復旧しますが、毎日1回はこの症状がでます。
疲れました。

書込番号:25190068

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2023/03/21 21:23(1年以上前)

>y.shimonさん

対策は色々あります。

ほぼサウンドバーの誤作動と思います。

だいぶ症状が長引いてる場合は一晩中テレビとサウンドバーその他の機器の全ての電源コードとケーブル抜いて放置で再接続です。

テレビとサウンドバーの接続記憶がテレビ側で満杯になって誤作動してる可能性があります。
上記の電源リセットで接続記憶のキャッシュがクリアーされます。パソコンの再起動と同じです。

これでだめだとテレビとサウンドバー初期化お願いします。

普段使わない機器はテレビから外して様子見です。

外部電波障害だとややこしいです。

ご参考までリンクつけます。

https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/articles/HC2495/productCodes/bose_smart_soundbar_900/article.html.html.html.html


書込番号:25190118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/03/21 21:56(1年以上前)

こんばんは

本体付属リモコンが効かないほどなら、購入店に相談したほうが。

買って間もないなら初期不良交換してもらえる可能性あります。

発売からもう一年超えたので、保証中のうちに修理しておかないと、様子見ているうちに保証切れたから有料修理になったというのを、テレビなどのスレでたまにみかけます。

書込番号:25190155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


s_seaさん
クチコミ投稿数:3件

2023/03/22 17:19(1年以上前)

>y.shimonさん

私も同じ症状が何度もでて、BOSEと何度もやり取りしましたが、改善されず、量販店で返品していただきました。

この製品は相性問題があるようです。
量販店の方も同じ症状での返品が少し多い製品と言っていました。

メーカーで直らなければ返品も検討いただいた方がいいかもしれません。

書込番号:25190978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 y.shimonさん
クチコミ投稿数:14件

2023/03/25 14:54(1年以上前)

>s_seaさん
返品はできるかはわかりませんが、返品も視野にいれて検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:25194686

ナイスクチコミ!0


スレ主 y.shimonさん
クチコミ投稿数:14件

2023/03/25 14:56(1年以上前)

>りょうマーチさん
保証期間に気を付けながら対処しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25194688

ナイスクチコミ!0


スレ主 y.shimonさん
クチコミ投稿数:14件

2023/03/25 15:02(1年以上前)

>ダイビングサムさん
接続機器を全てはずして一晩おいて再接続しました。
しばらくは様子を見ようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25194693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2023/03/25 16:29(1年以上前)

>y.shimonさん

保証期間ギリギリまで引っ張るつもりなら
HDMIケーブルをウルトラハイスピード(HDMI2.1対応認証品)
に変えてみるとかどうですか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B08M995H69/

書込番号:25194793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taadayoさん
クチコミ投稿数:28件 Smart Soundbar 900 [ブラック]のオーナーSmart Soundbar 900 [ブラック]の満足度5

2023/03/27 18:48(1年以上前)

SONOS ARCですが、同じような状況が続いたことがあり、工場時の状況に戻す(完全に初期化する)と直りました。
調べてみると、BOSE 900も同様の操作が可能なようですので、一度されてみることをオススメします。

書込番号:25197817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 y.shimonさん
クチコミ投稿数:14件

2023/04/03 22:09(1年以上前)

>よこchinさん
早速交換してみました♪
これでしばらく様子を見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:25207977

ナイスクチコミ!1


スレ主 y.shimonさん
クチコミ投稿数:14件

2023/04/03 22:11(1年以上前)

>taadayoさん
初期化して調子がいいようです。
これで不具合できなければいいのですが、
あとは神だのみです。
ありがとうございました。

書込番号:25207981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

NHK BS4K 大河ドラマのセリフ音声本日

2023/02/22 17:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A3000

クチコミ投稿数:235件

皆様、お世話になります。

 本日HT-A3000が届きまして、早速使ってみました。
 NHK BS4Kで撮った 大河ドラマ:どうする家康で、セリフの音声が効果音に比して、
 音量が低くて、視るに堪えません。
 HT-A3000単体使用では、こんなものでしょうか?
 
 地デジで撮った同じプログラムは、セリフの音声音量聞きやすいです。
 
 TVはSony:LC-55US40‐ARC接続
 録画機はSharp:4BC20AT3

 NHKのBS4Kの音響づくりの問題かもしれませんが、
 皆様の装置の環境ではいかがでしょうか?

よろしく、お願いします。



書込番号:25154080

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件 HT-A3000の満足度5

2023/02/22 19:03(1年以上前)

>stranger-3786さん

このサウンドバーはエージングに時間かかります。ざっくりですが50〜100時間で変化出て、本調子は半年ぐらいかかります。

セリフが聴きにくいとのことで、セリフがしっかり聴こえるまで音量上げるのが良いです。テレビの音量感覚とは別に考えた方が良いです。
録画ですと収録音声によりますが、音量上げるのが良いと思いますよ。

単体だとパワー足り無いと思います。8500に近い感じですね。サブウーハー追加でガラッと良くなります。

書込番号:25154199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2023/02/24 09:15(1年以上前)

>ダイビングサムさん

ありがとうございます。

 少し使い込んで、診たいと思います。
 

書込番号:25156450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2023/03/13 08:00(1年以上前)

>ダイビングサムさん

 ありがとうございました。

 2週間あまり使い込んで、セリフも含めてセンター音がずいぶん良い方向に変わってきました。
 TVのスピーカに戻そうとは思わないレベルまできました。
 このレベルのスピーカでも、エージング効果というものがあるのだと実感しております。
 
とりあえずのご報告です。

書込番号:25179212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/03/13 09:12(1年以上前)

こんにちは

地デジなどではちゃんと聞こえるんですよね?

このA3000に外部入力が無いので、レコーダーはテレビ経由の接続でしょうか。

お持ちのテレビが Mpeg4-AAC のスルーができないから、テレビでデコードされているのが原因である可能性があります。

デジタル音声出力設定を変えて変化あるかどうか?
(少しでも聞きやすくなるか?)

書込番号:25179299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2023/03/13 17:53(1年以上前)

>りょうマーチさん

 ありがとうございます。

 4Kレコーダ(Sharp:4BC20AT3)ー>ARC(Sharp:LC-55US40)で視聴しています。

 地デジの場合はHT-A3000で、MPEG-2 ACC 48Kと表示され、
 BS4Kの場合は、LPCM 48Kと表示されています。
 私のレコーダとTVでは、おっしゃる通りMPEG-4がそのまま再生できず、
 LPCMに変換されてしまっていると思っています。
 録画でなく、Sharp:LC-55US40でBS4Kを視聴してもLPCM 48Kになっています。
 デジタル音声出力設定を両機で、ビットストリーム、オート、LPCMに変えてみても、
 セリフ音質は代わり映えしません。今はビットストリーム設定で視聴しています。

 とりあえずエージング効果に期待しております。
 私と家族の耳も聞き慣れてきたのかもしれませんが。

 

書込番号:25179818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2023/03/13 18:03(1年以上前)

上の書き込み一部間違いました。

>録画でなく、Sharp:LC-55US40でBS4Kを視聴してもLPCM 48Kになっています。

 Sharp:LC-55US40はBS4Kチューナー持っていないので、
 Sharp:4BC20AT経由で、録画しないでSharp:LC-55US40で視聴しても
 LPCM 48Kになっています。

よろしくお願いします。

書込番号:25179833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/03/13 21:35(1年以上前)

こんばんは

レコーダーの説明ガイド見ると

録画
Mpeg4-AAC のまま、5.1ch までを記録する。

再生・視聴時
Mpeg4-AAC は PCM 2ch、PCM 5.1ch で出力。

とあるので、PCM になるようです。

ただ、ARC では PCM 5.1ch は非対応のため、テレビ側で PCM 2ch にされている可能性あります。

書込番号:25180170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2023/03/14 11:47(1年以上前)

>りょうマーチさん

 おっしゃる通り、2chに変換されていると思われますね。

 2chオーディオで使っていたインシュレーターがいくつかあったので、
 箱鳴りも軽減も含めていろいろ試してみて、いい感じのものを使っています。

ありがとうございました。

書込番号:25180785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Alexaのマイク感度悪すぎ

2023/02/08 22:58(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Polk Audio > REACT

Alexa内蔵ということでスマートスピーカーとしての運用も考えていましたが、実際に使用してみると「アレクサ」と呼びかけても全然反応しませんでした…。
寝起きや疲れてるときののボソボソした声ではまず無理。声を張っても5回に1回くらいしか反応しない。
試しにサウンドバーの目の前で「アレクサ」と呼びかけるもガン無視。
設置場所の問題かと思い部屋の真ん中に移動してみましたがやっぱり感度は非常に悪いです。
そしてウェイクワードが認識されたとしてもその後の命令も上手く聞き取ってくれません。
「ライトをつけて」→「冗談を言います」
みたいに頓珍漢な受け答えをされたり、フィードバックを送ろうとしても話してる途中で「ありがとうございました」と切られますw
まさかスマートスピーカーに殺意を覚えるとは思いませんでした。
Bluetoothモードが絶対音量式では無いのでTV視聴からの切り替え時にAlexaで一気にボリュームを上げようとしていたものの結局いちいちリモコン長押しで操作する羽目になりました…。


書込番号:25133901

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2023/02/10 06:52(1年以上前)

当方では2台導入していますが、どちらも問題なくやり取りできますよ。
これといった設定もないはず。本体(ハードウェア)の初期不良ではないでしょうか?

書込番号:25135676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件 REACTのオーナーREACTの満足度2

2023/02/25 14:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。
結局、我が家では色々試しても感度が悪いままだったのでとりあえずAlexaは使わずに運用することにしました。

書込番号:25158238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]

クチコミ投稿数:6件

TVとBOSE900をHDMI接続しても、TVから音が出て、BOSE900から音が出ずに困っています。

TVはSHAPのアクオス 4T-C43EN2 です。
HDMIはTVのeARC/ARCポートに接続しています。
BOSEは工場出荷状態にリセットして、TV側もPCMやDolby Digital、ビットストリームにしても全く変わりません。
BOSEのCEC設定もすべてのオプションを試してみましたが、まったく反応なしです。
ただしTVの外部入力をBOSEにするとBOSE Musicの画面が表示されます。
また、光ケーブルでTVとBOSEを接続すると音が出ます。

なお、実家のSONYのテレビに接続したところ、何の問題もなくBOSEから音声が出てきました。
そのためBOSE側の故障はないかと思われます。

SharpのアクオスはBOSEに対応していないということなのでしょうか?
それとも何か特別な設定が必要なのでしょうか?

何か情報がありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:25106938

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2023/01/21 15:43(1年以上前)

>やきにくうどんさん

テレビに対してサウンドバーが誤作動してる可能性が有るので、テレビとサウンドバー両方共に電源とケーブル抜いて、10分以上放置で再接続お願いします。

https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/articles/HC2482/productCodes/bose_smart_soundbar_900/article.html.html.html.html

書込番号:25106975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/01/21 15:46(1年以上前)

すみません、SHARPのチャットサポートで下記の手順で解決しました。
お騒がせしました。

<操作手順1>
1.ツールボタンを押して、基本設定を選択
2.チャンネルと入力を選択し、外部入力を選択
3.HDMI連動起動が「有効」になっていれば、「無効」へ変更する

<操作手順2>
1.ツールボタンを押して、基本設定を選択
2.チャンネルと入力を選択し、外部入力を選択
3.ファミリンクを選択し、ファミリンク制御(連動)を「入」にする

書込番号:25106976

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)