
このページのスレッド一覧(全332スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 0 | 2019年11月23日 12:43 |
![]() |
8 | 0 | 2019年11月19日 19:55 |
![]() |
4 | 1 | 2019年11月19日 19:45 |
![]() ![]() |
32 | 1 | 2019年11月12日 21:06 |
![]() |
8 | 2 | 2019年10月1日 12:29 |
![]() |
6 | 0 | 2019年7月27日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]
設置数日後にたまたま後ろ側を見ていたら、まさかのバスレフポート一部欠損発見。グリルなどは注意深く見たんですけどこれは見逃していました。新品交換。SONY KVA-40W900AとARC接続していい感じで使えてます。横幅的にテレビ台>Soundbar 700>テレビ、と鏡もち状態なので今度はテレビが欲しくなってきました。
9点



ホームシアター スピーカー > JBL > LINK BAR
Pioneer SBX-300 の電源が入らなくなりました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000592158/SortID=17715892/#17715892
取り敢えずコンデンサー交換は後まわし。
ヨドバシ Gold Point Card Plus のセールで \36,800
SONY VGF-WA1、Apple TV、Pioneer SBX-300 お払い箱(笑)
AVセンターの替りになりました。
Hitachi Wooo P42-GP08 との相性問題なし。
リモコンの Google アシスタントボタン 快適です。
プラスチックの筐体は Bass Boot するとビビります。
底全面を ガラス製 TV 台に密着設置したら治りました。
8点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109
2台並べて聞きました。あくまでも私の感想です。109からテレビの音声は、音はクリアで聞き取りやすかった印象です。1600は各チャンネルの音量が上げ下げコントロール出来るので109と、あまり変わらなかったです。映画鑑賞については、サブウーファーNSSW200を繋ぎ視聴しました。109の場合は、高さ方向の音声は、あまりかんじませんでした。セリフも聞き取れない事もたまたまありました。1600は音の
広がり良く部屋全体に響く感じです。やはりチャンネルレベルの音量設定が出来るのがかなり強味ですね。テレビ視聴だけなら109おすすめです。映画鑑賞なら断然1600ですね。サブウーファー付けての感想です。質感も1600が断然良いです。高級感あります。少し前のモデルですが満足しています。
書込番号:23055837 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カズフジさん、こんばんは
試聴比較ありがとうございます。
やはり中身の差がでましたね、どうせわからないソニーが大丈夫ならヤマハもと思ったのでしょう。
なんとかは、良貨を駆逐する例かもしれませんね。
書込番号:23057468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system
店頭で映画を見た時の音の立体感のある音を聞いて欲しくなり購入を決意
3万円以下でここまで迫力があれば充分です
地元のライブハウスや東京のアイドルのイベントで聞く綺麗な音に近いので満足です
接続が大変かと思ったのですが説明書を読まずにつなぐことができました♪
楽チン
仕事が終わって帰宅し女性アイドルの曲や声優の明るい曲を聞いています
元気が出ます
部屋が前より好きになりました
誰か友人を招いてパーティーを開いたりライブのブルーレイディスクの鑑賞会を開いたりして自慢したくなりました
iphoneとのbluetooth接続もボタン1つで簡単だし今の時代サブスクリプションアプリがあるので無限に音楽が楽しめるのが最高です
18年前は毎週ディスクユニオンに通ってCDを探していたのですが時代の変化に驚いています
テレビはSONYのブラビア55型なのでけっこうがんばりました
そのおかげで自慢したい部屋ができました
テレビはもはや楽器であると思った方がいいかもしれません
細長いのに音が立体で迫ってくる、体全体でシャワーのように浴びる感じです
これが毎日味わえるのはまさに生きる喜びです
ドラマに興味が無く音楽アプリを5個契約しているマニアな僕は満足です
AWA
SPOTIFY
アニュータ
radiko
smart usen
地元の家電量販店で購入したのですがネットの最安値より高かったですが実物を見て決める派なのであまり気にしません
いつも小さいスピーカーやイヤホンで聞いている人やクラブやライブハウスに行かない人に聞かせたら驚くぐらい迫力があります
ドラムは重みがあるしベースは動きがわかるしリズム隊が好きなので実際の音を聞いてみて良かったです
毎日家に帰るのが楽しみです
寝る時に音楽をかけっぱなしにしているのですがさらに睡眠が豪華になって快適な朝を迎えています
3万円ならZOZOで高いブランド服を買うのやキャバクラで3時間行くのと変わらないしそれでこんなに楽しめるなら問題ありません
僕は音楽が生きがいで楽しみにしているので買って良かった人生が変わる逸品です
書込番号:23042450 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

キャバクラ同様すぐ違うのが欲しくなるだろうけどな
書込番号:23043286 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109
107から109の乗換です。2日前に届きました。個人的な感想ですが、107に比べて台詞が聞き取りやすい用な感じです。109の不具合は、途中で音声が切れます。それとパチパチとうるさいですね。ちょこちょこおきます。それからリモコン受診のLEDが暗く分かりづらい。3Dの青色付いているのか分からないです。サブウーファーを付けてます。NS-SW200。です107と109を比べるとサブウーファーの低音が明らかに違いました。107に比べて109はかなり音圧がありました。爆発音や銃撃戦などかなり変わったような気がします。同じサブウーファーでも違いがでるのかなあ?今はまだスピーカーが馴染んでないと思いますが、お値段的にこんもんかな?107はフリマに来週だそうかなと思います。色々と候補ありましたけど、しばらく様子を見てみます。
書込番号:22953501 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

音が切れるとのことですが、ファームはサイトで公開されている最新版に更新されていますか?
書込番号:22958301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返答ありがとうございます。YAMAHAに連絡した処送って下さいとの事で今、郵送しました。アップデートする環境では無いので送りました。これで改善されたら良いのですが?
書込番号:22959862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500
当方、AQUOSとの組み合わせで、(AQUOSの)リモコンでも
反応するのか心配でしたが、X8500のリレー機能をONにすると
(デフォルトはOFF)AQUOSのリモコンで電源ON/OFFをはじめ、
CH切り替え、音量変更指示もX8500が後ろのAQUOSへ
ちゃんと引き継いでくれるので、とても重宝しています。
X8500の音質は、ややこもり気味。
中高音が乏しい感じです。
それでも、TV番組を楽しむのでしたら、私の場合は
オートサウンドモードにしておいて、低音ボタンで+ - 0ポジション、
Vertical.SをOFFにして聞くのが割と疲れにくく、それでいて
ココゾという時には控えめに低音を感じさせてくれます。
TV番組なら、このポジが一番バランスが良い感じがします。
音楽番組などでは、低音ボタンで+1ポジションにすると
エッ?!というほどの量感のある低音が出てきます。
このコンパクトBODYからこれだけ量感ある低音が出るのですから
ビックリ!ですね。
もう、TV内臓のスピーカーには戻れなくなりました・・。
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)