サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(48487件)
RSS

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感動!!

2005/01/07 23:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YSP-1

スレ主 視聴しましたさん

群馬のヤマダ電機前橋本店で視聴してきました。
下記のROBA7さんの書き込みであった特設ブースみたいな物が出来ていました。多分メーカーで用意した販促什器でしょうね。デモDVDも多分同じ物だと思います。
さて視聴した感想ですがとにかくスゴイ!雨のシーンでの包囲感がスゴイ!あの表現は単品でそろえてもなかなか出来ないのでは!?と思いました。
最初は半信半疑でしたが体感したらそんなことは吹っ飛びました。
百聞は一見にしかずとはまさにあのことを言うのでしょうね。
店員がいなかったので在庫や納期は分かりませんでしたがシアターに興味がある方は一度行ってみて体感することお勧めです。

書込番号:3744789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

試聴してきました!

2005/01/06 22:58(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YSP-1

スレ主 ROBA7さん

茨城県水戸市のケーズデンキ本店にて試聴してきました。
小さいながら専用のブースが設けられていてちゃんとセッティングしてありましたよ。
オープンスペースな為、前後左右に反射パネルがありましたが、デモDVDでは鳥のさえずりなど、とても自然に後ろから聞こえました。
確かに低音は弱いですが、ウーハー出力がありますので必要な人はどうぞということなのでしょう。
変にバスブースとして音がひずむより好感が持てました。
我が家はちょうど条件にあうシアタールームなので10万以下になったら購入したいと思いました。
あと、リモコンもシンプルでまあまあです。(もう少し暗闇で使いやすいと良いのですが)
最近、デザインも性能も良いのにリモコンが×なシステムが多くてヤになりますね。
今はヤマハのS100を使ってますが、暗闇でリモコンの使い勝手が悪くて困ってます。(プロジェクタAE−500は大満足なのに)
そんなわけで、発売したばかりですが早く10万以下になって欲しいです。

書込番号:3739815

ナイスクチコミ!0


返信する
J.FBさん

2005/03/16 11:09(1年以上前)

10畳の和室(寝室兼用)にむりやり50インチのプラズマを置いた為、煩雑なスピーカー配線が無くともサラウンドが楽しめるシステムを捜してここにたどり着きました。
お陰様で、税込み108,000円にて購入できました。在庫がありましたので持ち帰りです。セッティングはこれからです。ふすまやカーテンがありますので、皆さんの書き込みのようにうまくいくか?ですが、サブウーファーも購入しましたので、セッティングが楽しみです。
ROBA7さんの希望する10万を切るのも目前でしょうか。

書込番号:4078988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

試聴してきました

2004/12/12 00:15(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YSP-1

スレ主 しろ3さん

みなさんはじめまして。
本日ヤマハの体験会に参加してきました。
しかし、私ずぶの素人で耳も肥えてるわけではないので素人の感想程度にご理解ください。
早速試聴した感想ですが普通のリアル5.1と同じ感じがしました。
ただ、私の自宅はその環境に無いので家電販売店でアンプ+スピーカーで15万円クラスのシステムの試聴体験と比較してです。
体験前は、見た目が本体1つだけなのでどうしてもバーチャルサラウンドの延長くらいに思っていました。
とはいえバーチャルサラウンドも試聴したこともなくレベルは違いすぎますがテレビに内蔵されていた5.1トゥルーサラウンド程度です(5.1番組の時)

試聴後の質問時に再度5.1を強調したDVDを再生してもらったり、調整時のトーン信号も聴かせてもらいましたが特に欠点は見当たりませんでした。

試聴前の疑問は本当に5.1のように聞こえるのかというところが心配だったのですがそこんところは問題無いようです。
問題は、リアル5.1と比較した場合いくら位のスピーカー性能なのかどうかです。
こればっかりはある程度耳の確かな方に聴いていただいて報告してもらいたいです。
まだ体験会はあるようなのでヤマハHPでご確認の上、お近くの方は参加されてみてはいかがでしょうか。
ちなみに私は他に参加者がいなかったのでマンツーマンで解説していただきました。

書込番号:3618705

ナイスクチコミ!0


返信する
ほしい、YSP1さん

2004/12/12 17:41(1年以上前)

しろ3さん、こんにちは。

YSP1の体験会に行かれたのですか、羨ましい。
私は関西ですので18日に体験会があると知り、参加を検討しています。テレビでも雑誌でも今までのオーディオ機器と比べようもない扱いをうけてますよね、、。これからはこのタイプが主流になっていくんでしょうね。どのお店に行ったら視聴できるのでしょうか、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:3622205

ナイスクチコミ!0


ほしいほしいさん

2004/12/21 00:27(1年以上前)

試聴、ヤマダデンキ貝塚店でやってますよ。
いいですよねぇ。
来年の夏までにはプロジェクターも購入して大画面を5.1で楽しみたいと思っているのですが・・・値段はもう少しなんとかならんでしょうかね。

書込番号:3663460

ナイスクチコミ!0


欲しくなりましたさん

2004/12/23 07:42(1年以上前)

私も先週、東京の試聴会に参加してきました。視聴室は板壁で、8畳ぐらいの広さの正方形に近い形でした。そこにソファーが2列並べられていて、私は前の列(視聴距離2mぐらい)に座りました。

他の方のインプレ同様、私も普通の5.1のように聞こえました。
特にサラウンドスピーカーの音は壁に反射するたびに適度に拡散するせいか、かえって自然に感じられました。(「ここから音がしてます」という感じがしないという意味です)
やや低音が足りないような感じもしましたが、この点はサブウーハーを接続すれば解決するのではないかと思います。

実売10万円なら欲しいなぁと思うのですが、販売店が出てこないですね。楽天でも見つからないし。
説明員の方は先週から発売になったと言っていたのですが。

書込番号:3673230

ナイスクチコミ!0


後ろから聴こえました!さん

2004/12/25 07:49(1年以上前)

梅田のヨドバシで聴いたあと、家の近くのミドリ電化の伊丹店にもありました、これ。
イスはなかったので立ったまま視聴しましたが、確かに後ろから聴こえました、すごい。雨のシーンを見たのですが、店員さんが「雨が降ってきたら少し後ろへ下がってください」と言うので、その通りにしたらリアがなっていることがよくわかりました。
検討していたのが15万円くらいのセットだったので、かなーり有力な選択肢です。購入された方の感想ぜひ聞きたいです。

書込番号:3682228

ナイスクチコミ!0


ホントよさそうです。さん

2004/12/25 12:48(1年以上前)

私も毎日のようにサイト確認していますが、批評を含め、なかなかありませんね。

ビックカメラで展示があるとの事で、先日行って聞かせてもらいました。恐らく展示体験用と思われる横幅20cm程度の反射壁(パネル)が4枚ありました。
周りの騒音(販売アナウンス)にもめげず、グラディエーターの民衆の声はいー感じで5.1してたと思いますが、やはりちゃんとした所で、知ってるソフトで聞いてみたいですね。

情報も少ないし、もう今年のYAMAHAの視聴会が終ちゃったなぁと思っていたら、先程Yオークションで引っかかりました。
実は価格.comのTOPからYAMAHAシアターセットを辿っていくとリスト中にYSP-1が無いので、ここが見つけられなかったのですが、オークションの中にここへのリンクがありました。(その後で、検索使ったら出てきちゃいましたが)


中途半端に展示機を聞いてしまったので、欲しい熱が上昇中ですが、ここはやっぱり我慢でしょうか??
しかし、来月のYAMAHA視聴会は土曜日ばかりなので、都合が・・・。
しばらく頭を悩ませそうです。

使用者さん、ぜひ感想を教えてください。

書込番号:3683167

ナイスクチコミ!0


Mr.LEDさん

2004/12/27 01:00(1年以上前)

先週土曜にYAMAHA(東京)で視聴して,そのまま帰りに新宿bicで購入してしまいました!
部屋がちょっと複雑な構造なので,微調整にけっこう時間がかかりましたが,やっぱりいいですねー.
さっそく『箪笥』と『ポッター』みましたよ!
サイコー!!

書込番号:3691448

ナイスクチコミ!0


優柔不断で困ったなーさん

2005/01/03 05:14(1年以上前)

昨日ビックカメラ有楽町店で視聴してきました。
なかなか迫力がありよかったです。
ただ、うちの場合はスピーカーと壁の間に家具があって、うまく反響しなさそうです。
ということで残念ながら見送りということになりそうです。

書込番号:3721606

ナイスクチコミ!0


kkkp2さん

2005/02/13 22:48(1年以上前)

私の部屋では右側カーテン 左側は壁と廊下につながる少しの空間とカウンターキッチンです。視聴ポイントは廊下につながる少しの空間と同じくらいの距離です。
店で視聴したときのような感じに調節がなかなかできません。
調節のポイントを教えてください。

書込番号:3928378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

かなり使ってますよ!!

2002/09/09 18:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > AIWA > HE-301

スレ主 みんぐさん

21型くらいの大きさのテレビをお使いの方でしたら、絶対オススメしますよ!この位の大きさのテレビはステレオもなんかいまいちな感じですが、このスピーカーは値段の割に良いですよ!!
ドラマや映画はいつも部屋を暗くしてこれを使っています!!
サラウンドがgood!ですね。野球の好きな方には特に、このスピーカーを使ってもらいたいものです!

書込番号:933622

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/09/16 16:37(1年以上前)

>ドラマや映画はいつも部屋を暗くしてこれを使っています!!

映画館みたいになるので、楽しいと思いますが・・・・とても目に悪いですので、テレビを観る時は部屋を出来るだけ明るくして下さい!!

書込番号:946874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

HE-501買いました

2002/06/13 14:19(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > AIWA > HE-501

スレ主 ヘラクレスさん

ヤマダ電機で8,800円で購入してみました。
早速使ってみましたが、サッカー中継・スターウォーズ(ビデオ)
共に良好です。
購入価格を考えたら、超掘り出し物?かなっと自己満足しています。
とりあえず、ホームシアターをという方ならお奨めです。

書込番号:769670

ナイスクチコミ!1


返信する
ハリケーンさん

2002/06/24 10:57(1年以上前)

ですよね。テレビの音が超パワーアップって感じで。
私は発売後すぐに買ったんで2万くらいしたような・・それでも満足でしたし。
今なら1万切ってる・・こんないいものないですよね。これってアイワの傑作じゃないでしょうか(笑
スピーカーのデザインが納得いく人で、ウーファー置く場所があればおすすめですね。

書込番号:790278

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかのものです

2002/02/26 14:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > AIWA > HE-501

スレ主 さん

思っていた以上のものです。
ただし、大きさも思っていた以上。大きいです。
秋葉原の石丸電気では、1万円を切る値段で売っています。
これって、実売価格は、1万円のものですね。

書込番号:561813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)