
このページのスレッド一覧(全332スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 9 | 2024年9月28日 12:06 |
![]() |
4 | 0 | 2024年8月13日 04:04 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2024年7月23日 11:03 |
![]() |
1 | 0 | 2024年7月17日 11:54 |
![]() |
4 | 7 | 2024年7月14日 13:29 |
![]() |
6 | 2 | 2024年6月15日 21:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000
>tokyomecさん
ソースはどこでしょう?
書込番号:25897957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かなり大型のアップデートです、リヤースピーカーもアップデートします、インターネットに接続していれば自動的にアップデートしてくれます、今回はかなり時間がかかります。
書込番号:25900182
3点

>tokyomecさん
ファームウェア情報は海外にしかないのですが、それによれば最新は24年4月になってるんですよね。9月のファームウェアがあるんですか?
https://support.jbl.com/us/en/howto/bar-800-bar-1000-software-update-release-notes-us/000036861.html
書込番号:25901057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファームウェアのバージョンは OneOS2.3(24,33,31,80,00)です、音の切れは少し改善されました、音質・音圧はヤマハの方がまだ良いようです、色々やっていて、共振防ぎもつけています(写真添付)
書込番号:25901119
1点

>tokyomecさん
海外情報にもない最新バージョンみたいですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:25901138 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今月アップデートしてるのですか?
又アップデートされた確認方法はアプリでわかりますでしょうか?
書込番号:25902457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマートフォンJBLアプリで確認してください、JBLアプリが入っていればアップデートの通知が来ているはずですが。
書込番号:25902468
3点

>tokyomecさん
こんにちは。
天下のJBLは対応早いですね。
購入する際はメーカーですね。
ユーザーからしてみれば長いお付き合いになるので
初期不良対応だけでなく末永くサポートしてほしいですね。
書込番号:25907016
1点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217
先日、S217と新商品のS218を聴き比べ出来る機会がありまして私的に感じたのですが...
「S217の方が音いいじゃん!」
ユニットの構成等も何も変わってなく、変わったのはBluetoothと新たにチューニングを変更しただけで、今現在1万円以上の価格差。
音もせっかくのデノンサウンドが薄れてしまった気がしてなりません。
私がもし購入するとしたらS217ですよぉ。
書込番号:25848164 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ホームシアター スピーカー > SONY > BRAVIA Theatre Bar 9 HT-A9000 [Black]
サブウーファー(SA-SW3)、リアスピーカー(SA-RS5)を設定して映画を観たら、まるで映画観!!
昨日まではHT-Z9Fを使っていましたが、全くの別次元レベルでした!!
こんなに変わるものとは!!
思わず、投稿してしまいました!
書込番号:25822008 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217
購入してまず驚いたのは音の良さです。
さすが音響メーカーDENON!
この価格でこの音はびっくりです。
テレビのショボイ音から激変です。
もちろん低音も良く出るのですが私はさらにFOSTEX PM-SUBmini2を追加でして増強してます。
主にムービーモードを使ってますが、ピュアモードがあるのがこだわりを感じますが
書込番号:25814576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700
こんにちは。
7月25日バージョンアップの通知が来たので、さっそく実施してみました。
内容は以下の通りです。
・TVとのeARC接続時にサウンドバーから音声が出力されないことがある事象を改善しました。
・eARCではなくARCの音声でサウンドバーから出力されてしまうことがある事象を改善しました。
USBで行いますので、ちょっと面倒でしたが実施しました。
結果、体感できたのは音声がすっきりした感じがします。
私も時々無音になる現象がありましたので、解消できればいいです。
2点

私も年数回、無音になりTVの電源を再起動させて復帰させていましたが、
TVとの関係かと深く感じずTVを再起動させて復帰させていました。
この度アップデートで無音になるような事が起きなければいいのですが、
症状を確認しておきたいと思っています。
音質的には今までと変わりはないと感じております。
書込番号:25365046
0点

>くま07さん
こんばんは。
バージョンアップ後数日間使用しています。
音声が若干大きくなったような感じと、声質が聞き取りやすくなっかた感じがします。
あくまで主観です。
無音になることはありません。
変化点としては、電源を入れる際に長押しでないと入らなくなりました。
書込番号:25365430
0点

バージョンアップ後、
新たな課題が出て電源を長押ししないといけない事が出現したのですね。
私は今の所そのような状態は出てきておりませんから、
気にかけておきます。
今後何等かに事象が現れたら記載していこうと思っています。
その時はよろしくお願いいたします。
音に関しては、分からないです。
書込番号:25367058
1点

>くま07さん
こんにちは。
しばらく使っていましたが、ついに無音状態が発生してしまいました。
というのも、ボリュームが0になります。
気が付いたら、以前から時々発生するようになっていました。
いわゆる音量の数値が何かの拍子に0になってしまうんです。
当然音は出ません。
ただいままでと違うことは、音量の数値が0出なかったことと、数値が0になってしまうことの違いです。
前者の場合切り替えがうまくいかなかったりして音声が出ない状態です。後者は何らかの原因でボリュームが0になってしまうことです。現象は同じですが原因は違うと思います。
解決策として再起動をすれば音声は出るようになります。
ちなみに私の使用環境は、レコーダー→サウンドバー→TVですべとぉHMDIケーブルにつないで使用しています。
バージョンアップはTV、レコーダー、サウンドバーすべて最新版に実施済み。すべてSONYの製品です。
書込番号:25371342
1点

>甚太さん。
バージョンアップ後にもかかわらず兆候が出てしまいました。
前と同じ症状でしたのでテレビを再起動して復帰しました。
私の使用環境はソニーの製品で、
レコダー→TV→サウンドバーですべてHMDIでつないでいます。
何処を改善されたのか不思議ですね。
書込番号:25389385
0点

>くま07さん
こんにちは。
同感です。
この調子で2年間やってきました。
私も環境はくま07さんと同じです。
全てSONYでそろえたほうがいいと思った・・・のでしたが。
いまさらながら結果からみれば、他メーカーのサウンドバーもありきですね。
HDMIで繋いでいるだけと、システム自体はあまり関係がないようですね。
設定欄にネットフリックすの専用音声が追加されていました。(笑)
とすると問題解決ではなく機能性向上なのかな????とも思えました。
書込番号:25389682
0点

>くま07さん
こんにちは。
購入から数年たちますと、不具合が発生していても不具合解消などバージョンアップがんあくんあってしまい悲しいです。
やはりHDMIの接続ではまだまだ不具合は解消しきれていない謎の部分ありますね。
これらはパソコンちがい新製品の商品を買い替えるしかないのでしょう。
書込番号:25810461
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B20A
サウンドバー初心者です。安い55インチ4KHDRテレビ&GoogleChromeで Netflix を楽しんでます。なぜか Dolby 5.1ch 映画もかなり良いです。TV ドラマも clearVoice & 3D (bass extension off) でかなり良し。コスパ良し。
書込番号:25693513 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>masamune77さん
満足できて良かったですね。
まあシンプルで素直な構成なので、設計的に無理していないと言うことでしょう。
書込番号:25694008
3点

実家用にソニー HT-X8500 を買いましたが、普通のテレビ音源(Dolby/DTSなんちゃらなし) について比べると SR-B20A のが全然よいです。5.1音源については比較してません。
書込番号:25773703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)