サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(48505件)
RSS

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

使ってみて

2014/04/24 17:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-SB550

スレ主 59歳さん
クチコミ投稿数:4件

購入前の頃、自分が気にしていた点だけ書いてみます。
本当はレビューの方に書くべきでしょうが、点数をつける
ほどこうい機器に詳しくないので、ごめんなさい。
音質は素人にはこれでも画期的です。

(1)TVリモコンの感度
  REGZA42Z7の前に置きましたが、前方にスペースが足りないので
  リモコン受光部が少し隠れます。私はTVの前に寝転がって観る
  ので下から見上げる方向となり、当初、リモコンが効きにくくて
  困りましたが、アルミテープ5cm四方くらいをTV受光部前の
  スピーカに貼ったところ、サクサク動くようになりました。
(2)TVの無音時間
  気にしていましたが、結果的には、
  ・TV電源オン後3秒ほどTVスピーカから音が出る
  ・その後2秒ほど無音になる
  ・SB550から音が出る
  って感じです。もう慣れましたが、日常はTV視聴が中心
  な者にとっては、ちょっと改善を期待したいところです。
(3)CD音楽の頭切れ
  HDMIでつないだブルーレイレコーダでCDを再生すると
  最初の部分が1秒ほど切れてしまいます。当初は曲間が
  空いても切れましたが、設定でPCMフィックスにしたら
  停止状態からの再生時だけになりました。
  他機種でもクチコミされているテーマなので、HDMI
  ケーブルとか色々試しましたが改善はできていません。
  誰か対処を知っていたら教えて下さい。
(4)Bluetooth
  パソコンにUSB型のBluetoothアダプタ(1400円)を付けて
  つないでいますが、これは便利。私の様に音楽はPC主体に
  残している者にとっては本当に便利です。
(5)TVリモコンでの音量コントロール
  音量の絶対値が見えないのは不便だなと思っていましたが、
  SB550にはちゃんと数値表示されるんですね。これ、どこ
  にも書いて無いのはナゼなんだろう。ちょっと表示は
  小さいですが、無いよりずっとマシ。これは想定外でした。

書込番号:17445521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
arusu0003さん
クチコミ投稿数:8件

2014/04/25 18:22(1年以上前)

テレビの音量について、補足です。

私は2台当該機種を保有しており、
アクオス、レグザに接続しております。

アクオスでは音量表示が出ますので、
音量については、テレビに依存しているのだと思います。
(SB550本体には、どちらに接続しても表示されます。)

書込番号:17448592

ナイスクチコミ!0


スレ主 59歳さん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/25 22:15(1年以上前)

arusu0003さん、補足、ありがとうございます。
REGZAは+−しか出ませんが、SONYやSHARPはTVにも数値表示が出ると購入前に聞いていました。音量表示に限らず、私の書いた(2)TVの無音時間や(3)CD音楽の頭切れ、も相手との組み合わせに依るんでしょうね。
そういうことは事前の調査では限界があり、こういうクチコミこそが力を発揮するのだろうと思います。
尚、SONY等では表示されると聞いた時、私が疑問に思ったことがあります。
TVオフの状態でSB550を単独で立ち上げ(Bluetooth等)、SB550リモコンで音量を変化させた後にTV連動で立ち上げた時、音量の絶対値表示は同期しない(TVとSB550の数値の対応が変わってしまう)のでは無いかな? と。
私には関係ないのですが、単なる技術的興味です。

書込番号:17449240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2014/03/10 04:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > シアターバー SC-HTB65

クチコミ投稿数:19件

テレビの前に置かない方が良い。頭上にしたら面白い音でよい

書込番号:17286260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

価格

2014/02/05 19:38(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-SB550

クチコミ投稿数:1件

以上の満足感があります。音の違いなどわからない初心者が始めるにはもってこいの機種だと思います。

書込番号:17156055

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

いい音でしたよ

2014/02/03 22:46(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > LS-B50

クチコミ投稿数:10件

BASE-V50を見に行ってこれに出会いました。プロジェクターで友達集めて映画を楽しみたいので、リスニングポイントを選ばずどこで聞いても楽しめるというコンセプトが気に入りました。好き好きかもしれませんが、店でさんざん聴き比べてこちらの製品のほうが明らかに画面から音が出ていると感じました。V50のほうはちょっと聞く位置をずれると聞きづらくなったりで、5.1ってなんだろうと思ってしまいました。
自分はWOWOWで楽しむのが主なので店でデモしているDTSの音よりはかなり落ちるだろうということも経験上わかっているのですが、この製品はオーディオケーブルでつなぐらしいので、そういった心配もなさそうですね。もう少し価格の様子を見て買っちゃおうかなと思っています。

書込番号:17149342

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

いい買い物でした

2014/01/21 22:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-ST3

クチコミ投稿数:7件 HT-ST3のオーナーHT-ST3の満足度5

ヤマハYSP1400、パイオニアSBX300と悩んだのですが、以下の理由でこちらの製品に決めました。
@TV、ブラビア900所有A店頭で音を聴き比べ気に入ったことB量販店でしたが49800円まで下げていただいたこと。
実際に使用してみて
サッカ−モ−ドは最高でした。購入前はそれほど期待していなかったのですが、Jリ−グの応援席にいる雰囲気です。実況の音か抑えられ、サポ−タ−のチャントがガンガン聞こえて臨場感抜群でした!
予算オ−バ−での買い物でしたが満足してます。

書込番号:17098339

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2013/12/28 10:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT660

クチコミ投稿数:8件

アクオス32v型を使用していましたが液晶の故障との事で修理を断念。少し大きめのアクオスに買い替えたところ最近のテレビはスピーカーが後ろ向きに付いてるんですね。音が全く聞くに耐えず、何事も買わないがモットーの家内が「何とかならないの?」と言い出す始末。アウトレットで見たBOSEは感動しましたが一桁違いましたので却下。調べているうちに入力端子の違いやARC対応などが解り、お値段で飛びついは後あと後悔することもわかりました。会社帰りにふと寄ったお店でいろいろ訪ねてお値段的にこれがMax。帰宅後価格.comの店をいろいろ見て、結局何時ものお店でポチッとしてから中1日で到着。早速組み込んで音を出すと...あれ?こんなもん?取説よく読んで設定を変えるとあら不思議!全く違う音場が広がり家族みんなビックリでした。一桁違いのBOSEには比べようもありませんが当家の環境では充分でした。因みに設置環境は AQUOS G9+AQUOS BL+スカパーチューナー+デジタル放送チューナーで、角置きです。サブウーハーはテレビの後ろに直置きです。3端子使用し、AQUOSのARC端子に接続しています。一つ残念なのはBL、チューナーの切り替えが表示窓が小さくてよく見えないことと、テレビ直付けの時に比べてチューナー切り替えのタイムラグが大きい事ですね。その他気を付けないといけないのは結構背が高いので足が短いテレビ(縁も薄いので)は画面に干渉してしまいます。台をおいて隙間からケーブル類を通すと良いと思います。たまたま使っていない脚付きの花台が丁度いい高さでAQUOSの足の幅奥行ともピッタリでしたのでそれを使ってます。テレビ自体の高さが高くなるという欠点は仕方ないところです。
操作性とタイムラグが気になるところですが、BLのみスピーカーに繋いで他はテレビ直付けだと気にならないかも知れませんね。音は満足です。

書込番号:17007134

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)