サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(48502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

先日たぶん最終ロットを手に入れました

2010/02/03 10:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

クチコミ投稿数:567件

タイトルの通り
先日、40F-5を購入したついでに、折角ならTVが高画質なら音も高音質と思い購入しました

当初、ヤマハのYHT−S400、パイオニアのS323、S727で悩んだんですが、
CT-500のオートジャンルセレクター&ブラビアリンク機能の方が便利かな?と思い購入しました
気になる音質ですが、思っていたよりも迫力&サラウンド出ていて中々満足な商品です
気になった電気代も1か月毎日6時間の視聴で、TVと一緒でパイオニアよりも約170円前後高いくらいなので余り気にせず視聴しています。

因み購入価格は43000円の10%でした
W5、F5をお持ちの方なら、多分買っても損は無いと思いますョ

書込番号:10880365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ヨドバシAkibaにて

2010/01/08 00:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-SB300

スレ主 sorasen595さん
クチコミ投稿数:5件 HTP-SB300のオーナーHTP-SB300の満足度5

初めまして。秋葉原勤務の会社員です。テレビはWoooのP37-HR01です。部屋が狭いので手軽な物を探していて昨年末発売になったHTP-SB300が気になっていたのですが、どこもレビューがないので本日昼休みにヨドバシAkibaに現物を見に行ってきました。
ソニーのHT-CT100や、ヤマハのYHT-S400の展示もあり、比較できます。

私の勝手な感想ですが、コストから考えると十分だと思います。本気のシアター作りを目指して高級な物に比べれば・・・って感じですが、そこそこ臨場感もあり、ウーハーがワイヤレスで面倒な配線が少ない、壁掛けもできるし私は十分だと思いました。
テレビの前に置いて使用を考えていますが、リモコン受光部と高さが重なりそうです。なんとかなるかな。
ちなみに売価は¥42,800-で、安くはなかったです。

結論は、注文してしまいました。もちろんヨドバシではなく、楽天で(^_^;)
送料と税込み\34,500-です。対応が早く、明日には手元に届くかな??
店舗と部屋では環境が全然違うので、届きましたら下手なりにですがレビューしてみようと思います。

書込番号:10749657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/08 10:10(1年以上前)

YHT-S400と聞き比べた感想教えて下さい。

どちらがクリアな感じで低音が効いていたか等答えれる範囲で良いのでお願いします。

書込番号:10750612

ナイスクチコミ!0


スレ主 sorasen595さん
クチコミ投稿数:5件 HTP-SB300のオーナーHTP-SB300の満足度5

2010/01/08 11:26(1年以上前)

マンモス小心者さん
こんにちは。

個人によって体感は違いますのであくまで素人の意見ですが、それほどの違いがなかったように思います。ただし、ヨドバシ雑音の中でなので、静かな所で聴いた場合結果は変わるかもしれません。

YHT-S400はHTP-SB300に比べていろいろな機能(HDMI端子の数、拡張要素等)が搭載されているので値段が高いのかな?程度でした。

書込番号:10750820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/08 13:34(1年以上前)

回答ありがとうございます。
悩み所ですね…。こちらの商品かYHT-S400、YHT-S350で悩んでいるのですが、こっちの商品にするとリモコン操作が難儀な感じがするし…。

YHT-S400は何処にも在庫がないですからYHT-S350に傾きかけてきましたね…。

ちなみにYHT-S350は聞けませんでしたか?

書込番号:10751218

ナイスクチコミ!0


スレ主 sorasen595さん
クチコミ投稿数:5件 HTP-SB300のオーナーHTP-SB300の満足度5

2010/01/08 22:34(1年以上前)

マンモス小心者さん
あまり覚えてないですが、置いてあったような・・・
もし真剣に悩まれているのであれば、必ず自分の耳で確認したほうがいいですね。

設置してあるお店が近くにあるといいのですが。

書込番号:10753560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/08 22:59(1年以上前)

残念ながら近所のコジマ、ケーズ、ヤマダ全て全滅でした・・・。

こちらの掲示板で情報を集めていますが中々決まりませんね・・・。

一応リモコンやリンク関係の都合でS350に決まり掛けていますが。

書込番号:10753715

ナイスクチコミ!0


スレ主 sorasen595さん
クチコミ投稿数:5件 HTP-SB300のオーナーHTP-SB300の満足度5

2010/01/08 23:16(1年以上前)

マンモス小心者さん

たしかに試聴できないのは決め手にかけます。
何のお役にもたてずすみません。良い物が見つかるといいですね。

書込番号:10753822

ナイスクチコミ!0


スレ主 sorasen595さん
クチコミ投稿数:5件 HTP-SB300のオーナーHTP-SB300の満足度5

2010/01/08 23:21(1年以上前)

ちなみにですが、自分はリモコン受光部との被りはありませんでした。テレビはWoooのP37-HR01です。テレビ下部のスピーカーがすっぽり隠れる程度です。

書込番号:10753857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/01/11 00:22(1年以上前)

sorasen595さん

私もHTP-SB300とYHT-S400の2機種で迷っている一人です。
HTP-SB300は到着し、既に使用開始したのでしょうか?
実際に使用した感想を教えてください。

私はホームシアター未経験者の為、5.1又は7.1chが主流の今、
3.1chの本機がどの位サラウンド効果があるのかまったく
想像がつきません。
あくまで個人的感想で構いませんので教えてください。

書込番号:10764788

ナイスクチコミ!0


koutoさん
クチコミ投稿数:9件

2010/01/16 13:39(1年以上前)

YHT-S350をお探しの方、どこにお住まいなのかわかりませんが、エディオンならあるみたいです。

書込番号:10792327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2010/01/11 19:26(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S400

クチコミ投稿数:137件

土曜日の昼に.comをチェックしたら在庫在りになっていたので、購入し昨日届きました。

書込番号:10768775

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラビアリンク

2009/12/28 20:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4100

クチコミ投稿数:4件

よく話題になっているソニーの対応が一気に公開されましたね。

http://www.yamaha.co.jp/product/av/support/hdmi_cec/index.html

書込番号:10699055

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

42Z9000との設置について

2009/12/13 08:26(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S400

先週届きREGZA42Z9000+S400ホムシアターライフを
満喫しておりますが、ここで使用感を報告します。

1.TVの下に3段の機器が入るAVラック(TVの上にも天板あり)
  に収納しましたので通常の設置では寝ころがって操作すると
  TVのリモコン操作できず、立てばOKでしたが、
  AVラックの上にスピーカーを移動しました。
  現在、TVの上で3つのスピーカーが鳴ってます。
  違和感はないです。

2.AVラックには、ガラス扉がついてますが、閉めたままで
  ウーファーの音のこもりや違和感はほとんど気になりません。

3.HDMI接続によるリンクは非常に使い勝手いいです。
  ヤマハのリモコンは最初の設定のみで今はほとんど使用してません。

4.昨日、映画”ウオンテッド”をDVDで見ましたが低音の効き、
  サラウンド感等迫力ありました(映画の出来はいまいちでしたが)

以上 使用感レポートでした。

書込番号:10622847

ナイスクチコミ!0


返信する
Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件

2009/12/13 23:26(1年以上前)

同じ構成で楽しんでます。
が、S400のリモコンは手放せません。
HDMI端子の設定がREGZAとのリンクのせいで毎回TV側の設定に変わるせいです。
変わりませんか?

1はいつか出る東芝のBDレコーダーの為に空けて、2、3をムービーとゲームに設定しているのですが、TVに切り替えた時や電源オン時にTV PRGに設定されてしまいます。何か設定が悪いのでしょうか?

書込番号:10627356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2009/12/15 22:05(1年以上前)

返信遅れてすいません。

質問の件ですが、確かにブルーレイレコーダーに切り替えて
movie見てもTV prog.のままで切り変わりませんね。
私は、ほとんど映画(BD)を見ないので(もっぱらTV prog.)
さっき見て初めて気づきました。
ただ、TV見てるときはスポーツのときはsports、音楽番組のときは
musicに自動で切り替わります。

BDでどのようにしたら自動で切り替わるかは不明です。

すいません。答えになってなくて。

わかる方、レスをお願いします。

書込番号:10636768

ナイスクチコミ!0


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件

2009/12/15 23:01(1年以上前)

ちょっと不便ですが、仕様のようですね。
返信ありがとうございました。

書込番号:10637224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:9件

2009/12/15 23:18(1年以上前)

Z9000なのでおまかせサラウンド機能が働いてるんですね。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/support/omakase_surround/
「テレビの電子番組表(EPG)情報と連動して、番組内容にあったサラウンドモードに自動で切り替わります。」
ということなので、テレビを見ると勝手にサラウンドモードが切り替わってしまうんですね。
ダウンロードしたマニュアル見ても、おまかせサラウンド機能のことは全然書いてないし、Offにする方法は無いのかな。
当方、Z8000なので、Z9000だとおまかせサラウンド機能が効いていいなーと思ってましたが、そのような弊害があるのですね。(まだS400は購入してません)

書込番号:10637386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件 YHT-S400の満足度5

2009/12/17 00:20(1年以上前)

私も、ZX9000に、本機を取り付けて同じ問題に遭遇しました。

TV PRGになると、センターCHからしか音が出ませんので、ステレオ音源でも、
モノラルになってしまいますね。

解決方法は、REGZA側にあります。
「レグザリンク」→「HDMI連動設定」→「AVシステムの音声を設定する」
→「サラウンドメニュー」を、「おまかせ」から、「標準」に切り替えます。

これにより、シーンによりサラウンドモードの自動切換を殺すことができます。
(ただし、放送内容によって手動で切り替えなければなりませんが)

電源を入切すると、TV PRGに戻る問題は、まだ解決方法が判りません。

書込番号:10642637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件 YHT-S400の満足度5

2009/12/17 17:33(1年以上前)

すいません。上の記述の

>TV PRGになると、センターCHからしか音が出ませんので、ステレオ音源でも、
>モノラルになってしまいますね。

は、番組内容に依存します。かならずモノラルになるわけではありません。
本日、ヤマハに尋ねたところ、TV PRGのコントロールは、全て繋げた先の
TV(この場合、REGZAですね。)に依存する。との由。

電源を入れたらTV PRGになるのは、TV側のコントロールとの由でした。

REGZA側のコントロールは、明らかにYSP-4100を意識したものであり、
YHT-S400のコントロールは、少し相性が悪そうですね。

書込番号:10645166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 改めまして使用レポートです

2009/12/16 22:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S400

スレ主 syytさん
クチコミ投稿数:9件

先日はS400の良さが解らず皆さんに助けて頂き、
仕切りなおしてレポートさせてもらいます。
ついさっきDVD二本みました。
正直素晴らしいの一言です。
音の広がりに感動しました。
これからの年末・年始が楽しみです。
今はどこも在庫不足でなかなか手に入れるは難しそうですけど、
ぜひ使って頂きたい一品です。

書込番号:10641932

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)