サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(48547件)
RSS

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

設定次第で安定?

2019/01/10 23:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

クチコミ投稿数:14件

購入当初は以下のような症状がありました。
 ・勝手にTVの電源がONになる
 ・TVの音が出ない
設定をいろいろ変更していると安定するようになったので、
行った設定を展開したいと思います。

■使用製品
テレビ:シャープ LC-40H40(HDMI接続)
WiFiルータ:Synology RT2600ac(2.4GHz)

■TV側設定
HDMI連動起動:[しない]
デジタル音声設定:[PCM固定]

■Soundbar700側設定
電源の同期
 →電源の同期を有効にする:[ON]
 →テレビの同期:[OFF]
AdvancedCEC:[ON]
スタンバイタイマー:[OFF]

PCM固定になっていることにやや不満がある設定ですが参考になれば幸いです。

書込番号:22385155

ナイスクチコミ!1


返信する
鹿路さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]の満足度1

2019/01/15 12:52(1年以上前)

個体差か相性か効果が無い設定ですね。
そもそも論として、offにしないと問題な設定機能なら必要無い気もしますが。
改善される方は羨ましいですね。

書込番号:22395464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/01/15 16:59(1年以上前)

>鹿路さん
環境によるのですかね。。
早いところソフトウェアを修正してもらい、こんな一時凌ぎな設定をせずとも
正常に使えるようになってほしいものです。

書込番号:22395804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームページの宣伝通りに使えれば

2018/12/03 01:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

スレ主 plum100さん
クチコミ投稿数:39件

最高なのですが、本当に残念です。デザイン良し高級感あり、アレクサ搭載良し。なのですが全く使えません!

書込番号:22296712

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 plum100さん
クチコミ投稿数:39件

2018/12/04 02:35(1年以上前)

BOSE ショップの店員に聞きに行きましたけど全く、わかってないですね!知識不足です。購入するならSoundTouch 300のほうが良いです。アレクサなんて必要ないです。10万円も出して不具合だらけでガッカリです。正常に使えている方、いらっしゃいますか?

書込番号:22299217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/05 08:59(1年以上前)

>plum100さん
正常に支えてる方はいないと思います。
ボーズのソフト面の弱さはいい加減改善してもらいたいですね。300はAlexaが無いだけでスピーカー性能としては700と同じなので、返品して300買い直しも手です。

書込番号:22301991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 plum100さん
クチコミ投稿数:39件

2018/12/05 11:18(1年以上前)

そうですね!返品して300にします。

書込番号:22302206

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

レビュークラブ

2018/12/01 21:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

初のホームシアターを設置するため、色々参考にしてるのですが、この製品でレビュークラブから借りられた方からの投稿が急に増えており、かえってマイナス印象です。
昔からの憧れのBoseに惹かれながら、ソニーHT-Z9F、ヤマハMusicCast BAR 400と悩んでる自分にとって、かなり残念です。不具合で売れてない証拠でしょうか…。

書込番号:22293515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/12/01 23:16(1年以上前)

>かえってマイナス印象です。

レビュークラブで借りた製品のレビューが公正な立ち位置でされているとは思えない。

レビュークラブってボーズ製品のお試しレンタルにはなっていても書き込んだレビューのPR効果はかなり懐疑的。

書込番号:22293772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sei1108さん
クチコミ投稿数:1件

2018/12/02 12:00(1年以上前)

確かに急にレビューが増えるってどうなんだろう?せっかく購入満々だったのに再考です。あのレビューってさくらですかね?
寅さん?どーですか?

書込番号:22294840

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

接続の仕方を教えて下さい。

2018/11/10 14:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-108

クチコミ投稿数:2件

テレビは パナソニックのTH−L32C6、ブルーレイレコーダーは パナソニックのDMRーBZT820を使用しています。
YAS-108を購入してから自分のテレビがARCと音声出力 非対応だと知りました。
ならば、ブルーレイレコーダーとYAS-108を繋げばいいのかと思いましたが、ブルーレイのHDMI端子が1つしかありません(テレビと繋げている)。
どうしたらいいのか、初心者に分かるように教えて頂けないでしょうか?

書込番号:22243738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2018/11/10 15:06(1年以上前)

レコーダーは本機のHDMI入力へ、本機のHDMI出力からテレビへ接続です。

テレビは光端子もないのでテレビ放送はレコーダーで受信することになりますね。

書込番号:22243786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/11/11 12:14(1年以上前)

教えていただいたやり方で、無事に接続できました!ありがとうございました(^-^)

書込番号:22245999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信39

お気に入りに追加

標準

今更ながらAppleTV+Atomos

2018/10/15 12:42(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-Z9F

スレ主 nori-coさん
クチコミ投稿数:70件

ひと月以上前から対応はしていたのですが、時間が出来たので報告を。

AppleTV 4Kがドルビーアトモスに対応しました。
まだまだ少ないですが・・・

書込番号:22184099

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に19件の返信があります。


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 HT-Z9FのオーナーHT-Z9Fの満足度5

2018/10/18 00:59(1年以上前)

>マイシンさん

知らなかった、普段TVつけないので(爆

今しました!

書込番号:22190051

ナイスクチコミ!2


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 HT-Z9FのオーナーHT-Z9Fの満足度5

2018/10/18 01:05(1年以上前)

>マイシンさん

でもZ9FがeARC対応になって利点ってなんですかね?
TVがeARCになるならわかりますが・・・

書込番号:22190057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2018/10/18 01:21(1年以上前)

>mn0518さん

今の所は現状と変わらないんじゃないですかね。

TVがeARC対応した時のため?

これはTVがeARC対応になったらプレーヤーなどをTVに繋いだ場合もアトモスやDTS-Xがオッケーって事ですよね?

そのうち動画配信の音声もかなりアップしそうな予感。

書込番号:22190076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件

2018/10/18 08:25(1年以上前)

>マイシンさん
>AppleTV 4KをTVに繋いだ場合、サウンドバーでアトモスはオッケーですか?
おはようございます。
説明不足ですみません。
リビングのテレビには HT-NT5 のサウンドバーを繋いでいてドルビーアトモスに対応していないんです。
週末に Z9F に繋いでいるケーブルをテレビに繋いで確認してみますね。

書込番号:22190359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 HT-Z9FのオーナーHT-Z9Fの満足度5

2018/10/18 08:39(1年以上前)

>マイシンさん
おはようございます。

eARCに対応したテレビと本機をHDMIケーブルでつなぐことにより、ARCでは伝送できなかったDolby Atmos - Dolby TrueHDやDTS:Xなどのオブジェクトオーディオや、マルチチャンネルLPCMを楽しむことができます。

ってなってますからそーゆーことですね、現状対応してるTVはA9FとZ9Fでしょうか・・・

アマゾンアレクサ?は使わないな・・・(笑

書込番号:22190396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2018/10/18 09:12(1年以上前)

>TV好きさん

おはようございます。

わざわざ繋ぎかえての確認は申し訳ないので大丈夫ですよ。
それに明日にはApple TVが届くので自分で確認してみます。

自分のZ9FもHDMIが埋まってるので聞いた次第です。しかしこの斜めの差し込みは考えられた形状ですけどやりづらいですね!

書込番号:22190452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2018/10/18 09:17(1年以上前)

>mn0518さん

おはようございます。

A9Fは対応ですか?知らなかった!

アレクサ?自分も使わないなあ…

書込番号:22190462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件

2018/10/18 09:28(1年以上前)

>mn0518さん
>イコライザー、1のがいいすか?
イコライザー1はおすすめですよ。
9月にUHDブルーレイが発売されましたが即完売ですから。
今なら Google movies で期限限定でHD画質が 900円で買えますよ。
僕は買いましたが画質もかなり綺麗でした。
itunes でも1500円で買えますし特典映像もあっておすすめです。
僕は悩みましたが関西人なので安い方にしました。(笑)

>2はBD出たら絶対買おうと思ってましたが・・・
まぁ好みもありますがネットでの評価はいまいちですね。
でも見た後はオークションで売れますしね。

>ちなみにアップルTVでは最新作はどれくらいで配信開始になるんですか?
作品によって変わるかもしれませんが購入は2週間前から先行して見れますね。
レンタルはブルーレイの発売日からレンタル開始です。
ジュラシックワールドは既に予約購入出来て11月21日から先行配信ですね。

>つまりはマイシンさんと同じこと聞きますけど
>・TV側の空いたHDMI使ってアップルTVでネトフリも観れる
>・アトモス(ドルビーデジタル)も聴ける
>って認識でいいですよね。
テレビ側に繋いでも見れるしサウンドバーから音も出るんですがドルビーアトモスは確認してませんでしたので週間に確認してみますね。

書込番号:22190474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 HT-Z9FのオーナーHT-Z9Fの満足度5

2018/10/18 11:17(1年以上前)

>TV好きさん

イコライザー、1はネトフリで観て面白かったんでまた観ようと思ったら作品オチしてました・・・
ネトフリのそーゆー所がキライです。ジャスティスリーグとワンダーウーマンもその内オチるでしょう(笑
2は予告で面白うそうだったので・・・

Google movies?itunesとはまた違うんですか?もうついていけません(笑

>テレビ側に繋いでも見れるしサウンドバーから音も出るんですがドルビーアトモスは確認してませんでしたので週間に確認してみますね。
いえいえ大丈夫です、マイシンさんに教えていただけると思いますので(笑

今日は休みなので午前中20キロランで汗を流したあと、バトルシップUHDBDのDTS:X爆音視聴でスカっとします!

書込番号:22190651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件

2018/10/18 14:44(1年以上前)

>mn0518さん
>今日は休みなので午前中20キロランで汗を流したあと、バトルシップUHDBDのDTS:X爆音視聴でスカっとします!
バトルシップ UHDブルーレイ持っていますよ。
いいですよね。リーアムニーソンが渋いですね。自衛隊も出て浅野忠信も活躍してますし。
好みが合いますね。(笑)
持ってるのに itunes でも買いました。

>Google movies?itunesとはまた違うんですか?もうついていけません(笑
Google の映画、ドラマの配信サイトですよ。
https://play.google.com/store/movies?hl=ja
こちらも期間限定でよく特売していて海外ドラマとか1シーズン1000円で買えるときがあるんですよね。
春頃にゲームオブスローンズを1シーズン1000円で売っていて見たことがなかったので
購入を見送ったんですがその後に hulu で見て購入しておけばと後悔しました。
Google movies は映画120本ぐらい買ってますね。
海外ドラマもお気に入りは特売のときに購入してます。
Netflix, hulu で配信が終了していても見れますしね。

書込番号:22191013

ナイスクチコミ!1


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 HT-Z9FのオーナーHT-Z9Fの満足度5

2018/10/18 15:43(1年以上前)

>TV好きさん

バトルシップUHDBD、画質は大したこと無かったですがやっぱDTS:Xは迫力ありますね・・・

リーアム・ニーソンは最近だと「ザ・シークレットマン」ですね。BD永久保存版です。
「トレイン・ミッション」も購入予定です。

夜はネトフリで「誘惑の掟」観ます(笑

書込番号:22191116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2018/10/18 16:24(1年以上前)

>mn0518さん
>TV好きさん

アップルTV届いたので状況報告します。
TVに繋いだ場合はアトモスはできませんし、設定のオーディオの箇所にもアトモスの設定が出ずでLPCM 5.1です。
Z9Fに繋ぐと設定の箇所にアトモスの設定ありです。

アップルTV内のNetflix、プライムビデオともアトモスはオッケーですね!これは以外でした。

これならアップルTVだけでいける感じですね。
アトモスのパシフィック・リムをレンタルしてみましたが?1と比べると結構な違いが感じられ、映像、音質共にかなり満足です。
アップルTVのアトモスはいいですよ!

ただアトモス以外だとLPCM 5.1となり、てっきりドルビーかなと思ったんですがTV好きさんのはどうなってますか?
何か設定が違うんですかね?

書込番号:22191178

ナイスクチコミ!1


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 HT-Z9FのオーナーHT-Z9Fの満足度5

2018/10/18 19:14(1年以上前)

>マイシンさん

やっぱりそうですか・・・
ありがとうございます。

書込番号:22191477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件

2018/10/18 19:56(1年以上前)

>マイシンさん
まだ帰宅途中なんですが
AppleTV 4K の「設定」の「ビデオとオーディオ」から「サラウンドサウンド」の項目で「ドルビーデジタル5.1」に設定されていますか?
僕はこの設定にしてるんですが標準の設定より音はよくなりました。
サウンドバーの画面では確認してないんですが HT-NT5 でも確認できるのかな?

書込番号:22191577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件

2018/10/18 20:17(1年以上前)

>マイシンさん
テレビがドルビーアトモスに対応していたらARCでサウンドバーにもドルビーアトモスで出力されるみたいです。
https://www.earlyteches.com/2018/05/apple-tv-4k-soundbar-arc/

書込番号:22191630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2018/10/18 21:14(1年以上前)

>TV好きさん

テレビはA8Fなのでアトモス対応ではないです。

アップルTVでの設定でドルビーデジタル5.1にするとアトモスがLPCM 7.1となりアトモス以外の作品ではLPCM 5.1です。
ここで「自動、アトモス可」でアトモス再生はドルビーアトモスに、アトモス以外ではLPCM 5.1となります。

書込番号:22191741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2018/10/19 19:42(1年以上前)

>TV好きさん

ドルビーデジタル5.1に設定するとそれ以上の音源収録作品でも5.1での音になるようです。
そこの設定を最高品質の自動にするとサラウンド感、音質がアップします。それにアトモス作品が7.1で再生されます。

是非お試ししてみて下さい。

ちなみにバージョンはtvOS12です。

書込番号:22193548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件

2018/10/19 23:14(1年以上前)

>マイシンさん
こんばんは。
リビングの AppleTV 4K はテレビのHDMI端子に指していてサウンドバーも HT-NT5 なのでドルビーアトモスでは再生されないんです。
自動に設定するよりもドルビーデジタル5.1にした方が何故か音質がいいんですよね。
テレビのスピーカーで認識されているんでしょうか?

別室の Z9F の AppleTV 4K はサウンドバーに指していているので自動、アトモスに設定しています。
こちらはテレビのHDMI端子に接続するとアトモスでは再生出来ませんでした。
自動に設定するとドルビーデジタルで再生されていました。
ですのでサウンドバーに接続して自動、アトモスにしています。

書込番号:22194114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 HT-Z9FのオーナーHT-Z9Fの満足度5

2018/10/20 00:06(1年以上前)

>TV好きさん

よろしければお立ち寄りください

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051472/SortID=22090759/

書込番号:22194218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2018/10/20 00:08(1年以上前)

>TV好きさん

こんばんはです。
>自動に設定するよりもドルビーデジタル5.1にした方が何故か音質がいいんですよね。
テレビのスピーカーで認識されているんでしょうか?

テレビによっても違うんですかね?自分では詳細な仕様は分からないのでなんとも言えないです。

でも自分のはテレビに繋いだ場合とサウンドバーに繋いだ場合ともドルビーデジタル5.1より自動の方が音質がいいです。
まっ これと言った正解はないと思うのでお互い自分でいいと思う設定が一番という事にしましょう。

ところでAppleTV 4Kを2台持ってるんですか?
mn0518さんと同様でかなりの映画好きですよね!
UHDBD、動画配信の購入など大量でいつでも好きな映画観れるようで羨ましい限りです!

書込番号:22194219

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

値上がりしましたね

2018/10/14 09:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-Z9F

クチコミ投稿数:86件

一昨日あたりから一部のネットショップを除いて軒並み値上がりしましたね。
ビックの期間限定のポイントアップのクーポン貰ったので買おうかなと思っていたのですがちょっと様子見ですね (>_<)

書込番号:22181632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)