サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(48511件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

セットアップトラブル(わたしの場合)

2020/05/17 23:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 500

スレ主 ゆ吉333さん
クチコミ投稿数:2件

2020年5月上旬に購入して、今日(5月17日)やっとセットアップが完了しました。
原因は、契約しているルーターのセキュリティの問題だったようです。契約して5年ほど経っていて、ちょうどルーター交換の案内が来ていたので試したところ、あっさりセットアップできました。

わたしの場合、ライトバーがセットアップを示す「白い光が右から左へ」が1分ほど続くと、Wi-Fiに繋がっている状態を示す「白い光の点滅」になり、アプリも「使えません」状態になるのくり返しでした。

BOSEのトラブルシューティングに出ているセットアップの検出トラブル対策(https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/article/app-does-not-detect-a-wi-fi-connected-system-during-set-up.html)を試してみてもダメ。

BOSEのカスタマーサービスに電話で問い合わせたところ、USBケーブルでPC経由で手動でサウンドバー の更新をしてほしい
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/article/updating-your-soundbar-500.html)とのことだったのですが、PCでもダウンロードしたURLが「サーバの応答なし」と出て、アクセスできない状態でした。おそらくすべてて、ルーターのセキリュティに問題があったものだと思われます。

いろいろ試されてもセットアップ がうまくいかない方のご参考にしていただけましたらさいわいです。

書込番号:23410841

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ88

返信11

お気に入りに追加

標準

HT−X8500を買うところでした

2020/05/15 18:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700

スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件

本日、HT−X8500を購入しようと思ってましたが、こちらの新型サブウーハー付きが出てしまったので、ちょっと保留です。まだ定価に近い価格なのであともう少し様子を見て購入する事にしました。
8500も少し下がると買いやすくなるし、700もすぐ下がり始めるでしょうし、特に必要に迫られる類の商品では無いですからね。
キャンペーンもあるので1ヶ月程度でどっちを買うか決めます。
購入された方のレビューお待ちしております。

書込番号:23405308

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件

2020/05/15 22:00(1年以上前)

こういう人って一生買えない優柔不断な人だと思うw
次は700の値下げを待ってて新商品発表、新商品の値下がり待ちの繰り返し。
優柔不断すぎ大の大人が情けない。

書込番号:23405667

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2020/05/16 22:43(1年以上前)

>うーちゃんVさん
その書き込み何の意味があるんでしょうか?
とても不幸な人なのでしょうね・・
情けないのは自分だと早く気づきましょう!

>スレ主さん
私もちょうど同じとを思ってました(^^;
まだ発売されていないので悩む時間は大いにありますよね。
購入されて方のレビューも楽しみにしております。

書込番号:23408222

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/19 00:25(1年以上前)

>junsanさん
僕は発売してすぐHT-X8500を購入しました、肝心の音には全く不満はないのですが(絶対音感とか、そんな高尚な耳は持ち合わせておりませんので…)、少し使い勝手が悪いといいますか、入力されている音声フォーマットやその切り替えなどがすごく解りづらいのです
テレビ画面の表示などで分かればいいのですがそれもないのです
このHT-G700は現在入力中の音声フォーマットの表示ができる有機ELディスプレイ、8500よりも短いバー本体、センタースピーカーの追加、別体のウーファー追加、実用最大出力も2倍以上ですし、現物確認がまだ出来ていませんが、個人的にはこちらの方がいいと思います。

書込番号:23412908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件 HT-G700のオーナーHT-G700の満足度4

2020/05/19 20:29(1年以上前)

>ドメストさん
>8500よりも短いバー本体
と書いてますがG700は980mm、X8500は890mmとなってますよ。

>junsanさん
私自身、奮発してZ9Fか、お手頃なX9000か、売れ筋のヤマハの209で迷ってました。大手量販店で何度も視聴しましたが、価格ドットコムでも売れ筋のヤマハは、音の出所がスピーカーで画面の下から聞こえてくる感じがして真っ先に候補から外しました。音の感じ方は人それぞれですが、個人的にはDTS Virtual:Xよりもソニー独自のサラウンドの方が音の出所や臨場感が上のように感じます。
この商品は音場を広げたようなのでZ9,X9000よりも臨場感が出ると期待してますし、いろんなサイトでウーハーも他機種より強めになってると書いてあるので、X8500よりこちらの方がいいと思われます。

書込番号:23414384

ナイスクチコミ!2


スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件

2020/05/19 21:38(1年以上前)

>カガク コムさん
そうですね。
まだ発売前の商品で買うに買えない状態ですから・・
この数週間でSONYの55型と75型TV、さらにBlu-rayレコーダーも購入しましたので、キャンペーンがあるのでやはりスピーカーもSONY2択です。
すっかりソニーの術中にはまりました。

書込番号:23414547

ナイスクチコミ!1


スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件

2020/05/19 21:44(1年以上前)

>ドメストさん
そうでしたか
8500はウーハー無しですし、レビューであまり良い事が少ないので躊躇してました。
価格もお手頃感が出てきたのとキャンペーン1万円キャッシュバックを考えるとほぼ決定だったのですが、ウーハー別体の700が出るという事で待ったがかかってます。
特に小音量の時に8500で本体とあまり変わらないんだったら買う意味無いなと思ってましたが、シアター感はいかがですか?
大音量はあまり重視してませんので、重低音は無視です。

書込番号:23414557

ナイスクチコミ!1


スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件

2020/05/19 21:49(1年以上前)

>本物のキンキンさん
臨場感がかなり違うなら迷わず800ですね。
値段で言ったらBOSEとかLGのも魅力的なのですが、折角SONYで揃えたのでこの際SONYと決めてました。
2機種の聴き比べレビューがあると背中を押してくれるはずです。

書込番号:23414577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/20 01:42(1年以上前)

>本物のキンキンさん
ありゃ、見間違えてましたね、字がちっちゃくて…

>junsanさん
シアター感は感じられはすると思います。
8500はバー単品でそこそこバランスは取れていて音自体は良いと思いますし、不満はありません。よくまとめられていると思います。
スペック上最新の規格にほぼ全て対応し、ウーファーも内臓で場所も取らすコンパクト、と言った理想的な機種だった分、ユーザー側のハードルが上がり過ぎての低評価…だと思ってます。
あとは表示窓のないことによる操作の難易度が高い、でしょうかね。
個人的にここがすごく不満ですから…
音に関しては初めて接続して使った時は視聴距離が近すぎたようで、音に包み込まれる?本当に??な感じだったのですが、8500の場合は2メートル程離れればまあ音に包み込まれる、上からもまあうっすら音降ってくるかな?くらいにはなりました。
個人的にこちらを購入したきっかけは主にps4proでゲーム(モンハン)にと考えて購入した次第です。
実際モンハン中は臨場感あって、テレビのスピーカーでは聞こえない微かな環境音やキャラの息遣いも聞こえるようになりましたし、もうとてもテレビのスピーカーではやろうとは思えないですし、個人的には満足はしています。
よく見たらこのG700はゲームモードがないですね。
あとはやはり現物で聴き比べと8500との価格差約2万円をどう取られるかではないでしょうかね。

書込番号:23414984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2020/05/28 17:05(1年以上前)

結局待ちきれなくてHT-X8500を購入してしまいました。
店頭で音出ししてみて、まあ自分の用途では十分かな?との判断です。
重低音も魅力ですが都内なので近所に配慮すると宝の持ち腐れになる可能性もあるので満足です。

書込番号:23432240

ナイスクチコミ!2


スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件

2020/05/28 17:54(1年以上前)

>カガク コムさん
そうでしたか^^
おめでとうございます。
私も実は8500にほぼ決まりです。

書込番号:23432307

ナイスクチコミ!0


スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件

2020/05/28 17:59(1年以上前)

>ドメストさん
そうですか。
2万円の差はあまり気にして無いですが、8500も値段がこなれて来たのでそっちですね。

書込番号:23432315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア (Ver.9.00)

2020/05/14 10:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-108

クチコミ投稿数:2193件

既に別スレで中条さんが書かれていますが、
見落としている方もいるかと思い、改めてあげておきます。

https://jp.yamaha.com/support/updates/yas-108.html

<公開日>
2020年5月13日
<更新内容>
・HDMI関連機能の動作安定性向上
・LED表示の不具合症状改善
・その他、動作安定性向上

「ときどき勝手に電源切れ」事象は、Ver.6.00/Ver.7.00では改善しなかったので、
今回ので改善してくれていることを期待します。

書込番号:23402631

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

saund bar controllera

2020/05/12 16:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-209

スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:689件 YAS-209のオーナーYAS-209の満足度5

テレビの音を聞く以外に、付加機能がいくつかあります。
Wi-Fi接続してAmazonアレックスで話しをしたりAmazonミュージックを聴くためにはsaund bar controllera アプリが必要です。
この基本アプリをインストールするためにはモバイル機器が必要です。
4Gガラケー携帯やノートパソコンからはログインできなかったです。
スマホやタブレットからは簡単にログインできました。
ファームウェアの更新が必要でしたがUSB接続で更新できました。
詳細はヤマハのサポートから取扱説明書をダウンロードしてください。

書込番号:23399461

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 500

スレ主 ひで●さん
クチコミ投稿数:8件

GW期間の5/6までBOSEオンラインショップで割引価格で販売しているのを受けて、各家電のオンラインショップでも同程度の割引で販売していました。買おうかどうしようか迷っておりましたが、結局購入せずでした。
翌日から一斉に元の価格に戻っており少々後悔しております。
BOSEオンラインショップでも値下げしていたので、後継機種が出るのかとも思いましたが、単なるGW価格だったのでしょうか。

書込番号:23392050

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2020/05/09 15:24(1年以上前)

この手の商品は簡単に後継機は出ません。BOSEはね。
セールは年に何度か開催され、BOSEショップとAmazonヨドヤマダビック等々量販店価格も下がります。
apple、irobotのような販売価格規制してるメーカーがよくやる手法。
前回は3月の春セール。次は7月じゃないかな。

書込番号:23392324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ひで●さん
クチコミ投稿数:8件

2020/05/09 16:34(1年以上前)

コメントありがとうございます。
なるほど二年くらいでは後継機はないのですね。
次回のセールをウォッチしておきます。

書込番号:23392487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

生産完了?いよいよ新製品でるのかな。

2020/04/29 13:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]

クチコミ投稿数:44件

ビックカメラさんのサイト在庫情報が生産完了になってました。コロナの影響でメーカーに連絡とれず詳細は不明とのことでした。いよいよ新製品登場ですかね。少しワクワクです。

書込番号:23368231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2020/04/30 15:46(1年以上前)

確かに仰るようにビックカメラどころか、どの販売店も在庫無し状態になってますね。
なんだかワクワクしますね。

書込番号:23370741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2020/04/30 22:41(1年以上前)

>無印良男さん
ご返答ありがとうございます。新製品がでるなら早くから発表して欲しいですね。買いたいけど我慢!まさにお預け状態でモヤモヤです。(笑)

書込番号:23371658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2020/05/01 09:17(1年以上前)

boseショップでは700の生産が部品調達の問題で入荷未定だと1ヶ月前に言ってました。
その頃はまだ7万円台で買えたのですが軒並み値上がりしていますね。

さすがに1年そこらで後継機はでないと思います。
boseですから。
ビックについては入荷未定品は販売休止。生産終了は別の表記になります。
これまた大人気のz9fとその他の例の画像貼ります。

書込番号:23372280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2020/05/01 13:22(1年以上前)

>akiakiakiakiさん
ご情報ありがとうございます。やはり期待薄でしたか、コロナが落ち着くまで価格も高止まりですね。
500は現在お安くってますけど700も在宅応援とかでお求めやすなると嬉しいですけどね。在庫無しですら無理ですね。(*^^*)

書込番号:23372683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)