サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(48502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2012/12/02 22:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4300(B) [ブラック]

スレ主 uro320iさん
クチコミ投稿数:12件

本日発売と聞いて有楽町、池袋ビックに問い合わせたところ、店舗在庫なく、メーカーからの発送とのこと。
秋葉原ヨドバシにて1セット在庫あり、即日購入となりました。
\175000 P10% HDMIケーブルおまけしてくれました。

設定終了次第レボートしたいと思います!

書込番号:15424197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

商品到着!

2012/10/27 21:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S401(B) [ブラック]

スレ主 yongokushiさん
クチコミ投稿数:1件

本日(10/27)無事、商品が届きました。

書込番号:15259688

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT260

クチコミ投稿数:13件

シンプルなブラックにしてほしかった。レグザZ8000に合わないような・・・。
巷ではピアノブラックのTVが多いと思うが何故この色に?
チャコールグレーというのでしょうか?ディープパープルの絞り染め?うまく表現できません。

音については、ど素人ですので、今のTV本体スピーカーより重低音が響くようになれば良いと思っています。

ビックカメラ新横浜の店員さん、値段も着いていない発売前の本機の音まで聞かせてくれてありがとうございました。

書込番号:15192295

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

後継機種発表

2012/09/27 14:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

スレ主 Asymmetryさん
クチコミ投稿数:391件

> ヤマハは、「デジタル・サウンド・プロジェクタ」YSPシリーズの新モデルとして、iPhone/iPadからのワイヤレス接続にも対応した「YSP-4300」と「YSP-3300」の2機種を発売する。価格はどちらもオープンプライス。発売時期と店頭予想価格は、「YSP-4300」が11月下旬で178,000円前後、「YSP-3300」が11月中旬で138,000円前後。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120927_562313.html

というわけでようやく発表されました。ちょっとお高いようですが、今回も大ヒットと行きますかね?

書込番号:15128067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/09/27 21:51(1年以上前)

英語なので、海外の商品説明動画のようですが、Youtubeで公開されていました。
YSP-3300のようです。

http://www.youtube.com/watch?v=vnoAc1zRFwg&feature=relmfu

書込番号:15129713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコン

2012/07/24 23:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-FS5

スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

リサイクルショップで、DHT-FS5の「本体のみ」が
3,000円で売られていたので購入しました。

専用リモコンは、メーカーでも取り扱いがなく
どうしたものかと思案しましたが、
現行のサラウンドシステムに使われている「RC-1155」の
中古品を見つけたので、試してみたところ、操作が可能でした。

専用リモコンの不具合が多いようですので、
買い替える方は参考にしてください。

書込番号:14852823

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 純正?の反射板が発売

2012/06/15 09:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

スレ主 onebodyさん
クチコミ投稿数:2件

メーカー直販サイトでこのYSPシリーズ用の
反射板が発売になっていたのでここでお知らせしてみます。
購入申し込み済みなので、届いたらまたレポしてみます。
http://shopping.music-eclub.com/ydirect/sitemap/CSfDispListPage_002.jsp?dispNo=001004001&curDepth=3#YRB100B

書込番号:14682924

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2012/06/15 11:16(1年以上前)

家のはYSP−LC4100ですが、取り説みてみました。

http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/av/japan/ac/YRB-100_Ja.pdf
リアSP設置や配線類取り回しがNGで当機を購入した訳なのに、SPスタンドのような反射板スタンド立てるなんて?
機能は良く分かるけど、家の嫁には絶対購入反対されそう。
これじゃ有線機種購入してリアSPスタンド設置するのと変わらない様だし、配線がないだけで邪魔になるでしょうね。

書込番号:14683188

ナイスクチコミ!2


スレ主 onebodyさん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/18 09:24(1年以上前)

>yukamayuhiroさん
まったくおっしゃるとおりだと私も思います。
その辺を悩んだ結果、YSPシリーズ発売から随分たっての、しかも直販サイト限定発売なのかな
などと想像いたします。

(以下、購入レポさせていただきます)
まず1セット(2本)購入してみました。
取扱説明書とおりにセッティング、ビーム調整すると、
たしかにこれをセットしたところから音が!いや、あたりまえですが。

(設置環境)
右は2Mほどで窓、左ははるかかなた(10m以上)に壁、それぞれ左右には
家具だの何だのどかどかある部屋です。
この反射板設置まで、音の反射を体感することなくすごしてきました。

(設置後の感想)
結局2セット4本購入してセットしたところ、初めて
「サラウンドだ!」
「音に包まれてる感じ!」
を体験できて、個人的には大変満足しています。

(取り回しなど)
反射板そのものは下敷き2枚分?(30センチX40センチ)くらいのサイズで高さ調節可能になっています。重さ1.5キロで、使わないときは部屋の隅にまとめておいてあります。土台が直径20センチ
弱なので、結構かさばりません。
(ただし、設置した状態ですと特に左右のチャンネル用に置いた2本はご家族の通行などに
邪魔になると思います。)

個人的には、大当たりでした。部屋の形や家具配置でサラウンドがほとんど実感できない場合、
お試しで1セット導入する手もあるのではないかと思います。
逆に、現状である程度サラウンド感がある場合は、YSPシリーズの「ワンボディでサラウンド」
というコンセプトを生かす意味でも、使わないという手もあると思います。
以上です。

書込番号:14694945

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)