サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(48504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > Sonos > Sonos Arc [マットブラック]

スレ主 u16kkkさん
クチコミ投稿数:3件

arcとは別にONE SLを二つ買って普段は別の部屋でステレオとして使い、映画を見る時だけarcのサラウンドシステムに組み込むことを検討したのですが店員さんにはそのような使い方をは推奨していないと言われました。しかしいまいち具体的な面倒さが分からなかった為実際に試してみました。

実際に試してみたところサラウンドに組み込むときは、ステレオに組み込んであるONE SLをまず削除してします。こうすることでステレオシステムが解体されます。次にarcのサラウンドシステムの製品を追加ボタンを押すと、二つのONE SLが表示されるのでそれを選択します。次にONE SLのどちらがLでどちらがRなのかを説明に従って指示するとき設定完了です。まぁ3分以内には終わると思います。その後希望に応じてTrueplayという音像?の調整みたいなのをやる場合はさらに3分くらいかかります。これはおそらくですがまたサラウンドを解体してONE SLを元の部屋に戻してステレオを組むとサラウンドのTrueplayは一旦削除されるのではないかと思います。
とはいえ全体的にはサラウンドの再構築は懸念されていたほど面倒なことはないという印象でした。

書込番号:23790496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:21件

2021/02/23 12:31(1年以上前)

私もその使い方が理想的です。メーカーさんには、さらに手軽にこういう設定ができるようにアップデートしていって欲しいですね。

書込番号:23983724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

PS5での音声フォーマットについて

2021/02/09 07:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700

クチコミ投稿数:8件

Lg cxpjaにearcで接続して使っているのですがPS5の音声フォーマットをPCM-MCにしている状態でレストモードにして復帰させると音声フォーマットがLPCMになってしまうのを発見しました。
この場合設定項目からメイン出力をリニアPCMに設定しなおすことでMCに戻るのですがなんだかスッキリしません
あと、レストモードじゃなく電源オフの場合は発生しないことも見つけたのですがオマカンなのか仕様なのか試せる人いたら試してみてほしいです

書込番号:23955294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

コストを掛けない5.1ch化を考えています

2021/01/20 12:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-SB550

スレ主 Harukiiinさん
クチコミ投稿数:9件

初心者なのですが、過去の口コミで多少勉強し、アクティブスピーカーを接続すれば別途アンプが不要との事で、
アクティブスピーカーを接続しようと考えております。

PC接続用のアクティブスピーカーを購入し、アンプに接続し、設定をすれば5.1chになるのでしょうか?
アクティブスピーカーは2,000円程度で購入できるMS-P08ABKを予定しています。
MS-P08ABKは音声入力が3.5mmなので、オーディオ分配ケーブル(3.5mmステレオ(メス)とRCA(オス)×2) も購入予定です。

当方、音質にこだわりはありませんので、手軽に5.1chを体験できればくらいで考えています。
AppleTVを使って、amazonプライムやNetflixの5.1ch対応の映画を楽しんでみたいです。

書込番号:23917258

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2021/01/20 12:16(1年以上前)

>手軽に5.1chを体験できればくらいで考えています。

後ろでも音が鳴ってるぐらいなら、コスト掛けなくても適当に置いても大丈夫。

書込番号:23917277

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2021/01/20 12:19(1年以上前)

リアスピーカーの増設ですね。
プリアウト端子からアクティブスピーカーに接続すれば5.1chにできますよ。

書込番号:23917282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Harukiiinさん
クチコミ投稿数:9件

2021/01/20 12:26(1年以上前)

>口耳の学さん
>Musa47さん

ご回答ありがとうございます。
安心しました。

一度、安価なやり方で試してみます。
物足りなそうであれば、再度こちらで質問させていただきます。

書込番号:23917292

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

社外サブウーファー

2021/01/09 15:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 500

クチコミ投稿数:2件

当製品では社外サブウーファーは使用できません。スマホアプリ経由で製品認識させるため、端子に接続しても認識しませんでした。
参考までに。

書込番号:23897297

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

IRリピーター

2020/11/05 22:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ハイセンス > HS214

スレ主 OJIISAN66さん
クチコミ投稿数:1件

IRリピーターは、工場出荷設定では、OFFになっているそうです。

取扱説明書には、IRリピーターの内容については、書かれていません。

ONにするには、AUX入力(緑色)にしリモコンのPAIRを連続2回押すとON/OFFの切り替えができます。

TV前にHS214を設置した場合に、IRリピーターをONにすると、TVが直接TVリモコンに反応しません。

HS214超しのみTVリモコンに反応します。

書込番号:23770095

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 HS214のオーナーHS214の満足度5

2020/11/06 11:58(1年以上前)

多分IRリピーターを付けたらテレビ側は受信しなくなるという事はないですよ。
恐らくリモコンが近すぎて、テレビがリモコンとサウンドバーのIRからの赤外線信号を同時に受信してしまったんじゃないんですかね。
たぶんちょっと離れれば解決するんじゃないかと。

そもそもIRって受信部をサウンドバーが塞いだ時用で、塞いでないんなら切った方がいいと思いますよ。
二重信号で誤動作起きやすいと思います。

書込番号:23770990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 HS214のオーナーHS214の満足度4

2020/11/07 07:34(1年以上前)

IRリピーターを信じて同社製(50U7F)テレビのリモコン受光部を塞ぐ状態で使ってましたが
ピンポイントでしか反応せずイライラしてました。
ご教授通り設定したら劇的に反応が良くなりました!ありがとうございます。
ただ続けざまにボタンを押すとモタついたり押した以上に反応してしまう感じは変わらずで
その辺はテレビ側の処理能力の問題なのかなと思います。
それにしてもデフォルトでONになっていないのに取説に詳しい説明も無いとは???

書込番号:23772654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/01/04 20:26(1年以上前)

2020年11月20日バージョン番号 V55 にアップデートされ操作方法が変更になっています。

本機のボタンまたはリモコンのSOURCEボタンを押して、AUX入力(LEDランプ:緑色) に切り替えます。
リモコンの ボタンを2回押してから、続けてボタンを2回押します。
IRリピーターをオンにした時は、LEDランプが素早く5回点滅します。オフにした時、LEDランプはゆっくり5回点滅します。

工場出荷時ONになっていますがOFFにした方がリモコンが操作できました。
スピーカーとテレビ本体がぴったりついている時以外はOFFの方が良いのかもしれません。

アップデートの方法等は下記参照
https://www.hisense.co.jp/support/tv/update_audio.php

書込番号:23889053

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

11月注文で

2020/12/02 14:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-209

12月頭納期と聞いていましたが、
1月頭にズレました…
待ちに待ってたのに残念なお知らせでした(T ^ T)
今頼むと3ヶ月待ちなんですか…??
早く届くと良いのですが…

書込番号:23824829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
don35さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/02 20:51(1年以上前)

2週間ほど前なんですが実店舗で買えました。

多分すごく探されてるとおもうんですが、自分もいろんな家電店に電話しまっくって確認しました。

中心部の家電店より郊外の家電店に案外在庫ありました、特にケーズデンキが何店舗か在庫ありました。

自分が買ったケーズデンキは店頭の値札には2ヶ月待ちの表示でしたが、確認すると在庫あるとのことで即買いしました。

早く手に入るといいですね。

書込番号:23825515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2020/12/03 13:39(1年以上前)

>don35さん
お返事ありがとうございます。
なぜ一気に在庫がなくなってみんな買いだした??みたいな状態なんですかね??
謎です。。。
今月頭でも待ったのに更に待つのか〜と思っております。。。早く届いて家族を驚かせたい!!!

書込番号:23826732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:21件 YAS-209のオーナーYAS-209の満足度5

2020/12/04 21:03(1年以上前)

在庫有りのショップが出ましたね。
即買いですね。
値段も相場並みだし。
今 発注してあるお店がキャンセルできれば良いですね。

書込番号:23829375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/12/06 21:02(1年以上前)

本日、ヤマダ電機で在庫が運良く1個有り、+4年の延長保証付けて36,645円で購入しました。
地域は関東の田舎です。
まだ探せば在庫がある店舗があるかもです。

書込番号:23833789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2020/12/14 23:11(1年以上前)

1月納期とお知らせ頂いたものが本日到着しました!!!
素晴らしい!!!
待った甲斐がありましたーーーー!

書込番号:23849551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)