
このページのスレッド一覧(全356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 2 | 2020年5月1日 15:01 |
![]() |
12 | 4 | 2020年5月1日 13:22 |
![]() |
11 | 0 | 2020年4月23日 17:45 |
![]() |
7 | 0 | 2020年4月21日 19:27 |
![]() |
7 | 0 | 2020年4月20日 20:05 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2020年4月13日 07:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one
レビューで日本語の取扱説明書がないと書いている方がいたので。
リンク置いときます。
https://jp.jbl.com/on/demandware.static/-/Sites-masterCatalog_Harman/default/dwf81c3e07/pdfs/JBL_Bar%202.0%20ALL-IN-ONE_Owner's%20Manual_JP.pdf
10点

リンクが途中のアポストロフィで切れてしまうようなので、ブラウザにURLをコピーペーストしてアクセスください。
書込番号:23206924
1点

公式サイトで日本語マニュアル2種類ダウンロードできるようになってました。
書込番号:23372856
2点



ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]
ビックカメラさんのサイト在庫情報が生産完了になってました。コロナの影響でメーカーに連絡とれず詳細は不明とのことでした。いよいよ新製品登場ですかね。少しワクワクです。
書込番号:23368231 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

確かに仰るようにビックカメラどころか、どの販売店も在庫無し状態になってますね。
なんだかワクワクしますね。
書込番号:23370741
2点

>無印良男さん
ご返答ありがとうございます。新製品がでるなら早くから発表して欲しいですね。買いたいけど我慢!まさにお預け状態でモヤモヤです。(笑)
書込番号:23371658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

boseショップでは700の生産が部品調達の問題で入荷未定だと1ヶ月前に言ってました。
その頃はまだ7万円台で買えたのですが軒並み値上がりしていますね。
さすがに1年そこらで後継機はでないと思います。
boseですから。
ビックについては入荷未定品は販売休止。生産終了は別の表記になります。
これまた大人気のz9fとその他の例の画像貼ります。
書込番号:23372280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>akiakiakiakiさん
ご情報ありがとうございます。やはり期待薄でしたか、コロナが落ち着くまで価格も高止まりですね。
500は現在お安くってますけど700も在宅応援とかでお求めやすなると嬉しいですけどね。在庫無しですら無理ですね。(*^^*)
書込番号:23372683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-209
サウンドバーの下にインシュレーターをかませると音質が変わり楽しめるとどこかでクチコミを見て購入しました。
材質が金属とかゴムとか黒檀とかあります。
サウンドバーでなくてサブウーファーの下にかませました。
インシュレーターのかませ方でも低音が変わります。
引き締まった低音。乾いた感じの低音。こもったような低音。
インシュレーターをネット検索で勉強して楽しんでください。
私は北海道産アサダ桜材(4個で1620円)を購入して楽しんでいます。
11点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-108
YAS-108 と LG製のTV OLED55C8PJA をHDMI/ARC にて接続して利用しています。
2018年の12月頃から利用していますが、TVの電源ON/OFFでYAS-108が
追従せず、音が出ない現象が続き、YAS-108 のファームウェア Ver5.00 の適用に
よりこの不具合は発生しなくなりました。
その後、現在最新となる Ver6.00/7.00 を適用したところ、私の環境ではVer6.00になりましたが、
音が出ない現象が再び頻発するようになりました。
TVのリセット&最新版の更新、YAS-108のリセット等試しましたが改善せず、
HDMI/ARCでの接続を諦めて、接続を光デジタルに変更してみましたが、なんとこの状態でも
YAS-108の電源をいれっぱなしでTVにした状態で、TVの電源を入れても音が出ない状態でした。
一旦TVで、音声をTVで出力に戻し、改めて光デジタルに変更すると音がでるようになる
(HDMI/ARCでも同様)
HDMI/ARCの問題ではないと推察し、YAMAHAのサポートに相談の上で YAS-108 の Ver5.00の
ファームウェアを頂戴し、ダウングレードしたところ、HDMI/ARCで問題なく、音声が出るように
なりました。
相性問題なのかと思われますが、同様の症状で困っている方がいれば参考になれば幸いです。
ちなみにファームウェアの書き換えはアップグレードでも、ダウングレードでもUSBメモリに入っている
ファームで上書きするとのことでしたので、今後もVerupで問題が生じた場合は手元に古いVerを
もっておけば書き戻しができます。
7点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-209
価格コムでの販売店で在庫ある所はヨドバシカメラだけですね。
自宅近くのノジマ店でポイント使って割安で注文しましたが10日待っても納品されず問い合わせたら早くて7月と言われたのでキャンセルしてヨドバシカメラに発注し納品されました。
この製品はベトナムで生産されたものです。
コロナウイルスの影響で良品が納期未定では、これから先 欲しくても在庫が無い製品が増えてきそうですね。
7点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-Z9F
先日こちらで、HDMIでの、サウンドバー、その他の接続のご教授をして頂きました。その節はありがとうございます。
昨夜、接続して、簡単設定をしてアップデートをしました。接続はサウンドバーの出力TV(ARC)とTV側のHDMI音声、映像入力(ARC)にSONYの4k用のHDMIを繋ぎ、サウンドバー側のHDMI1入力にはレコーダー、HDMI2入力には、Amazon Fire stick非4Kを繋ぎまして、各スピーカー、ウーハー、リアを接続確認後、緑のランプ点灯確認しました。 接続は大丈夫でしょうか?
問題1 最初、スピーカー、TV、両方から音声が出てしまい、エコーがかかってるようになりました。今はTV側の音量をTVのリモコンで0にしています。
切替ができていない原因がわかりません。
問題2 サウンドバーのリモコンの、TVボタンを押ても地上波になりません。今はその都度、TVのリモコンの地上波ボタンで切り替えています。サウンドバーのリモコンで切替はできませんか?しかし、サウンドバーのリモコンのHDMI2を押すと、こちらはAmazonプライムに切り替わります。 原因を教えてください。
問題3 サラウンドを確認の為、ワイスピを見ました。サウンドバーを音量22くらい?ウーハー、リア共にMAXにしました。迫力のサウンドに満足でしたが、劇中の会話、セリフが小さく聞こえます。劇中音量とセリフなどのバランスが悪いみたいで、原因はわかりません。また、取説で、DTS:xストリームの再生中にセリフの音量調整出来るとの事、dialogcontrolを試みましたが、操作が出来ずわかりません。
何卒、ご教授してください。お願い致します。
書込番号:23325885 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1、2共連動に不具合か設定ミスが有るように感じます、各機器のHDMIコントロールの設定はオンになっていますか。
初期化やリセットができる機器は試すのもいいです。
スピーカーの設定ですが、基本はテストトーンを再生して、各スピーカーが同程度の音量になるように調整します。
先ずはこの方法で設定してみて、好みによって微調整するといいです。
これだけでセリフも聞き取りやすくなるかもしれませんよ。
書込番号:23326341
0点

迅速な対応ありがとうございます。
私の配線の接続方法は合っていますでしょうか?
なるほど。もう一度、初期にもどして設定を行いたいと思います。
また、ドルビーアトモスで聴くには、TVなどが4k対応ではないと駄目なんでしょうか?パナのTH-P65VT3です。また、fire stickもデバイス自体が4Kではないと駄目でしょうか?ネットフレックスなど、4K用のに変えても、対応していないとか書いてありましたが、やはりApple TVの方が良いのでしょうか?
ご返信頂けましたら嬉しいです。
書込番号:23327097 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>口耳の学さん
何卒ご教授お願いします。
初期化して、各スピーカーの設定を行いました。
少々良くなったどんな思います。
ただ、サウンドバーのリモコンの。tv.HDMI1.HDMI2のボタンを押しても音声しか切り替わらず、サウンドバーのホームボタンを押して選ぶと、映像と音声が、切り替わります。
原因が、わかりません。
書込番号:23330504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Atmosは4K対応でなくても再生は可能です、映像が2Kになるだけでしょう。
リモコンの不具合はちょっとわからないです。
書込番号:23336382
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)