
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S400
よくREGZAでの設置の質問を見かけるので、
42Z9000での設置状況をアップしておきます。
参考になれば幸いです。
一枚目はZ9000との距離。約5〜6p程度。受光部だけでなく、センサーもあるので
ある程度離す必要があります。
二枚目は粘着シートでZ9000を持ち上げてある所です。3o位は上がってると思います。スピーカースタンドに1o程度の滑り止めが付いてるので、それを剥がせばもう少し受光部を持ち上げる事が出来ると思います。
三枚目は受光部を真正面からです。全く見えません。
四枚目はZ9000とスピーカーを横から撮ってます。中央左に受光部が見えます。
右のスピーカーより下になってますね。粘着シートがなければもっと下がる為、
さらにリモコンの効きが悪くなります。
シリーズとサイズによって多少差が出るとは思いますが、
REGZAで使用する場合は工夫と多少の我慢が必要だと思います。
5点

これから両機種を購入する予定でしたので非常に参考になりました。
さて どうするか…
書込番号:10638207
1点

YHT-S400のスピーカー部の高さが5cmと言うことなので、スピーカーの脚に下駄をはかせて、
REGZAの受光部の上に、スピーカーの下がぎりぎり来るようにして、TOSHIBAの文字は隠れますが、画面のすぐ下にスピーカーの上部が来るよにするのはどうでしょうか?
REGZAは受光部と画面の下のラインとの間が5cm位はありそうですけど。
画面も受光部も両捕りできそうだけど。見た目は×かな?
書込番号:10784262
0点

初めてのシアター購入でS-400を見て、聞いてきましたが設置まで確認してこなかったので教えてください。
パナのP37X購入予定ですが、S-400のスピーカーは受光部、センサーは大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:10802902
0点

http://www.phileweb.com/review/closeup/ysp4100/yhts400.html
数社の設置状況が掲載されてます。
参考にしてみてください。
書込番号:10805639
0点

REGZA40R9000にてYAMAHA YHT-S400を設置しております。
正面からは完全にリモコン受光部が隠れてしまうので、斜め20度上からリモコンで狙うようにしております。
腕が少し疲れますが、問題なく使用してます♪
書込番号:10918482
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500
本日、大阪・難波BICカメラにて価格交渉した際に、もう在庫が無いとの事・・・
「新商品出るんですか?」と聞くも、「我々もまだ分かりません」
「新型待った方がいいのでしょうか?」の問いには、
「このシリーズはW5&F5専用に作られたものなので、後継機種がそのまま
マッチングするかは分からない」との事・・(T_T)
現時点ではヤマダ電機で48800円のポイント無しまでは取り付けてます・・
玉数が無くなる今、押さえるべきか・・新型に賭けるか・・
どうなんでしょうか?何か情報お持ちの方、ご教授・アドバイス頂ければ・・
よろしくお願いします。
0点

新製品が出る情報は私も掴んでません。 (それが分かれば苦労はないですが 笑)
発売も昨年ですから出るとしたらCT100の方が可能性大ではないでしょうか?(発売も08年ですから)
商品自体には 特別に追加、改善しなければならない仕様も無いし・・・。 F5、W5専用みたいな物ですから他のブラビアに付けられるようにする改善くらいでしょうか?
書込番号:10800828
1点

バーバラ・パパさん、ありがとうございます。
う〜ん・・悩みどころですね・・
バンクーバーオリンピックの臨場感も楽しみたいと考えますので、
現行購入の方向で考えていきます(^^ゞ
ありがとうございました!
書込番号:10801478
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-SB300
みなさんの情報を元と自らの足で
近くで展示している所を探しました(なかったけど)
近所の某家電量販店で取り寄せてもらいました。
値段は37000円(掲示価格39800円)
アマゾンも検討しましたが、TVのエコポイントが使えないので
店頭がある店としました。
取り寄せなので、届き次第レビューしようと思います。
0点

エイデンです。
ジョーシンは交渉しなくてもエイデンよりも少し安かったです。
保障と近さで選びました。
取り寄せなのでもう一度いく手間を考えて。
書込番号:10769458
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-SB300
ソニーのHT-CT100と、ビクターのTH-BA1で迷ったけど結局これにしたわ。
ソニーはウーハーがワイヤレスじゃなくてパス。
ビクターは情報が少な過ぎて頭にきてパス。売る気あるのかしら?
7日に来る予定なの。
ソニーのブラビア40V2500と光で繋いで、BDレコーダーBDZ-A70とHDMIで繋いで使うわ。
きっとあってるはずだわ。
ウーハーは近所迷惑だからこたつの中に入れて小音量で使うわ。
それにしても投稿が少ないわね。
上位にいるんだから買った人も多いでしょうに。
0点

いいなぁ…
是非、reviewをお願いしまふ。
ワイヤレスの繋がり具合だとかノイズがどうか気になります。
書込番号:10738915
0点

設置したわ。
まず見た目はシンプルで大満足よ。配線も少なくてインテリアに影響しないのがいいわ。
肝心の音だけど、
まずBDの「バイオハザード」を試したら「DolbyTrueHD」という表示が出て、音もちゃんと出たわ。
すごいいい音だったわ。特に高音がいいわね。ゾンビが鉄パイプを引きずったり、ガスボンベを倒したりするときの金属音がたまらないわ。
あと、低音は私には迫力ありすぎだわ。ウーハーがきついのね。銃撃戦とか爆発シーンとかは映画館みたいよ。
ウーハーと言えば、男性の低い声なんかもウーハーから出ちゃうから、設置位置は横や後ろじゃなくて前がいいと思うわ。
あと音の広がりが予想外にあって感動したわ。さすがに後ろから聞こえたりはしないけど、TVについてるなんちゃってバーチャルサラウンドみたいなホワホワした広がりとは全然違ったわ。音に厚みが出たみたい。
TVの音もセリフがとても聞きやすくなったわ。今度NHKかなんかでよくやる5.1のクラシックコンサートを聴いてみたいわ。
他の機種と比べたりできなくて申し訳ないけど、私はいい物買ったと思うわ。
唯一の難点は、ウーハーのボリュームだけを調整できないことね。ミッドナイトモードにしても結構ズンズン鳴っちゃうのよ。夜中とかつらいわ。
書込番号:10751175
2点

早速のレビューありがとうございます。
ちなみにHDMIリンクは対応していないんですよね?TVのリモコン受光部と被ったりして操作が難儀とかではないでしょうか?
書込番号:10751234
0点

あら、みなさんお返事ありがとうございます。
マンモス小心者さん
うちのブラビアも受光部が遮られてしまう高さだったから心配だったんだけど、
幸いTVと本体の間に十分な距離を開けられたので、本体より高い位置でリモコンを操作すれば問題なしよ。
HDMIリンクのことはよくわからないわ。
書込番号:10751288
1点

早速の返事ありがとうございます。
リモコン受光部がブラビアでそんな感じなら我が家は恐らく無理っぽいですなぁ…。
我が家はREGZA37Z8000なので、設置スペース的にもTVのすぐ前になってしまい恐らくリモコン操作が不可能かも…。
書込番号:10751314
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S400
下の方の本日購入を読んで自分もケーズに行って来ました。
ここで読んだ金額とHDMIケーブルおまけの話をしたら二つ返事でOKでした。
が、調べてもらったら在庫無しとの事。
首都圏の店舗の在庫も調べてくれましたが在庫無し。
取り寄せは来月の下旬位になるそうです。
展示品で再度交渉しようかと思いましたが、
デモ機で期間はそうでもないがかなり使用しているとの事で、
今日は泣く泣く帰って来ました。
かなり品薄なようですね〜 欲しい・・・
1点

そうですね、かなり品薄の状況みたいですね。
私も方々探してみましたが来月中旬以降の納品との返事ばかりでした。
でもどうしても欲しくて、ここのサイトをチェックしまくっていたら
運良く拾うことができ今はAIR SURROUND XTREMEを堪能しています。
根気強く探してみてください。早く手にされることを祈念しています。
頑張ってください。
書込番号:10653891
0点

ヤフオクなんかも見てたんですけど、品薄という理由でかなり入札が過熱してるようですね。
値引前の店頭表示価格よりもはるかに高い65000円位で昨日は2件落札されてました。
ヤマハに確認したら次回の製品出荷が来月中旬予定との事なので、
在庫確認をして、今在庫がない&グループ店舗からの取寄がきかない場合は、
どこで購入しても来月中旬から下旬でないと手元に届かないわけですから、
店頭に即納品が揃うまで、焦って購入せずに待ってみるのも手かもしれません。
在庫が豊富になれば、価格がどんどん下がる可能性もありますしね。
自分は下の方の書き込みを見てそのまま金額をぶつけて交渉しましたが、
それよりも安い金額でも購入できるように思いました。
これから店舗に行かれる方は、もっと下の金額から交渉を始めてもいいかもしれません。
書込番号:10659202
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)