サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3983

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-X40A(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:74件

こちらは販売当初から70400円と変わりません。
ストア次第で価格を決めると思いますが値引きがどこもありません。
何かメーカー絡みの値引きして売るな、的な商品対象なのでしょうか。

書込番号:25571967

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2024/01/04 17:12(1年以上前)

まぁ、まだ2か月ですからね〜。

在庫を持ってる店なら、多少値引きをするでしょうが、昨今在庫を持たない店も多いですからね。
むしろ値上げする可能性のほうが昨今多いので、欲しいなら見極めが必要と思いますよ。

私が6年ほど前に買ったスピーカーは再三の値上げで1.5倍くらいの価格になってます。

書込番号:25571974

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8657件Goodアンサー獲得:1393件

2024/01/04 17:14(1年以上前)

>あず&シャーさん
こんにちは

指定価格商品では ないようです。

たまたま最安値の店舗が、肩を揃えただけのようです。

楽天などでは、かなり高値になってますし。

書込番号:25571976

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/04 17:38(1年以上前)

>あず&シャーさん

>何故安く(値引がない)ならないのでしょうか?

市価で、7万円くらいですか。今夏あたりを期待できるのかもしれない。
ソニーのA7000でも物損の延長保証込みでアンダー10万円で購入可能でしたし。
まぁ、A7000は、2021年のお品ですけど。

書込番号:25572001

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件 SR-X40A(B) [ブラック]の満足度4

2024/01/04 17:49(1年以上前)

>あず&シャーさん
こんばんは
出てからまだ1ヶ月少々なので無理ですよ。

書込番号:25572021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/01/04 18:40(1年以上前)

>あず&シャーさん

安くしても買う人がいないと見込んでいるハズなので。

このサウンドバーは絶対にコレしかないというメリットは何も無いです。

書込番号:25572080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/04 18:56(1年以上前)

>ダイビングサムさん

>安くしても買う人がいないと見込んでいるハズなので。

スピーカー単体やアップライトピアノでは、いい仕事をしてるんですがねぇ。

書込番号:25572095

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:74件

2024/01/04 19:56(1年以上前)

皆様、早速のコメント有難う御座いました。
発売から間もないからですか、、、まだ我慢出来そうなので暫く待ってみたいと思いますが
価格が下がらない&我慢できなく他商品に目移りするかも、、、です。
5万円台なら欲しいな〜と思ったんですが、何故一律ストア価格一緒なのかな〜と思いまして質問させて頂きました。

書込番号:25572163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2024/01/04 21:56(1年以上前)

一律なのは良くある話しです。

例えばメーカーから参考価格みたいなもんが提示されていたなら、とりあえずその価格で出そうとするんじゃないですか? 
まだ、この製品の価格について考える暇かないのでしょう。

売れスジではない商品なんてそんなもんですよ。

書込番号:25572353

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/01/04 22:50(1年以上前)


ブルーレイアトモス映画音響やるのでしたら、サブウーハー付きのB40Aの方がダントツです。
映画音響は外付けサブウーハー無いとハナシにならないです。

ヤマハはこれは十分理解しているので、ハイトスピーカーで一本バーで勝負しているので、どうしても外付けサブウーハー使え無いユーザー向けと推測しています。

B40Aはサブウーハー音量下げても映画音響では有利なので、チョットこの機種の意図がわかりません。ヤマハらしく無いコストです。同等価格帯比較ではbose600の方が、映画音響で勝ちでです。bose600はフルセット構築可能です。同様にデノン550と比較しても550は素晴らしいですし、デノンはサブウーハーやリアーの拡張性があるので、このヤマハ機種拡張性で不利ですね。





書込番号:25572432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/05 15:03(1年以上前)

>あず&シャーさん

A7000も、8万円くらいになってましたんでヤマハのも5万円期待できるのでは。

書込番号:25573111

ナイスクチコミ!2


cglbさん
クチコミ投稿数:3件

2025/09/23 23:55

4万円切りましたね、この価格ならかなりお買い得だと思います。

書込番号:26298568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Apple TVをHDMI INに接続すると反応しない…

2024/01/03 16:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
今回初投稿なので、失礼があったら申し訳ございません。

新しくApple TVを購入したので、
Apple TV→517→TV(Hisense のU8F)
という順番にarcで接続したのですが、テレビ側が一切Apple TVを認識しなくて困っております💦

しかし、Apple TVを直でTVに繋げれば517から音は出ますし、テレビ備え付けのYouTubeやNetflixに関しても問題なく音が出ます。

HDMI INに繋げたHDMI機器のみ全て認識しません。
試しに今まで直で接続していたPS5を、

PS5→517→TV

で接続したところ、
やはりこちらも反応しませんでした。

単純にスピーカーの故障でしょうか?
【使用期間】
1年ほど
【利用環境や状況】
・TV→Hisense 65U8F
・517はTVにARC接続
・HDMI INを使うのは今回が初

【その他コメント】
折角買ったApple TVのDolby atmosが使えなくて困っております…
初心者ですが何卒お力添えください。

よろしくお願い致します。

書込番号:25570833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件 DHT-S517の満足度5

2024/01/03 16:32(1年以上前)

>ねるねる侍さん

517のHDMI INが反応しないようですが、サウンドバーの一時的な誤作動だと思います。

全ての機器のケーブルとコンセント外して10分放置の電源リセットをしてみてください。

通常これで動作するはずです。

これでだめならサウンドバーを初期化してみてください。

それでもだめだとサウンドバーの故障を疑って良いと思います。

書込番号:25570863 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2024/01/03 18:21(1年以上前)

>ねるねる侍さん


APPLE TV>S517>TV


HDMIIN接続で行う場合は、以下の設定がきちんとされているか再確認してから試してください。
https://support.apple.com/ja-jp/109354


https://support.apple.com/ja-jp/102310

書込番号:25571002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:75件 DHT-S517のオーナーDHT-S517の満足度4

2024/01/03 19:13(1年以上前)

>ねるねる侍さん
Apple TV 4KをS517のHDMI入力に接続し各機器の電源が入っている状態で、S517のリモコンの「HDMI」を押してみてください。
通常時はAppleTV側の設定にもよりますがAppleTVのリモコンのボタンのどれか(例えばホームボタン)を押せば接続は切り替わるはずです。

書込番号:25571061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/01/06 19:50(1年以上前)

>ダイビングサムさん

ありがとうございます!
コンセント全て放置した後に初期化したら行けました!
故障ではなくてよかったです☺︎

他の皆様もありがとうございました!

書込番号:25574668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Panasonic TH-42PZ85 と本機との接続について

2024/01/03 14:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S216

クチコミ投稿数:168件

Panasonic TH-42PZ85 と本機との接続について
 いかきちきちさんの質問「 接続の仕方がわかりません。2022/10/06 14:42(1年以上前)」に似ているのですが、私の所有している大昔のプラズマテレビと、本機をつなげるのには、本機の他に光デジタルケーブルを購入すれば無事つながって、音声が出ると言うことで良いのでしょうか?HDMIケーブルは、テレビ側の出力としてもっていないように思うので・・・。
 初歩的な質問ですみませんが、購入に迷ってますので教えていただければと思います。よろしくお願いします。

書込番号:25570704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1229件

2024/01/03 14:58(1年以上前)

>Taroimotarokunさん、

テレビにHDMI(ARC)入力端子が無く、光出力端子が有れば、光で接続することになります。

書込番号:25570723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/01/03 15:28(1年以上前)

>Taroimotarokunさん

こんにちは、お持ちのテレビのパナの仕様書https://news.panasonic.com/jp/press/jn080306-8

を見ると、HDMI3系統3端子があります。〜裏側へ下向きにあるかと思いますのでライトで明るくしてご確認ください。

それに光デジタル音声出力があります。〜穴へ埃でふさがれてる可能性あり、綿棒へアルコールつけてキレイにしてください。


書込番号:25570753

Goodアンサーナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/01/03 15:32(1年以上前)

補足です、DHT-S216へHDMIと光ケーブルが付属されてますので、どちらも可能かと思います。

書込番号:25570761

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2024/01/04 06:45(1年以上前)

>Minerva2000さん
 早々の書き込みありがとうございます。
 光デジタルの端子は確認できていますので、そこと接続すれば良いのですね。

>里いもさん
 わざわざ仕様書の確認ありがとうございます。
 端子の掃除の件、承知しました。しっかりと行います。また、ケーブル類は付属品としてあるとのこと。一安心です。

書込番号:25571503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

付属品のHDMIケーブルについて

2024/01/03 10:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B40A(B) [ブラック]

スレ主 M7B0809さん
クチコミ投稿数:4件

お世話になります。
初めてサウンドバーを導入しようかと考えております。
テレビはHisenseの65U8Kで、この商品をHDMIで接続の上、使用しようと思います。
65U8KはeARCに対応していますので、HDMI2.1規格での接続を考えておりますが、この商品付属のHDMIケーブルは2.1規格でしょうか?
それともeARCで接続の場合、別でHDMI2.1ケーブルを購入しなければいけないのでしょうか?
また、オススメの接続方法等がありましたら、ご教示お願いします。
よろしくお願いします。

書込番号:25570381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/03 10:27(1年以上前)

付属品全てならそれでつかえなければ
ついてる意味がないので使えますよ
すこし考えればわかるんですがねー

書込番号:25570392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/01/03 10:36(1年以上前)

>M7B0809さん

サウンドバーとテレビはHDMI接続でドルビーアトモス再生出来ればいいだけなので、同梱のHDMI接続で十分ですよ。

ゲーム規格のHDMI2.1のケーブルはps5やるのでしたら、ps5同梱のHDMIケーブルが2.1対応しているので、それをテレビ側接続すれば良いです。

HDMI2.1のケーブルをサウンドバーに繋いで音が良くなるわけでは無いです。別に使っても弊害は何も無いです。



書込番号:25570403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/03 11:20(1年以上前)

>M7B0809さん

そもそも論で

>HDMI2.1規格での接続を考えておりますが、

件の””SR-B40A””ってHDMI2.1規格対応なんですか?

書込番号:25570448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/03 11:52(1年以上前)

>M7B0809さん

>この商品付属のHDMIケーブルは2.1規格でしょうか?

不安あるなら、オイラも購入して使用してますが

https://www.elecom.co.jp/category/cat_cable-hdmi/?category=group-07+client-personal

を選択しましょう。

書込番号:25570475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2024/01/03 11:53(1年以上前)

>M7B0809さん


>HDMI2.1規格での接続を考えておりますが、この商品付属のHDMIケーブルは2.1規格でしょうか?

この機種は、HDMI2.1に対応していませんので、ケーブルを2.1にしても意味がないですね。

上位機種も同様
https://s.kakaku.com/bbs/K0001585556/SortID=25561092/


TV側にHDMI機器を入力すると、相性悪いと音声出力できない場合があるので、接続系を重視する場合はサウンドバー側にHDMI入力ある機種/JBLとかの方がオススメです。


ドルビーアトモスとか的外れな珍回答には要注意です。

書込番号:25570476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 M7B0809さん
クチコミ投稿数:4件

2024/01/03 12:12(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:25570496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:21件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2024/01/03 16:13(1年以上前)

>M7B0809さん

HDMIケーブルをパナソニックのきしめんタイプにし、御影石を敷き、AETのVFE-4010Uのインシュレーターをかませています。

音質には満足ですが、立体音響には失望しています。

立体音響は サウンドバー チャンネル数:7.1ch Dolby Atmos に期待しすぎた自分が浅はかでした。

HDMIケーブルは パナソニック RP-CHKX10 [1m] です。 ひと皮むけたようなハリのある音になります

私が実際に 安価なプレミアムハイスピードHDMIケーブルから交換して体感しました。

付属のHDMIケーブルでも それなりの音は出ます。

現在 SR-B40Aを購入して 上記内容で設置しています。

書込番号:25570820

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2024/01/03 16:23(1年以上前)

>M7B0809さん
こんにちは
HDMI2.1対応と一口に言っても幅広いですが、eARCに対応しているかという意味の2.1対応ならば、付属ケーブルも対応していると思います。
そもそもeARCはHDMIのイーサネットラインを流用するので普通のHDMIケーブルは対応しています。

おすすめの接続方法は実は一択です。テレビのeARC HDMI端子と本機のHDMI出力を繋ぐだけですね。
他の機器はテレビの空き端子に接続してください。

書込番号:25570847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:21件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2024/01/03 16:27(1年以上前)

>M7B0809さん

サブウーハーの下に 御影石を敷き、AETのVFE-4010Uのインシュレーターをかませています。

付属品のHDMIケーブルは プレミアムハイスピード規格です。(高級品には見えません)

HDMIケーブルには eARC対応のウルトラハイスピードと、 プレミアムハイスピード、 ハイスピード の 3種類の規格があります

書込番号:25570854

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

大丈夫でしょうか?

2024/01/02 16:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A3000

クチコミ投稿数:13件

TVをXRJ-48A90Kに買い替えてサウンドバーをHT-A3000を購入しようと考えているのですがこの組み合わせでアコースティックセンターシンクは使えますか?

書込番号:25569607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件 HT-A3000の満足度5

2024/01/02 17:31(1年以上前)

>αモンジローさん

A90Kはアコースティックセンターシンク対応機種なので大丈夫です。

映画音響やるのでしたらサブウーハーも追加で音響表現力は向上しますよ。

書込番号:25569674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/01/02 17:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
初歩的な質問なのですがアコースティックセンターシンクとはTVとサウンドバーの両方から音が出るという事ですか?

書込番号:25569685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件 HT-A3000の満足度5

2024/01/02 17:44(1年以上前)

>αモンジローさん

ハイそうです。HDMI接続でテレビ側とサウンドバー音声出力同時駆動できます。音ズレも全く無いです。セリフはテレビからも聴こえて来るので映画音響には良いと思いますよ。

地デジステレオには要らないかもです。あくまでも映画音響で良いですね。

書込番号:25569698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/01/02 17:51(1年以上前)

映画やゲームやる時は両方からで普段はサウンドバーからで大丈夫な感じですかね?
使ってみて物足りなさを感じたらリアスピーカーを追加したいと思います。

書込番号:25569707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件 HT-A3000の満足度5

2024/01/02 17:54(1年以上前)

>αモンジローさん

映画やゲームに最適です。リアー追加でなお臨場感良いと思います。

書込番号:25569717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/01/02 18:51(1年以上前)

HT-A3000を買う事に決めました!
物足りなさを感じて来たらサブウーファーとリアを買おうと思います。
色々とありがとうございました。

書込番号:25569786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件 HT-A3000の満足度5

2024/01/02 18:55(1年以上前)

>αモンジローさん

徐々に買い足してやれば良いと思います。

リアーは高い金額のを買えば、360SSMという3D立体音響になるのでブルーレイディスクの映画音響で本領発揮できますよ。

書込番号:25569792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/01/02 19:43(1年以上前)

参考になります。
まずはこのセットで試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:25569861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDプレイヤーからの音がでない。

2024/01/01 23:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000

クチコミ投稿数:5件

はじめて投稿させていただきます。

よろしくお願いいたします。

年末にbar1000を購入し、比較的簡単にTVと接続できました。(と思っています。)
しかしDVDプレーヤーとの接続がうまくいかず、自分なりに色々とやってみたのですが、皆様の意見を聞いてみたいと考え投稿します。

TV:REGZA75M550K
DVDプレイヤー:SONY BDP-S190
任天堂switch

これまでは、ONKYO BASE-V30HDXを使用していました。DVDも特に問題なく見れていました。→bar1000へ。

TVの(eARC/ARC)HDMI入力とbar1000のOUTをつなぎました。
DVDプレーヤーをbar1000のIN(HDMI1)につなぎました。
switchをbar1000のIN(HDMI2)につなぎました。

TV        :画像は問題なく映り、音声も問題なく、bar1000から聞こえます。
switch      :画像は問題なく映り、音声も問題なく、bar1000から聞こえます。
DVDプレーヤー:画像は問題なく映るのですが、音声が出ません。

HDMIケーブルかな?と思い、新しいケーブルと入れ替えたのですが変わらず。
bar1000のHDMIケーブルさすところかな?と思い、switchとDVDプレイヤーを入れ替えたのですが変わらず。
TVに直接つなげてみたのですが、変わらず。(bar1000関係ないってことか。。。)
DVDプレイヤーが壊れたのかな?と思い、別のTVにつないてみたところ、音がでました。(もちろん映像も。)


素人ですので、何か基本的なことを見落としているような気もしますので、まずはアドバイスなどいただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25568943

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2024/01/01 23:52(1年以上前)

>singsingsingsignさん
こんばんは
普通はそれで行けるはずですけどね。
ちなみにテレビ側の空きHDMIにBDP-S190を繋ぐとどうなりますか?

書込番号:25568963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/01/02 09:06(1年以上前)

>singsingsingsignさん

>TVに直接つなげてみたのですが、変わらず。(bar1000関係ないってことか。。。)
DVDプレイヤーが壊れたのかな?と思い、別のTVにつないてみたところ、音がでました。(もちろん映像も。)

TV接続の場合で音声出力しない場合は、テレビ側スピーカー出力設定が外部オーディオに設定されていますか?

TV接続の場合で光ケーブルのみの接続で音は出ますか?

他のプレイヤー有れば試してみてください。ps4/5でもディスク再生できます。

書込番号:25569158 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6342件Goodアンサー獲得:1026件

2024/01/02 09:16(1年以上前)

>singsingsingsignさん

不可解な現象はテレビ側の旧接続機器のキャッシュメモリーでHDMI ARC CEC誤作動起こすケースあります。お使いのテレビも誤作動多い機種なので、全てのケーブルとコンセント抜いて10分放置の電源リセット何回かやってみてください。これでキャッシュ解放できます。




書込番号:25569168 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/01/02 14:45(1年以上前)

>プローヴァさん
>ダイビングサムさん

年明け早々のご連絡ありがとうございます。
色々とアドバイスをいただき早速やってみたのですが、結論から言うとbar1000から音が出ました!

どれがよかったのかは正直よくわかりません。。
またなぜこれで聴けるのかもよくわからないのですが。。


やったこと
まずはすべてのケーブルと電源を外して20min放置。

20min後、TVとDVDのみをHDMIでつなげる。(TVの別のHDMI端子のところで。)
そうすると、まずは音と映像が出ました!!(TVからの音声という意味です。)

その状態のまま、bar1000含めてすべてのケーブルと電源をON。
DVD操作をすると、映像も見れて、なぜか音声もbar1000から聞こえました!!!!(なぜ。。。)

その後、TVにしてみたりDVDにしていたり、switchにしてみたりなど行いましたが再現性もあり、問題なさそうです。


DVDのHDMIケーブルをbar1000につなげると、やはり音はきこえなくなりました。(それどころか映像も見えなくなりました。)

DVDのHDMIケーブルをTVにつなげると、音声はbar1000から聞こえるので、問題の根本はわからずじまいではありますが、目的は達成できました。(信号の伝わり方の順番の話??)


以下は、その前の確認として行いましたが、、、
>TV接続の場合で音声出力しない場合は、テレビ側スピーカー出力設定が外部オーディオに設定されていますか?
そー言えばやってないと思い、確認しました。自動でテレビ側の出力設定になっていました。

>TV接続の場合で光ケーブルのみの接続で音は出ますか?
こちらは確認できておりません。

色々とアドバイスをいただき、たどり着けたのでうれしいです。


ダイビングサムさん、プローヴァさん
ありがとうございました!!!

書込番号:25569460

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)