サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3980スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3980

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BRAVIA KDL-52W5、BDZ-RX50との接続方法

2010/04/24 01:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S400

スレ主 hohamiさん
クチコミ投稿数:2件

TV、BDプレーヤとの最適な接続方法をおしえてください。
現在光ケーブルで、TV−S400
HDMIで、BD−S400
だけでつないでいます。
TVのリモコンで両方の電源ON/OFFできます。
機能を活かすためには、どのような接続がbestなのでしょうか。

書込番号:11273315

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/04/24 06:27(1年以上前)

その接続だけではBDの映像をテレビに出力できません、レコ→S400→テレビとHDMIケーブルで接続します。
テレビ→S400の光ケーブルはそのままでいいです。

書込番号:11273617

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hohamiさん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/25 00:50(1年以上前)

ありがとうございます。

接続の確認不足でした。
いただいた回答のように接続していました。
それ以上に何か接続する必要ないようですね。

ありがとうございます。


書込番号:11277520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

最近の新宿

2010/04/23 20:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S400

クチコミ投稿数:9件

最近、新宿の東口にヤマダができましたが、価格などの変動などはどうなっているのでしょうか?先日行った時は雨が降っていた事と私自身の体調が悪く店舗を渡り歩けませんでした。
そこらあたりの情報というか雰囲気などをご存知の方がいらっしゃましたらお知らせいただけないでしょうか?

書込番号:11271853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/24 01:39(1年以上前)

あまり買う気がなかったのでちゃんと交渉してないですけど…

ビック 46800円 ポイント10%

これを伝えて…

ヤマダ 46800円 ポイント12%

でした。(先週くらいかな?)


とりあえず値段次第で購入を考えているので、今度はマジメに買うつもりで交渉してきたいと思います。

書込番号:11273303

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アクオス

2010/04/21 08:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S400

スレ主 com価格さん
クチコミ投稿数:96件

アクオスやプラズマビエラなどと接続できますか?接続は素人でも簡単ですか?

書込番号:11261331

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/04/21 09:53(1年以上前)

接続は簡単ですよ、テレビに光出力端子があるでしょうから光ケーブルで接続するだけです。
テレビがリンク対応機でリンクもしたいならHDMIケーブルも接続します。

書込番号:11261642

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が入りません

2010/04/21 00:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S400

クチコミ投稿数:44件

本日購入して先ほどセッティング完了しました。

REGZA Z9000に HDMIケーブルで接続しました。

TVとS400をONにしてTVのリモコンでOFFにすると

両方同時にOFFにはなるのですが

お互いOFF状態からのTVリモコンONではTVしか電源が入りません。

なぜでしょうか??><

書込番号:11260553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/04/21 00:20(1年以上前)

接続されてる外部入力へ切り替えてもダメでしょうか

書込番号:11260614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/04/21 00:44(1年以上前)

あめっぱさん早速有難う御座います。

自分はホントまったくの素人なのでもう少し詳しくお願い出来ませんか?^^;

よろしくお願いします。

書込番号:11260716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/04/21 01:00(1年以上前)

通常、TVの電源を入れた場合、
TV視聴としての画面ですよね・・判りにくいかな、
例えば、レコーダが接続されてると
外部入力1、外部入力2、・・・という様に
接続端子先をリモコンにて切り替えします

例)
レコーダ→外部入力1へ接続・・TV
PS2もしくはPS3→外部入力2へ接続・・TV

この時に外部入力切り替えで≪2≫を実施しないとPS2、もしくはPS3の
ゲームは出来ません→画面が出てきません。

===現状【想像ですが】
おそらくは
外部入力2?3?に接続されてると想いますので
リモコンにて切り替えボタンを押してみてください。→接続されてる外部入力先へ

すると、数秒後に認識され立ち上がってくると想いますが・・

書込番号:11260778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2010/04/21 01:21(1年以上前)

あめっぽさん度々すいません^^;

親切に説明して頂いて有難う御座いました。

TVの設定メニューからHDMI連動設定で解決いたしました^^;

こんな自分ですからまたなんか有りましたら教えてやってくださいね^^;

ほんと有難う御座いました。

書込番号:11260845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/04/21 01:27(1年以上前)

あさけんけんさん
解決して良かったですね^^

ホームシアター・・
実家の母にTV、レコーダ、ホームシアタ含め、プレゼントしました。
70過ぎのおばぁちゃんです
だけど、家電好きなので
操作をちょと教えただけで毎日楽しんでおります
知り合い、親戚が来ると映画館のようだ!と言われ
御満悦の母。

あさけんけんさんも、いっぱぃ楽しんでくださいね♪

書込番号:11260865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2010/04/21 01:48(1年以上前)

親孝行してますねぇ^^

母の日も近いんで自分も。。。

いやいや俺が全然わかってないんでうちの母には今年も

カーネーションで我慢して頂きます^^;

書込番号:11260921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3,STB,TVとの接続

2010/04/18 15:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JVC > TH-BA10

スレ主 kakipi-さん
クチコミ投稿数:75件

この機種の購入を考えているのですが、PS3,STB,TVと接続する場合
どのように接続すればいいのでしょうか?
因みにTVとSTBには光デジタル音声出力があります。

書込番号:11249086

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/04/18 16:17(1年以上前)

光入力端子は2系統までですから、全ての機器をデジタル接続することはできないです。
STBはテレビに繋げて、テレビ経由でSTBの音声を出力する方法もありますが、テレビの仕様によっては音声を出力できない場合もあります。
光入力端子が3系統以上持つ機種か、HDMI入力を持つ機種に路線変更した方がいいです。

書込番号:11249321

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakipi-さん
クチコミ投稿数:75件

2010/04/18 16:32(1年以上前)

テレビはSHARPのLC-37EX5ですが、
STBの音声は出力できますか?

書込番号:11249377

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/04/18 18:04(1年以上前)

シャープ機なら音声の出力はできるはずですが、デジタル放送でのサラウンド対応番組は5.1ch音声にはならずに2chPCM音声となってしまいます。

書込番号:11249711

ナイスクチコミ!2


スレ主 kakipi-さん
クチコミ投稿数:75件

2010/04/18 18:44(1年以上前)

2chになってしまうのはもったいないですね。
よく考えたら、テレビ本体のチューナーは使っていないのですが、
その場合はテレビとBA10は繋がなくてもいいのですか?
もし、そうならばSTBとPS3の音声をを光デジタルでBA10とつないで、
映像をHDMIでテレビと繋げばいいんですよね?

書込番号:11249904

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/04/18 21:14(1年以上前)

テレビチューナーは未使用ならテレビとBA10の光ケーブルは繋げなくても結構です。
STB・PS3とも光ケーブルでBA10へ接続すればいいでしょう。
STBは仕様が不明ですが、PS3の場合HDMIと光デジタルから同時に音声を出力でいますが、5.1ch音声を出力できるのはどちらかだけなので出力先を指定することになります。

書込番号:11250640

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kakipi-さん
クチコミ投稿数:75件

2010/04/18 22:10(1年以上前)

STBはパナソニックのTZ-DCH2810ですが、音声をBA10のみに出力できるでしょうか?
それとWiiを接続するにはどうすればいいでしょうか?RCAとD端子があります。

書込番号:11251033

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/04/19 06:38(1年以上前)

詳しくは調べていませんが、TZ-DCH2810の光デジタルからBA10に接続すれば再生は可能でしょう。
Wiiは映像だけテレビに接続して、音声の赤白端子をBA10に繋げれば再生できます。

書込番号:11252377

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kakipi-さん
クチコミ投稿数:75件

2010/04/19 19:40(1年以上前)

wiiをD端子で繋ぐと、音声ケーブルが届かないと思うのですが、
延長ケーブル↓などを使っても、音の劣化等は無いでしょうか?
http://1bps.biz/vdea

書込番号:11254470

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/04/20 07:23(1年以上前)

音質劣化は厳密には発生しますけど気にならない程度に収まるのではないかと予想します。

普段はWiiをテレビに繋げてテレビの光端子からシアターセットに出力する方法をお勧めしているのですが、今回はテレビとの光ケーブルは接続しないのですから使えない方法ですね。

書込番号:11256896

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakipi-さん
クチコミ投稿数:75件

2010/04/20 22:21(1年以上前)

赤白ケーブルを延長するのと、テレビに繋いでから光デジタルで出力するのでは、どちらの方が音が良いでしょうか?

書込番号:11259837

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/04/21 10:05(1年以上前)

どちらが高音質かは試してみないとなんとも言えません、テレビに繋げる方法だとテレビ内でA/D変換して、アンプで再びD/A変換するので変換作業は増えます、アナログケーブルの継ぎ足しでの音質劣化と比較してどちらとは断言できないです。

書込番号:11261676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kakipi-さん
クチコミ投稿数:75件

2010/04/21 19:06(1年以上前)

何度も回答していただき、ありがとう御座いました。実際に繋げてみて確かめようと思います。また、分からないことがあれば、よろしくお願いします。

書込番号:11263154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

よくわかりません

2010/04/16 13:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT350

クチコミ投稿数:8件

こんにちは
はじめてホームシアタースピーカーをと考えています。
そして、この機種がいいかなとなのですが、
KDL-52W5に接続なのですがいかがなものでしょうか?
まだ、発売前のようなのですが…
なんだか漠然としすぎてるようにも思いますがどうでしょうか?

いいかなと思ったのはソニーにはソニーかなという程度のことです。

書込番号:11239590

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/04/16 15:15(1年以上前)

この機種もフロントサラウンドで少スペースでBRAVIAリンクに正式に対応するなどよい点もあるのですが、サラウンド感ではリヤスピーカーのある5.1chシステムには一歩譲りますし、発展性もありません。
サラウンド再生に重点を置くなら5.1chシステムを選んだ方がいいでしょう。

書込番号:11239964

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/04/16 15:59(1年以上前)

なるほど、なるほどです。
やはり5.1は魅力的なので再度検討します。
ありがとうございます。

書込番号:11240106

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)