サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3979

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI入力端子について

2023/02/26 19:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B20A

クチコミ投稿数:110件

サウンドバーを初めて購入しようとしているのですが、このSR-B20AとDENONのDHT-S217で迷っています。なかなか実機を聴きに行くことができないので、実際とは違うのかもしれないのですがyoutubeでいろいろと聞き比べをしました。
主に映画はあまり見ることなく、通常のテレビ番組やyoutubeや音楽系の使用がメインとなります。
自分の好みとしては音声がとても聞きやすく、ナチュラルな音質のSR-B20Aがいいと思っています。
ただ一つわからないのはHDMIの入力端子が一つしかないため、ブルーレイレコーダーはテレビにつなぐことになると思うのですが、その際レコーダーの音質は相当劣化してしまうのでしょうか?YAS-109も検討したのですが、価格コムのレビューでトラブルが結構目立つので、レコーダーの音質があまり劣化しないのであれば、コメントが安定しているSR-B20Aにしたいと思っています。
よろしくご教授お願いします。

書込番号:25160250

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6308件Goodアンサー獲得:1017件 SR-B20Aの満足度5

2023/02/26 19:57(1年以上前)

>detatokosyoubuさん

ブルーレイレコーダーをテレビ側に繋いでもヤマハの本機はドルビーデジタルとDTS音声なので、そもそもブルーレイディスクのアトモス再生しないので、音声劣化は気にする必要が無いです。音響の力強さはヤマハなので、これで正解ですね。リモコンで映画モード、クリアーボイスと3Dボタン押せばとんでもない良い立体音響に大化けです。音楽も含めて良い選択肢です。



書込番号:25160266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件

2023/02/26 21:21(1年以上前)

>ダイビングサムさん

ありがとうございます!
知識がないので助かります。
ドルビーアトモスの時に意味かあるのですね。
劣化がないのであればB20Aで決まりかなと思います。

書込番号:25160424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6308件Goodアンサー獲得:1017件 SR-B20Aの満足度5

2023/02/26 21:32(1年以上前)

>detatokosyoubuさん

更にB20Aの良い点は音量あげても音響が破綻しないところですね。品質も安定してるので店頭の音質バラツキ全く無いです。価格で判断してはいけない典型的なサウンドバーですね。



書込番号:25160441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

wowowを見ていると途中で音声が出なくなる

2023/02/25 21:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517

クチコミ投稿数:44件

テレビはパナソニックのプラズマテレビTH-P55GT60(2013年製と古いです)
TVとサウンドバーの接続は、このサウンドバーに付属していたHDMIケーブルです。
接続はTV側(HDMI1(ARC対応)端子)ーDHT-S517(HDMI(eARC/ARC)端子)です。

wowowはAACみたいで、DHT-S517側ランプはオレンジ(AAC)点灯していますが、しばらく見ているとランプがブルー(Dolby)に、変わる時があり、このタイミングでサウンドバーから音声が出なくなります。(違うCHにして、wowowにCHを戻すと復活(ランプもオレンジに戻る))します。

原因または対策など、どなたか判る方いらっしゃいますでしょうか?

尚、テレビ側の問題であれば、来週にはテレビは変わります。(65X9900L)

書込番号:25158805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6308件Goodアンサー獲得:1017件 DHT-S517の満足度5

2023/02/25 22:00(1年以上前)

>けん イタチさん

難解な現象ですが、サウンドバーの一時的な誤作動が考えられますので、接続電源コードとケーブル抜いて一晩放置で接続でどうでしょう。

書込番号:25158819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2023/02/25 22:27(1年以上前)

>ダイビングサムさん
難解ですか、ありがとうございます。
実は今日から使い始めたのですが、最初からその現象で、"なんだ"となってしまいました。
一晩放置はやってみます。
結果はまた報告致します。

書込番号:25158860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2023/02/26 09:40(1年以上前)

>ダイビングサムさん
結果は変わらずでした。

書込番号:25159373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6308件Goodアンサー獲得:1017件 DHT-S517の満足度5

2023/02/26 10:49(1年以上前)

>けん イタチさん

光ケーブル接続でどうでしょう。

https://support.wowow.co.jp/answer/61cd886466cf3b001e9d191e?search=true

書込番号:25159487 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/02/26 11:51(1年以上前)

こんにちは

光でどうなるかではあるけど、最初のコメント読む限りではテレビ側の故障と思いますよ。

書込番号:25159600 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2023/02/26 17:58(1年以上前)

>ダイビングサムさん
ここは見ました。
今までも他のホームシアターですが、HDMIで全然問題無かったのですが。
また、光ケーブル試しましたが、同じでした。
ちなみに光で繋げると、ランプはオレンジ、オレンジ、レッドでした。
(光接続時はLED3つ点灯)
レッドは、非対応の音声フォーマット?

>りょうマーチさん
違うテレビ(40V34)で試しました。
ランプはブルーで、ちゃんと聞こえます。
ここもwowowはAACと言ってるのに何故ブルー(Dolby)と疑問は残りますが。

結論としては、テレビ側の問題で、近々でテレビは交換するので、解決済み?とさせて頂きます。

お二方ありがとうございました。

書込番号:25160088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6308件Goodアンサー獲得:1017件 DHT-S517の満足度5

2023/02/26 18:08(1年以上前)

>けん イタチさん

最後はデレビ初期化して、だめだとテレビ側の問題で良いと思います。

書込番号:25160110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothの出力について

2023/02/16 02:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 5.0 MultiBeam

クチコミ投稿数:7件 BAR 5.0 MultiBeamのオーナーBAR 5.0 MultiBeamの満足度4

本機購入済みです
本機はBluetoothの出力は可能でしょうか?
マニュアルに
「Bluetooth送信機の電力:<10 dBm(EIRP)」とあったので出力可能だと思い購入したのですが、マニュアルを見てもBluetoothの受信方法しか記載がありません

やりたいことは家族が寝た後などにBluetoothのイヤホンで本機に接続したFireTVの音を聞きたいのです

現在はテレビと本機をARC接続し、本機にFireTVstickをHDMI接続し、テレビの光デジタル出力にBluetoothトランスミッターを繋いでテレビの音はBluetoothイヤホンでも聞けるという状態です

テレビの音は本機からもBluetoothイヤホンからも聞けるのですが、本機に繋いだFireTVの音をBluetoothで聞く方法が見つかりません

本機からBluetoothを出力するか、本機に繋いだFireTVの音声をテレビに繋いだBluetoothトランスミッターから出力するかしたいのです

方法がわかる方がいましたら教えてください
テレビはシャープのLC-50W30です

書込番号:25144914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15863件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/02/16 06:56(1年以上前)

>ニッシー244さん

本機のBluetoothは受信のみです。

LC-50W30の
デジタル音声出力(光)端子(角型)は
音声信号をいつでも垂れ流しているので

光端子接続出来るトランスミッターからBluetooth信号を
送信して下さい。

書込番号:25144959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:194件

2023/02/16 08:33(1年以上前)

この組み合わせで実際に試したことはないですが
fire tv stickがBluetooth出力できるみたいなので
fure tvとイヤホンを接続してみてはいかがでしょう

書込番号:25145031

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 BAR 5.0 MultiBeamのオーナーBAR 5.0 MultiBeamの満足度4

2023/02/16 13:41(1年以上前)

返信ありがとうございます
添付した画像はJBLの公式サイトの本機の仕様なのですが、「Bluetooth対応トランスミッター出力」と書いてあります

これはBluetoothの送信もできるという意味ではないのでしょうか?

これが決め手で本気を購入したのですが…

書込番号:25145363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 BAR 5.0 MultiBeamのオーナーBAR 5.0 MultiBeamの満足度4

2023/02/16 13:44(1年以上前)

FireTVにBluetooth送信機能があることは知りませんでした
調べてみます

普段はテレビに光デジタルで繋いでるBluetoothトランスミッターとイヤホンペアリングしているので、いちいちペアリングし直すのが面倒ではあるのでもうちょっと他の方法も模索してみますが、見つからなければこの方法でひとまずは解決できそうです
ありがとうございます

書込番号:25145365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 BAR 5.0 MultiBeamのオーナーBAR 5.0 MultiBeamの満足度4

2023/02/16 13:51(1年以上前)

先程は画像がうまく貼れなかったので公式サイトのURLを貼ります

https://jp.jbl.com/BAR-5-0-MULTIBEAM-.html

ここの「接続仕様」の部分に
Bluetooth対応トランスミッター 出力
10dBm未満(EIRP)
と記載があります
これはBluetoothの送信側の意味ではないのでしょうか

そして、テレビからの光デジタルは音声垂れ流しとのことですが、FireTV→本機→テレビの接続だとFireTVの音声は光デジタルから出ていません

書込番号:25145370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/02/16 14:27(1年以上前)

>FireTV→本機→テレビの接続だとFireTVの音声は光デジタルから出ていません

それは単にFireTVStick/TVの音声出力設定じゃないのかな?

そもそもこれが出来ないとHDMI端子の無いスピーカー、アンプでFireTVStickが使えないってことになっちゃうし…

書込番号:25145393

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2023/02/16 14:28(1年以上前)

勘違いされて残念とは思いますが、曲を送る機能があるかどうかとは別物です。
送信出来ないと、ペアリングさえ出来ないのでは?

>FireTV→本機→テレビの接続だとFireTVの音声は光デジタルから出ていません

これはTVの仕様にもよるので、音声出力の形式を変えるとか試されては?

書込番号:25145395

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:194件

2023/02/16 17:13(1年以上前)

>ニッシー244さん
>普段はテレビに光デジタルで繋いでるBluetoothトランスミッターとイヤホンペアリングしているので、いちいちペアリングし直すのが面倒ではあるので

テレビのHDMIにもし空きがあれば、そこにFire TV Stickを挿すのはいかがでしょう?



Bluetoothトランスミッター云々の記述については、音声を出力できるよという意味ではなく、
ペアリングに必要な通信のための電波強度を書いてるのかなと思います。
ここの出力が弱ければペアリングするときにサウンドバーに近づかなければいけない、
出力が強ければ遠くまで届くので離れたところからもペアリングできる…
という感じかなと。
何も送出してなければ、スマホ等のデバイス側からサウンドバーを見つけることができませんよね。

Bluetoothの技術的なことをきちんと裏取りしたわけではないので
間違っていたらすみません。

書込番号:25145557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/02/16 20:42(1年以上前)

こんばんは

バーで音量下げているだけだと、バーに繋いだ音声はテレビに送られないので、テレビ側でスピーカー出力をオーディオからテレビに切り替える必要があるのでは?
これができるテレビとバーなら、テレビに音声を送ってテレビの光から音が出るはずです。

ただし、テレビまたはバーの仕様によってこれができない場合があります。

書込番号:25145823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 BAR 5.0 MultiBeamのオーナーBAR 5.0 MultiBeamの満足度4

2023/02/26 11:46(1年以上前)

色々試したのですが、やはりテレビの光デジタルから音を出すことはできませんでした。
FireTVのBluetooth送信機能を使うことでやりたいことはできるようになりました。(いちいちペアリングし直すのが多少面倒ではありますが)
皆さんどうもありがとうございましたって

書込番号:25159590

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アレクサの不具合について

2023/02/24 06:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]

クチコミ投稿数:9件

アレクサと話しかけると4回点滅して何も受け付けません。
以前までは問題なく使えていました。
目の障害で色が良くわからないので詳細は分からず。。
何かご存じの方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。

書込番号:25156312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2023/02/24 06:19(1年以上前)

色はこちらです。

書込番号:25156315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2023/02/24 08:23(1年以上前)

>ぷりん畑さん

本機の電源プラグを抜いて二分後差し込んでみては?

書込番号:25156402

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6308件Goodアンサー獲得:1017件

2023/02/24 09:19(1年以上前)

>ぷりん畑さん

対応策色々ありますのでリンクつけます。
一時的に誤作動してる可能性が有るので、サウンドバー再起動まずはトライお願いします。

https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/articles/HC2375/productCodes/bose_smart_soundbar_900/article.html.html.html.html

書込番号:25156452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/02/24 17:44(1年以上前)

>ダイビングサムさん
>Minerva2000さん

電源抜き差ししたら「おかえりなさい またお会いできて嬉しいです」と喋り出しました。帰ってきたのはお前や...
壁掛けにしてて電源抜き差し手間がかかるので後回しにしてましたが直ってよかったです。
ありがとうございました。

書込番号:25157033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんはどのサウンドモード?

2023/02/23 23:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517

クチコミ投稿数:44件

サウンドモードとして、Movie/Music/Pureとありますが、ドラマ・バラエティー・ニュース番組などはどのモードで聴いていますか?

書込番号:25156167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 DHT-S517のオーナーDHT-S517の満足度5

2023/02/24 06:39(1年以上前)

映画&TVはMovie
音楽はMusic
TVはPureでちょろっと見たり

あのサイズのスピーカーの素の音はどこまで鳴らせるのか気になる時にニュースとかを見てる時に聞く位かな?
たまに音楽でPureでかけるけどスグにMusic
に変えちゃうな

書込番号:25156323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2023/02/24 07:34(1年以上前)

>けん イタチさん

音楽を聴くとき以外はコンテンツに関係なくMovieに固定していますね

音楽はPureだったりMusicだったり

書込番号:25156362

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2023/02/24 08:58(1年以上前)

>torasan0814さん
>@starさん
回答ありがとうございました。
Autoみたいなモードが無いので、どうしているんだろうと思ってました。
購入済ですが、未設置なのでこれから試してみます。

書込番号:25156434

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

JBL BAR 1300 日本発売時期と予想価格

2023/02/19 04:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000

BAR 1300に興味があり検索していますが、米国先行発売で、外国語でのYouTubeレビュー等は少しありますが、日本での最新情報(YouTubeレビュー含む、2023.2月以降)がまだありません。どなたか最新情報等あれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:25149070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2023/02/19 17:16(1年以上前)

かずくんゴーゴーさん

1月の報道でありました。
その報道では1300Xは1699.95ドル、1000は1199.95ドルなので、18万円〜20万円くらいでしょうか?
ここでのカキコミで地デジやBS、BS4Kなど、日本独自のフォーマットに対応に制限があったり、対応が遅れたので、日本で発売する時は、どこまでサポートされるか分かりませんけど。
発売時期は夏くらいでしょうかね。

書込番号:25149923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2023/02/24 02:34(1年以上前)

>ひでたんたんさん
ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:25156252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)