
このページのスレッド一覧(全3975スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
35 | 10 | 2024年8月21日 21:56 |
![]() |
5 | 5 | 2024年8月20日 22:24 |
![]() |
6 | 5 | 2024年8月18日 09:56 |
![]() |
3 | 2 | 2024年8月17日 16:40 |
![]() |
7 | 4 | 2024年8月17日 10:28 |
![]() |
40 | 12 | 2024年8月16日 08:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S218-K [ブラック]
【困っているポイント】
Fire TV Stick 4K Maxを直接サウンドバーに差して、HDMIで接続したプロジェクターから再生しています。
Apple TV+でのコンテンツ「アーガイル」を再生したところ、LEDランプが水色点灯しDolby Atomosで再生されているのですが、Amazon Primeで「トゥモロー・ウォー(英語音声)」を再生するとステレオかDolby Digital Plusしか選択できず、LEDランプは緑色点灯でAtomos再生できませんでした。他Atomos対応のジャックライアン等も試してみましたが同様にAtomos再生できず.....1〜2分再生を続けても水色点灯には変わりませんでした。
アマプラのメニュー画面にDolby Atomosのロゴがないのは何か関係ありますでしょうか。解決策などご存じの方いらっしゃればご教示いただけると幸いです。
書込番号:25857006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>muumi6さん
こんにちは。
トゥモローウォーは見ていませんが、ジャックライアンの字幕版はATMOSだったと思います。おかしいですね。
>>アマプラのメニュー画面にDolby Atomosのロゴがないのは何か関係ありますでしょうか。
少なくともこの状態ではアトモス再生はできません。アプリがアトモスを選べないと認識しているので。
「ディスプレイとサウンド」-「オーディオ」-「サラウンド」は自動設定になっていますかね?
書込番号:25857047
1点

>muumi6さん
fireTV端末の設定のオーディオ診断機能使って音声出力の出力がドルビーデジタルプラスと自動が出れば自動を選んでみてください。
アマプラの画面にアトモスロゴマーク無いのはダメですね。プライム会員で有る必要があります。
他でアトモス出来ていればサウンドバーに問題無いですね!
書込番号:25857048 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>muumi6さん
アマプラの場合は4K映像のアトモス作品だとテレビも4K HDR対応で有る必要が
あります。
4Kテレビで有れば、良いと思いますので、映像は10分以上流せばアトモスに変わる場合があります!
それでもダメだとコンテンツ側のトラブルでしょう。アマゾンに問い合わせしてみてください。
書込番号:25857073 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>プローヴァさん
サラウンド音響は自動設定になっておりました。
やはりタイトルメニューにdolby atomos 表示されていないのはおかしいですよね...画像添付します。
>ダイビングサムさん
オーディオ診断したところAtomosもDolby Digitalも[あり]と表示されました。プロジェクター側が4K対応ではないので、アマプラでAtomos再生ができない原因はそこっぽいですね...アトモス対応作品はまだまだ少なかったので割り切ってDolby Digital Plusの作品たちを楽しみます。
お二人とも返信いただきありがとうございます。
書込番号:25857118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>muumi6さん
確かに2K出力だとアトモスが効かない、みたいな話はあるにはありますが。。。
アマプラの場合ネトフリと違って4Kとアトモスがリンクされたプランがあるわけではないから理屈が合わないんですけどねー。
とりあえず、本日帰宅したらトゥモロー・・・にアトモスアイコンが出るかは確認しますね。
書込番号:25857134
1点

>muumi6さん
アマプラは4K映像にアトモス音声入っているので、4K映像出力できないと残念ですがアトモス再生はダメですね!
U-NEXTは大丈夫なのでやってみてください。
書込番号:25857206 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>muumi6さん
現行システムでもアマプラアトモス再生のウラワザあります。
マア面倒くさいですが成功事例です。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001370768/SortID=24426652/
書込番号:25857250 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>muumi6さん
トゥモロー・・は4Kテレビで見ると音声信号はアトモスである事、確認できました。
2Kテレビでの挙動については申し訳ありませんが未確認となります。
書込番号:25857366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダイビングサムさん
ウラワザ確認させていただきました。少し私にはハードルが高くて導入難しそう....なので、U-NEXT加入などで検討させていただきます!ご丁寧にご説明くださり本当にありがとうございます。
>プローヴァさん
わざわざご確認いただきありがとうございます!4K導入も視野に入れて映画ライフを満喫してみます。
書込番号:25857689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>muumi6さん
ご紹介のリンクのスレ主さんはチャレンジ精神と自己解決能力が高い方なので、実現出来ました。とは言え他の方法もあるのでそこまでムリする必要は無いですね!
書込番号:25860121 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S316
低音は全部で何段階あるのでしょうか?
説明書などやネットを探しても何段階調整できるか見つけられなくて。
サブウーファーに耳を近づけながらリモコン操作をしても分かりませんでした(笑)
書込番号:25849030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あおたか306さん
デノンのサウンドバーは具体的な仕様公表していないですね。
直感的に使うしか無いと思います。
https://manuals.denon.com/DHTS316/JP/JA/DRDZSYwhcgcsmu.php
書込番号:25849051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>あおたか306さん
音源遮断して、例えばHDMIケーブル抜いてサブウーハー音量上げて目盛りを確認しても良いですね。音は出ないですので安心です。
多分5段階ぐらいかもです。
書込番号:25849881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あおたか306さん
低音の調整をリモコンでやる時に、本体の確か一番左のランプが点滅してると思います。
早く点滅してると天井か底に当たった時です。
自分も同じ疑問にぶち当たり、この方法で調べた時は7段階ぐらいあったかと思います。
個人的好みは、ライブとか映画とかを見る時は一番上から2番目、音楽は下から3番目ぐらいです。
書込番号:25851223 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

点滅のスピード気づきませんでした!
確かに点滅スピード速くなります!
ありがとうございました☆
書込番号:25858798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-C20A(B) [ブラック]
数年前に実家の親に買ってあげたんですが、1回使って、よくわからないという事で、押し入れにしまっていたものを最近だして、
私が使うため、持って帰りました。ほぼ新品ですが、箱はないし、リモコンもなかったです。
あるのは本体とケーブルのみでした。説明書はネットで見れますが、
リモコンが無いので、やりたいことができません。
という事で質問ですが、
・リモコンの型番ってわかりますか? その前にまだ商品的にあるのでしょうか? 古くてもうないとか?
・量販店に売ってる?互換性のあるもので代用できるでしょうか? ものにもよるでしょうが、、、
0点

書込番号:25854572 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ダイビングサムさん
ありがとうございます。
海外、英語表記なんですね。
純正品はありがたいですね。
書込番号:25854585
0点

>夢@comさん
多分ヤマハのサウンドバーのリモコンはどの機種でも共通で使えるはずです。
量販店でヤマハのリモコンで電源オンするとヤマハ展示品全機種オンになります。
量販店で確認してみてください。
書込番号:25854624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入を検討している者ですが、アプリでも操作可能、というのを見た記憶があります。
書込番号:25855104
2点

>ダイビングサムさん
共通。なるほど!
それなら簡単に使えるリモコンを見つけられそうですね。
ありがとうございます。
>リモ1975さん
ちょっと調べてみましたら「Sound Bar Remote」ですね。
サウンドモードも切り替え可能ということはいいですね。
出来たらリモコン買わなくてすみます^^
ありがとうございます。
書込番号:25855192
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > TV Speaker
この機種はHDMI連動はするものの、再度電源を入れないと使用出来ないと言う事案がありましたが、今はこの事案は解消されたのでしょうか?
使用している方、教えて頂けると幸いです。
ただいま、発注中です。
どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:25853911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まこざいるさん
下記レビューだと大丈夫みたいです。
https://review.kakaku.com/review/K0001266112/ReviewCD=1655192/
書込番号:25853962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ダイビングサムさん、ありがとうございます。
ここでも、Amazonでも同じ事案があった様でどうなったのか気になりました。
何故か直ったらしく原因かは分からないようですね。
とにかく、安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:25854226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > Sonos > Sonos Beam (Gen 2) [マットブラック]
NHKのオーケストラ番組や、先のオリンピックなど、サウンドがSSになっている番組では音が出ずに困っています。
どなたか原因わかる方あればお願いします。。
書込番号:25852833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エマベルさん
AACに対応していないかもですね。
テレビの音声出力設定をPCM設定にしてみてください。これで音は出るはずです。
書込番号:25852871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エマベルさん
地デジやBSのSS放送はAAC5.1chのサラウンド音声です。通常地デジではこの音声番組珍しいです。地デジNHKのオリンピックではやっていました。
下記リンクのとうり本機種はMPEG2/4 AAC5.1ch音声に対応していないので、テレビの音声出力設定はデジタルスルーは不可でPCM設定でステレオ2.1chに変換可能となります。
https://support.sonos.com/ja-jp/article/supported-home-theater-audio-formats
書込番号:25853127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。見れました。
これからは諦めていた放送も楽しめます。本当に助かりました!ありがとうございました。>ダイビングサムさん
書込番号:25853724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エマベルさん
良かったですね!
書込番号:25853784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000
初めて質問させていただきます。
この度、ハイセンス65U8KとJBL BAR 1000を購入する予定です。購入してから音が出ませんという接続問題を抱えたくなく、知識のある方、上記の組合せで使用している方がいればアドバイスをいただきたいです。
一応、私なりにメーカーに確認いたしましたが、以下の返答で正直よく分かりませんでした。
ハイセンス取り扱いのサウンドバー『HS214』については動作確認済みですが、他メーカーのものは検証していません。
U8Kシリーズ以外の別型番では、JBLとの相性に問題があった履歴は残っています。
アドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25851614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記です。
メーカーはハイセンスに確認いたしました。
書込番号:25851621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rena777さん
ハイセンステレビは売れ筋で市場に多く出ているとは思います。
結論としては特に問題無いと思いますよ!
テレビ側の設定は事前に購入時にしっかり店員さんに教えてもらうと良いです。
多くのサウンドバーとテレビの問題は設定のミスや定期的再起動しないほったらかし状態の誤作動若しくは個体不良です。
ハイセンスもJBLモデル売れ筋製品なのであまり心配ご無用ですね。
とにかくしっかり設定しマニュアル良く読んで設置してみてください。
書込番号:25851654 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>rena777さん
>>購入してから音が出ませんという接続問題を抱えたくなく、
どこのメーカー・どの機種にしても出る時は出ますし
出ない時は出ないです。
HDMIが内包している問題と充分熟れていないTVOSのしわざなので
購入してから悩むしか無い感じです。
書込番号:25851671 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アドバイスありがとうございます!
テレビの設定ですか…。頭が痛くなりそうです。。テレビも定期的に再起動した方が良いのは初めて知りました!
でも、知識ある方から問題がないって言われるとホッとします。
ありがとうございました!
書込番号:25851683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイスありがとうございます!
出るときは出る、出ないときは出ないんですね。
購入後、もし悩む事がありましたら再度相談させていただきます。
ちなみに付属のHDMIケーブルについてですが…
ちゃんと高い?性能の良いHDMIケーブルを別途購入した方が
よろしいでしょうか。もし、オススメのHDMIケーブルが
あれば型式を教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25851689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダイビングサムさんとよこchinさんの所で返信押してコメント入力しましたが、冒頭に〉○○さんって出ませんでした。これは皆さん自分で入力してるんですか?
お二方ありがとうございます。
書込番号:25851695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rena777さん
>>ちゃんと高い?性能の良いHDMIケーブルを別途購入した方が
付属品のHDMIケーブルで必要充分なはずですが
もし別購入されるなら今だとHDMI2.1規格認証品をお勧めします。
私は以下のスタンダードタイプを常用しています。
https://www.elecom.co.jp/category/cat_cable-hdmi/?category=client-personal
アンカーは「返信」のあと
文字入力枠の下の
「返信者引用」で当該者をクリックして下さい。
書込番号:25851708 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>rena777さん
絞り込みが充分で無かったので
URLを再掲します。
ウルトラハイスピードを選択して下さい。
https://www.elecom.co.jp/category/cat_cable-hdmi/?category=group-07+client-personal
書込番号:25851714 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>rena777さん
とにかく何か問題有ればカキコミすれば良いです。
買ってから対応すれば良いですよ!
書込番号:25851716 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>rena777さん
こんにちは
テレビとサウンドバーは、絶対大丈夫とか、絶対NGはないのですが、たまに問題を起こすという点では、どのメーカーを組み合わせても似た様なものです。
相性というなら相性の良いものを選べば良いですが、そうなるとテレビとサウンドバーのメーカーを同じにするくらいしか手がありません。サポートの言はそういう意味です。でも、ハイセンスのサウンドバーでBAR1000に匹敵するものはないですし、これだと選択肢が大幅に狭くなりますね。
なので、あまり気にせず、少々の問題には目をつぶって、そう言うものと思って、何かあったらリセットすりゃいいくらいの感覚で使うのがよろしいかと思います。
私が経験した中ではソニーのテレビにソニーのサウンドバーは問題が少なかったですが、ゼロではないです。
書込番号:25851731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rena777さん
それとHDMIケーブルですが、サウンドバーに同梱されている以外のHDMIケーブルは保証対象になりません。
なので先ずは同梱HDMIケーブルを接続して動作確認すべきです。
JBLは他社のHDMIケーブルの動作保証しないと言う事ですね!
と言う事で基本余計なモノは最初は使わないで動作確認が重要です。
書込番号:25851752 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>よこchinさん
付属のHDMIケーブルで十分なのですね。色々と調べている中で最新のケーブルを使用するのが望ましいという記事を読みまして。。別途購入した方が良いのかな?って思っちゃいました。もし、購入するとしたらウルトラハイスピードを検討します!
あと、アンカーの件、分かりやすく教えてくださりありがとうございます!
>ダイビングサムさん
何かあればカキコミすれば良いですよって言ってもらえるとホッとします。ありがとうございます!心強いです!あと、付属HDMIケーブルを使用しないと保証外になってしまうのは知りませんでした。。まずは、正常に動作するのか付属HDMIケーブルで確認しますね!ありがとうございます!
>プローヴァさん
なるほど。。他の方々も仰っていますが、多少は目を瞑って何かあればリセットするくらいの考えが良いのですね!確かに気にしていたら気疲れしそうですし、何も進まないですもんね。。今後も不安になったら質問してしまうかと思いますが、よろしくお願いいたします。
書込番号:25852313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)