サウンドバー(シアターバー)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

サウンドバー(シアターバー) のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3978スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3978

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

YSP-4100と他の家電の配線について

2009/12/03 19:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4100

クチコミ投稿数:2件

初めまして!質問したくてここに書き込みました。

よろしくお願いします!



先日YSP-4100を購入して(まだ手元に届いてないのですが^^;)


今あるTVなどの配線などを考えていたのですが解らない事があります。



          
TV SHARP LC-52RX5     
BD SHARP BD-HDW40              
PS3                       
PJ EPSON EH-DM30S     
YSP-4100       


この機種を全て繋ぐ事(全ての音をYSPからだす)って可能でしょうか?


自分で調べた結果

TVの入力-------------YSPの出力

BDの出力-------------YSPの入力1

PS3の出力------------YSPの入力2

ここまでは解ったのですが・・


PJの入力------------->

これを何処に差せばいいのか解りません;;


解る方がいらっしゃいましたら

教えてもらえないでしょうか?

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:10572988

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/03 20:46(1年以上前)

プロジェクターとの2Wayは難易度が高くなるんですよ。
EH-DM30SのDVDプレーヤーで再生した音声の再生だけなら同軸デジタルでYRSに繋げることで解決します。
BDの映像をEH-DM30Sで表示したいとなると、YRSのHDMI出力からEH-DM30SのHDMIと入力するか、直接BD→PJとHDMIで接続します。
ですが何れにしろテレビで視聴したい時は手動で繋ぎ替えることになります。
HDMI出力2のHDMI切替機を追加したりHDMIスプリッターでYRSの出力を分配する方法も考えられますが、追加投資が必要ですね。
HDMIセレクターを逆流接続することで使用できる場合もあるそうですよ、使えるならこの方が安上がりです。

書込番号:10573270

Goodアンサーナイスクチコミ!0


shboyさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/03 21:04(1年以上前)

TV SHARP LC-52RX5     
BD SHARP BD-HDW40              
PS3                       
PJ EPSON EH-DM30S     
YSP-4100       

HDMIのセレクター(2アウトのもの)を使ったら、二千円ぐらいで簡単ですよ!
BD-HDW40とPS3、それぞれYSP-4100にHDMIイン、YSP-4100のHDMIアウトはセレクターのHDMIインへ、セレクターのHDMIアウトはLC-52RX5、EH-DM30Sと別々接続。                            
       

書込番号:10573390

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/12/04 08:30(1年以上前)

口耳の学さん
shboyさん
とても詳しく教えていただいて有難う御座います!

HDMIのセレクター2OUTを調べてみましたら
【トリニティTR-HDMI-102】
というものがありました!

これを購入してみようかと思います!

書込番号:10575790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S400

クチコミ投稿数:12件

12月〜「家電量販店の方がこういった商品も、
ネットより安くなるよ」と言われたのですが、
そんなものでしょうか?
確かに生活用の家電はネットより安いのよく見かけます。

あとビクターのTH-BA1とパイオニアHTP-SB300とYHT-S400を
聴き比べた方おられますか?
よろしくお願いします。

書込番号:10532960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/11/26 22:03(1年以上前)

最近、購入しました。

42型レグザZ9000と一緒に購入したので安くしてもらえたんだと思いますが、大手量販店で49800円でした。
テレビも格安でしたメ

日曜日にテレビと一緒に来るので楽しみです。

書込番号:10537624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/11/26 23:10(1年以上前)

おめでとうございます楽しみですね。
でも安いですね。
わたしも値切りがんばってみようかしら。

書込番号:10538142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/11/28 17:09(1年以上前)

確かにTH-BA1とHTP-SB300の方が安いですね。
この手のスピーカーはあんまり変わらないと思いますが。
接続端子など自分に合った最安の商品でいいとおもいます。

書込番号:10546497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/29 07:37(1年以上前)

ココロビトさん
私も同じ組み合わせを考えているのですが、ここの書き込みでこのYAMAHAのスピーカーを置くともろにリモコンセンサとかぶって効かなくなる恐れがあるとありました。日曜日に納品されると聞き設置後の使用感を教えていただけませんか?お願いします。

書込番号:10550097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/30 01:09(1年以上前)

本日、大手家電量販店にて当機種の取説を見てきました。
テレビの足を跨がずして置けるスペースがあるのであれば、スピーカーの直置きもOKのようです。その場合は専用の滑り止めを貼り付ける様です。
私はTH−P50V1との組み合わせで本日注文してきました。足を付けるとリモコン受光部が隠れるので、直置きする予定です。
以上、ご参考になれば・・・

書込番号:10555202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/01 00:25(1年以上前)

赤唐辛子さん
回答ありがとうございました。
別のスレでは実際に記事で他社のTVとの設置状況が紹介されていましたので
納得しました。
http://www.phileweb.com/review/closeup/ysp4100/yhts400.html

REGZAは足をつけるとダメなようです。
S400の足をはずしてTVの前に置くつもりです。
でも、この記事によればVIERAはOKのような。
また、TV来たら使用感教えてください。

書込番号:10559962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/02 22:15(1年以上前)

レグザライフ楽しんでますI

スピーカーの位置がレグザの受信部にかかるかとゆう質問ですが、42型の場合は問題無かったです。
スピーカーの足の位置が2段階調整出来るので、下の位置にした場合、大丈夫でした。
前から見ると受信部がかかってますが問題なく使用出来てます。

書込番号:10568674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 宜しくお願いします

2009/12/01 11:42(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT100

スレ主 weibさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして
現在、此方の購入を検討しています。
(DENONのDHT-FS5と迷ってはいますが…)
家電量販店で試聴した際、ちょっと『?』と思ったので質問させて頂きます。

この手のフロントサラウンドシステムは、部屋の広さなどによって音の聞こえ方は違ってくるものでしょうか?

また、ブラウン管テレビのスピーカーや1万↓のオーディオ用スピーカーと比べて、音の向上は望めるものでしょうか?

初心者なので、検討違いの質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

書込番号:10561306

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/01 12:17(1年以上前)

フロントサラウンドシステムによっては壁等に音を反射させて臨場感を演出する製品もあるので、部屋の広さに影響される場合はありますね。
CT100は反射音を積極的に利用してはいないので影響は少ないでしょう。

音質は薄型テレビよりは向上を期待できますが、ブラウン管テレビなら音質にこだわった機種もあったかと思うのでものによりますね。

書込番号:10561405

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 weibさん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/01 20:16(1年以上前)

口耳の学さん、ありがとうございます。

自分はてっきり、フロントサラウンドは全て壁の反射を利用している物と思っていました。
勉強になります^^;

量販店で視聴した際、何か変な気がしたので質問したのですが…
とすると、設定や周りの環境の所為ですかね。

テレビのスピーカー=大した物ではない、という訳では無いのですね。
手持ちのブラウン管がどうなのか、少し調べてみようと思います。

返答ありがとうございました。

書込番号:10562915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

YSP-4100での5.1ch出力について

2009/11/30 14:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4100

クチコミ投稿数:36件

現在レコーダーを所持していないため、PS2にDVDを
いれて鑑賞をしております。

ここで、DVDの設定で5.1CHを選択したのですが、
YSP-4100側では依然として2.1ch表記となっており、
5.1chを出力できていない状態です。

赤白ケーブルをYSP-4100に、黄色ケーブルをテレビ側に
指定しているのですが、何か足りない設定があるのでしょうか。

光デジタルケーブルを使用すれば5.1chにできるのでしょうか。
また、レコーダーを買えば、問題はなくなるのでしょうか。

YSP-4100を活かしきれていないため、知っている方がいらっしゃれば
教えていただけますと幸いです。

書込番号:10556836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/11/30 15:02(1年以上前)

DVDの5.1ch出力は、光ケーブルでの接続は必須です。あとPS2のシステム設定で、光出力を有効にする必要があります。

書込番号:10556912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/11/30 15:04(1年以上前)

アナログ接続ではステレオまでです、光ケーブルでデジタル接続すれば5.1ch再生できますよ。

書込番号:10556916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/11/30 15:12(1年以上前)

リアプロさん、口耳の学さん

早々のご連絡ありがとうございます。
早速光デジタルでつないでみます。

ついでで誠に申し訳ありません。
知っていたら教えてください。

今テレビをビエラでつないでいます。
ビエラリンクから、電源のオン/オフの指定をしたのですが、
一斉電源オフにはなるものの、電源オンはテレビのみです。。
これは互換性の問題で仕方ないのでしょうか。

併せてボリュームの設定もリンクしています。
YSP-4100の電源を入れてからテレビの電源を入れると、
ビエラリンクが解除されているのか、テレビ側のボリュームが上がってしまいます。

これは仕方ないのでしょうか。

度々質問をし、申し訳ありません。

書込番号:10556939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/11/30 16:00(1年以上前)

リンク機能の設定は、TVだけでなくYSP側でも必要です。取説に上手く作動しない場合の対処法も書いてあります。(取説の42、43pを参照)

書込番号:10557046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/11/30 16:31(1年以上前)

リアプロさん

返信ありがとうございます。

テレビ側だけの設定で満足していました。
それではYSP側の設定も確認してみます!

書込番号:10557144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/11/30 22:26(1年以上前)

PS2側から光デジタルケーブルをysp-4100側に
つないだのですが、やはりDVDを再生してもステレオ(2チャンネル)
のままで5.1chの出力ができません。

これはソフトのほうが悪いのでしょうか。
ちなみにバトルロワイアル(DOLBY DIGITAL)を再生しています。
一応メニュー画面で5.1chに変更して再生しなおしたのですが・・・

やはりきちんとしたレコーダーでなければいけないのでしょうか

書込番号:10559001

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/11/30 22:47(1年以上前)

光デジタルを「入」にしたあとドルビーデジタルとDTSも「入」にしましたか?

http://www.jp.playstation.com/support/qa-37.html

書込番号:10559181

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/11/30 23:15(1年以上前)

口耳の学さん
ありがとうございます!
おかげで5.1chの表示に変わりました。

ただなんとなく前と変わらない気がします。
お店で聞いたときはもっと迫力があったのですが。
明らかに2chと変わらないですね・・・

PS2だからかソフトがそもそもそんなものなのか
カーテンがある部屋だからか・・・

書込番号:10559425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT100

クチコミ投稿数:42件

3万円以下のホームシアタースピーカーの購入を検討しています。今のところ、現行品ではこのHT−CT100しかないようですが、他のメーカーで発売しているものがあれば、教えてください。使用目的は、薄型テレビの接続するためです。

書込番号:10554035

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/11/29 22:35(1年以上前)

HDMI出力のみのモデルならありますけど、入力も搭載したモデルとなると厳しいですね。
HTX-22HDでも価格最安で3万以上となっていますし。

書込番号:10554166

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2009/11/29 23:25(1年以上前)

さっそくのご回答ありがとうございます。満足度も高そうなので、この商品で検討したいと思います。

書込番号:10554597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-3000

クチコミ投稿数:149件

映像と音声がでません。
以前はちゃんとできたのですが、大掃除をして動かしたせいか出来なくなりました。
繋げ方はps3をysp3000にHIMI入力に繋げ、ysp3000からHDMI出力からブラビアHDMI入力に繋げてます。
掃除をする前はちゃんと出来ていたのに、何故なんですかね?
少し、抜いたり、刺したりしましたけど、ちゃんと元に戻しました。
全く、意味が分かりません。
どうか助けて下さい。
因みに、ブラビアは、フルハイビジョンです。

書込番号:10529319

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/11/25 10:20(1年以上前)

PS3を直接テレビに繋げると表示するのでしょうか?PS3の電源長押しでの起動は試しましたか?

書込番号:10529694

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-3000の満足度4

2009/11/25 10:20(1年以上前)

今まで問題なかったのでしたらまずはケーブルを疑ってみてはどうでしょうか。

3000を使用せず、PS3からブラビアに接続して確認して下さい。

2本ともケーブルに問題がない場合は3000の設定がおかしいと思います。

再度、設定の確認して下さい。

書込番号:10529695

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2009/11/25 12:26(1年以上前)

皆さん、書き込み有難うございます。
YSPの設定を調べてみた所、DVDのボタンを押さないと駄目見たいでした。
まさか、コンセントを抜いたら、また、設定をしなをさないといけないなんて、考えもしませんでした。
色々とややこしいのですね。
壊れたのかと思い心配しました。
皆さん、色々とアドバイスを頂き感謝します。
有難うございました。

書込番号:10530108

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サウンドバー(シアターバー)」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
サウンドバー(シアターバー)カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)