オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9838スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

クチコミ投稿数:1件

現在、ヤマハ ホームシアターサウンドシステム CTS-20USBをパソコンに接続しています。コードレスヘッドホーンを購入したいと考えていますが、本デジタルサラウンドヘッドホンMDR-DS3000と普通のコードレスヘッドホーンのどちらを買えば良いのか迷っています。初心者の質問で申し訳ないですが、ホームシアターサウンドシステムに接続するならば普通のコードレスヘッドホーンでも5.1chサラウンドの効果があるのでしょうか?

書込番号:4437371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メタルフレームの長さについて

2005/09/17 00:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K26P

スレ主 LACKLEさん
クチコミ投稿数:7件

使用されてる方々にお聞きします。頭が大きい方なのですが、
メタルフレームはかなり十分な長さでしょうか?伸ばせば十分
の長さにはなるとは思うのですが。

書込番号:4433372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2005/09/17 01:23(1年以上前)

充分かと思いますが、内側に来る圧迫感はかなりなモノです。
耳が痛くなりますね、、、

書込番号:4433475

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/09/17 09:24(1年以上前)

使えなかったら返品すればいいじゃん。少し頭が大きいだけの人に対応してるものを作ってないから悪いとか言って。バンドの長さだって書いてないし。

書込番号:4433914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2005/09/14 19:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-PRO700

スレ主 RECGOさん
クチコミ投稿数:7件

早速ですが、ATH-PRO700とRP-DH1200で悩んでます。
今までヘッドホンを買ったことはなく、この度iPodminiを買ったので買おうと思いました。
1万円を超える買い物なので皆さんの意見を参考にし、慎重に決めたいと思います。
自分はHIPHOPを聞きます。それ故、低音を重視したいなと思っています。
皆さんにお聞きしたいのが
@装着感 A音質(特に低音) Bかっこよさ C長時間着けられるか
です。これら以外にも利用者の方からのメリット、デメリットの情報もいただきたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:4427462

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2005/09/14 20:25(1年以上前)

小生、両方所有してないので感想は?ですが
オーテクのPRO700は限定販売で迷彩バージョンを出しましたね。
販売台数は?ですが興味が在りましたらオーテクのWEBを覗いてみると好いでしょうか。

書込番号:4427595

ナイスクチコミ!0


スレ主 RECGOさん
クチコミ投稿数:7件

2005/09/17 20:20(1年以上前)

レスありがとうございます!迷彩ですか?知りませんでしたぁー!サイト見てみます。ありがとうございました。

書込番号:4435152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2005/09/17 21:02(1年以上前)

試聴したかぎりではどっちも長時間は厳しいと思いました。

参考にしてください。
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/index.htm

書込番号:4435249

ナイスクチコミ!0


Hakkaiさん
クチコミ投稿数:13件

2005/09/18 00:55(1年以上前)

付け心地は…正直あまりよくありません。
頭頂あたりが固いのと、側圧が強いので長時間使用すると頭痛がしてきますね。あと、重いです。

ただし、見た目の格好良さ、ド迫力の重低音は自慢できますよ。

私の場合、主に外出時に使用しますので、夏はSHUREのE4C、冬はPRO700と使い分けることにしています。オーバーヘッド型は、寒い冬には重宝しますよ。

書込番号:4435923

ナイスクチコミ!0


スレ主 RECGOさん
クチコミ投稿数:7件

2005/09/20 19:12(1年以上前)

レスありがとうございます!
教えていただいたHPやコメントを参考に考えた結果、ATH-PRO700を買うことにしました!
レスをくれた方々、ご親切にありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:4442692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

サーというノイズ

2005/09/13 19:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

スレ主 パルcslさん
クチコミ投稿数:1件

このヘッドホンをソニーのcmt-se7というコンポに直接つないで使用しているのですが、電源を入れるとサーというわりと大きなノイズが聞こえ、静かな曲を聴くとき等にはとても耳障りで困っています。音量を0にするとノイズは聞こえません。

何かこのノイズを軽減する良い方法はないでしょうか?

書込番号:4424776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/09/16 00:20(1年以上前)

あまり詳しいわけではありませんが、電源のノイズを拾っているのではないかと思います。
使用しているアンプでノイズが気になったので、ノイズフィルター付きの電源タップを使用したところよくなりました。電源タップは、TEACのAV-P10というものです。

書込番号:4430877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2005/09/20 12:49(1年以上前)

能率の良いヘッドフォンなので、仕方がないと思われます。
出力に対して効率よく大きな音が出るヘッドフォンなので、アンプの出力にノイズが混ざっていると当然それも増幅されてしまいます。
これの前モデルのA9はさらに能率が高く、ポータブル機や出力の弱いアンプでも使える一方で、ボリュームの上げ下げに敏感で使いにくい面もありました。

ただ、ノイズの問題はヘッドフォン側でなくアンプ側の問題ですのでそれほど気にせずに使えばいいと思います。
逆に、将来的にアンプをミニコンポからヘッドフォンアンプや単品の高品位な物にアップグレードする楽しみがあるのですからしめた物です。

書込番号:4442117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤーパッド

2005/09/13 18:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-AD1000

スレ主 純霞さん
クチコミ投稿数:14件

僕は、ATH-A1000を使っているのですが、夏場など長時間つけていると蒸れて耳が大変なことになります。そこでAD1000などに使われているイヤーパッドに交換できないかと考えているのですが、果たしてできるのでしょうか?

後、革製のイヤーパッドが汗とかで汚れてきたら皆さんどうしてますか?アルコールとかで拭いていいものかどうか…。

書込番号:4424608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パイオニアのプラズマテレビの相性

2005/09/12 17:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-DCL3000

クチコミ投稿数:402件

はじめまして。
パイオニアのプラズマテレビとこの商品との組み合わせで使用されている方はいらっしゃいませんでしょうか?
赤外線がプラズマテレビと干渉するとのことですが、パナのプラズマテレビとの組み合わせではOKとの書き込みを拝見しました。
たぶんパイオニアでも大丈夫かなと思うのですが、高い商品ですので心配です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4421954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)