オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84209件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9833スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

12月には安くなりますかネ?

2004/11/25 21:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000

スレ主 悩み多きビンボーおじさんさん

PHほしいさん同様これと、Pioneer, それに12月1日発売のPanasonicのRP-WH5000を考えています。試聴ではDIR800Cが気に入りましたが書き込みからPioneerは二の足を踏み、DS400が最有力です。でもWH5000は発売前からもう2万円を切っており、この音も聞いてみたいです。
DS4000は12月、WH5000発売後が買い時でしょうか?
ご助言請う。

書込番号:3546674

ナイスクチコミ!0


返信する
Yu-1さん

2004/11/28 11:49(1年以上前)

RP-WH5000ですが、\23800に値上がりしちゃいましたね(泣)
最安店だったmurauchiは何でやめてしまったのでしょうか?
これでMDR-DS4000狙いに絞られてきました。

書込番号:3557932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2004/12/02 12:09(1年以上前)

murauchiは一般価格と、会員価格があります。
会員になりましょう。
あと対応も丁寧で送品も早かったですね。
ゼンハイザーMX400を頼んだ時など、振り込みをした24時間後に
届きました。

書込番号:3574901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

保管場所について

2004/11/25 14:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

スレ主 ナポレオン・ヒルさん

A-900が1万3千円と驚くほど安く売っていて残り一個となっていたので急いで買いました。付け心地もよくとても気に入っています。しかし結構大きいので保管場所に悩んでいます、そこで伺いたいのですが、皆さんは大きいヘッドフォンはどういった方法で保管しているのでしょうか教えてください。

書込番号:3545313

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうsunさん

2004/11/28 00:41(1年以上前)

僕の場合は、机の上とかコンポのそばとかに置いていますよ(これがいい方法だとはいいきれませんが・・・)

書込番号:3556434

ナイスクチコミ!0


お〜と〜さん

2004/12/16 20:53(1年以上前)

私もゆうsunさんと同じく・・・。

書込番号:3642409

ナイスクチコミ!0


yksθさん

2004/12/19 18:27(1年以上前)

ハンガーに掛けてつるす(意外とぴったり)

書込番号:3656222

ナイスクチコミ!0


どんぐり9さん

2004/12/24 22:37(1年以上前)

A9買って壁にかけておいたら埃まみれになったので
百円ショップの大き目のプラケース(ビデオ用)に
いれてますが。

書込番号:3680864

ナイスクチコミ!0


Charllyさん
クチコミ投稿数:102件

2004/12/31 12:57(1年以上前)

S字フックとか便利ですよ。

書込番号:3711161

ナイスクチコミ!0


マルチナマクプライドさん

2005/02/19 22:53(1年以上前)

キーボード(楽器)の上なんかに
さりげなくおいとくとお洒落かも

書込番号:3958297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2005/03/22 16:19(1年以上前)

購入時の箱に入れてステレオの横に置いています。埃も付かず、結構いいです。

書込番号:4106794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-D66SL

スレ主 たかぽんぬさん

質問させてください。
インナーイヤー MDR-E888SP を持っているのですが、私の耳はチンパンジーみたいなので、耳にフィットせず困っています。
そこで、いっそのこと耳を全部覆う、このヘッドフォンを買おうと思っております。
E888 と同等以上の音質が得られればと思っているのですが、D66SLの音質特性はいかがでしょうか?
個人的には、低音が強く、高音(ハイハットなどの音)が透き通って聞こえれば満足です。

書込番号:3542590

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たかぽんぬさん

2004/11/29 04:34(1年以上前)

ヨドバシカメラ西口本店の4Fで試聴ができました。
しかし右チャンネルが聞こえずあまり参考にならなかったので、
一か八かで結局買ってしまいました。

おろしたてのせいか、中高音域(Rorand TR-808 のスネアドラムの音など)が強調されとても聴きにくい印象があります。
これはしばらく使っているうちにエージングされ良くなってくることを祈り、しばらく我慢して使っていこうと思います。

書込番号:3561822

ナイスクチコミ!0


kawanagiさん
クチコミ投稿数:8件 MDR-D66SLのオーナーMDR-D66SLの満足度5

2006/10/06 22:34(1年以上前)

このヘッドホンは、耳を覆うという表現より、耳を入れるという表現が会ってるとおもいます。

みみのヒダ?えっと、耳がはいります。そういう構造なので音が聞こえる奴も斜めに配置されています。

たぶんチンパンジーでも可能かと。満足すると思いますよb

書込番号:5512991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コード

2004/11/23 23:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-M380

スレ主 TAKE侍さん

コードが長すぎることに嫌気が差し、改造して短くしたいのですが方法がいまいちわかりません。どっちを切れば良いのかなど・・・
知ってらっしゃる方・良いサイトをご存知の方、ご教授ください

書込番号:3539068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このヘッドホンについて

2004/11/23 12:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AV280

スレ主 spiralyさん

MDR-CD280のデザインが好きだったんですがこれもカナリ似てますね。
これはテレビ以外(ポータブルMD)にも使えるでしょうか?(5mと長いですが。
あと音質、音漏れなどどんな感じでしょうか。使用レポート等なんでもいいので教えてください。お願いします。

書込番号:3536176

ナイスクチコミ!0


返信する
通りがかりの機械好きさん

2004/12/13 22:41(1年以上前)

MDなどのポータブル機器でも問題なく使えますよ。
音質はここ数年使ってますが特に不満はありません。値段相応の品質です。
音漏れはあるにはありますが、屋内で使うなら気にする程のものではありません。
装着感はいいのですがMDなどで外出時に使うには少し大きすぎるかもしれません。

書込番号:3628720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PS2でdtsは無理なのでしょうか?

2004/11/22 15:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

スレ主 新参者pです。さん

家族にうるさがられてMDR-DS3000を最近購入しました!
主に、PS2でdts対応のDVDを見ているのですが
本体のdtsランプは光りません。
友達に「dtsの意味ないじゃん」と言われ
「そうかも・・・」と思う今日このごろです。

掲示板を見ると、PS2でもdtsを楽しんでる方がいらっしゃって
ずうずうしいですが教えていただけたらなぁと思って
今やっている設定は、PS2の設定は光デジタル出力「入」
DTS「入」ドルビーデジタル「入」にしています。
光デジタル接続ケーブルで接続しています。

書込番号:3532340

ナイスクチコミ!0


返信する
スターウォーズ美杉さん

2004/11/22 15:33(1年以上前)

アンプの方は?

書込番号:3532402

ナイスクチコミ!0


スレ主 新参者pです。さん

2004/11/26 19:13(1年以上前)

お返事が遅くなってすみません。
調べてみたのですが、アンプの意味が解らなくて
人にも聞いてみたんですけど、私の周りは疎くて・・・
質問者の資格ないですよね。
せっかく答えてくれようと思ったみたいなのに
すみませんでした。

書込番号:3550051

ナイスクチコミ!0


七しさん

2004/12/08 23:17(1年以上前)

普通にDTSが入ってないDVDなんじゃないの?
俺はDTSって書いてあるソフトをPS2で見るとちゃんとランプ光ってるよ。

書込番号:3605057

ナイスクチコミ!0


たかみ71さん

2004/12/11 10:01(1年以上前)

DVDソフト側の音声メニューで、DTS音声を選択すれば良いはずです。

書込番号:3615127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)