オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘッド・ホン探してます

2004/03/04 17:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

スレ主 5.1chヘッドさん

5.1chのヘッド・ホンを買おうと思っているのですが、どれを買えばいいのかわかりません。

基本的にPCで使います。
お勧めの製品はありませんか?
5.1chはコードレスが多いみたいですが、コードレスしかないのでしょうか?

書込番号:2545223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件

2004/03/04 22:17(1年以上前)

http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/wdvdp5/
これ買えばいいと思う。

書込番号:2546232

ナイスクチコミ!0


スレ主 5.1chヘッドさん

2004/03/05 00:01(1年以上前)

これはヘッド・ホンじゃないような?

書込番号:2546860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2004/03/05 06:36(1年以上前)

ドルビーヘッドホン機能があるので、基本的にこれがあればサラウンドヘッドホンは要らないかなと(笑)

書込番号:2547567

ナイスクチコミ!0


スレ主 5.1chヘッドさん

2004/03/05 21:22(1年以上前)

すいません知識が無くて

書込番号:2549574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音質について

2004/03/01 02:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CL33

スレ主 ばぶばぶうーさん

この製品を使用されている方、音質、ノイズ、伝達距離、装着感、なんでもよいので、教えてください。この機種を購入しようと考えているのですが、実際に試聴することができないため、購入に踏み切れずにいます。どなたか教えてください。

書込番号:2532331

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内臓さん

2004/03/09 02:14(1年以上前)

持っていませんが、モニターになって使ったことがあります。
音質や、到達距離は期待しない方がよいです。特にパソコンの近くで使用すると音声が乱れます。あと寝ながら、横向きになると、受光部が隠れてしまい、音が乱れました。
あと、充電機内臓送信機は、邪魔でした。特にACアダプターが。
装着感は、あまりにも軽いため頭からずれやすいです。塗装も非常に安っぽいものになってます。
電池が切れて、充電してる間、別の電池を用意するのも面倒ですよ。

この価格で優れていると思うのは、充電が楽なことです。パイオニアの同様の製品を使ったことがあるのですが、充電は電池をヘッドホンからはずして、充電器に取り付ける手間がありました。非常に面倒でした。このオーディオテクニカの製品は、送信機に充電用のコードが着いており、ヘッドホンにそれを差し込むだけで充電できました。この点は便利でした。

テレビやラジオなどの音声のみに使うならいいと思いますが、それ以外はお勧めしません。音楽を聴くなら線あった方が、4000円でそこそこのヘッドホン買えると思いますが。

書込番号:2563339

ナイスクチコミ!0


xrainさん

2004/03/13 05:01(1年以上前)

現在パソコンに挿して使ってます。
音質は詳しくないのでまぁまぁかな?といったところ
ノイズはパソコンの影響かヘッドフォン本体の音量が高いと頭が痛くなる程
装着感はずれやすく、耳もすぐに痛くなってきました

で、オートパワーon/off機能が邪魔で使いづらいです
返品できるかなこれ・・・

書込番号:2578714

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばぶばぶうーさん

2004/03/16 04:28(1年以上前)

洗車機内臓さん、xrainさん 貴重なご意見ありがとうございました。
しばらく家にいなかったもので返事が遅くなりました。
お二人の話からするとあまりお勧めではないということですね。
買う前なのでよかったです。

書込番号:2590635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音について

2004/02/22 23:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-AD300

スレ主 パパパパパングーさん

このヘッドホンは外で聞いても平気ですか?車の音とか気になりますか?

書込番号:2503436

ナイスクチコミ!0


返信する
AUG@さん

2004/02/23 08:35(1年以上前)

ADシリーズはオープンエアーや開放型と言われるタイプのヘッドホンです。
オープンエアーとはハウジング部分(耳に乗せる部分の表側ですね)に
穴が空いていまして、音が篭もらないように外に逃がす構造になってます。

外からの音も当然入ってきます、車の音は気になるというレベルじゃく
殆ど完全に入ってくるレベルですね。

最も大きさもあるので、余り室外での使用には不向きですね。
ウィングサポート部分も鞄などに入れて雑に扱うと
あっさり壊れてしまう場合もありますし。

書込番号:2504718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

在庫なし

2004/02/22 15:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

スレ主 るうと1さん

どこ行っても在庫ない。なんで。

書込番号:2500988

ナイスクチコミ!0


返信する
AUG@さん

2004/02/22 17:30(1年以上前)

大型チェーン店の店頭なら在庫あるよ。
ただ、場所によっては仕入れてない所多いね。
A-700止まりの所が多い。

私は池袋のBIC-CAMERAで先日購入しました。

書込番号:2501527

ナイスクチコミ!0


wonderwallさん

2004/02/22 17:49(1年以上前)

ありがとうございます。
ところで音質はどうですか?
一般的に言われるように「素直な音」ですか?

書込番号:2501610

ナイスクチコミ!0


AUG@さん

2004/02/23 08:45(1年以上前)

一番最初繋げた時は高音がシャカシャカとやたら攻撃的でしたが
3−4時間鳴らしながらほおって置いたらそれは収まりましたね。

A900は密閉型なのでそれなりの低音部分の強さは感じますが
リスニング用にしては素直な部類に入るかと。

他に頻繁に使っているのが同社のAD10、PRO5、EM9dなので
オーテクの音に慣らされていると言えなくもないですが(苦笑)

書込番号:2504741

ナイスクチコミ!0


wonderwallさん

2004/02/23 21:13(1年以上前)

いろいろ御教示ありがとうございました。
通販でなんとかゲット出来そうです。
「素直な音」と聞いて安心しました。
就寝前のピアノトリオ鑑賞に使用したいと思ってます。
たのしみたのしみ。

書込番号:2506978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

つこうてます

2004/02/20 19:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K240 Studio

スレ主 うずきさん

私はK240Sと240Mを使い分けして使っています。
ただdBは141系の方がやや上ですね。
でも低音から高音の伸びはこちらの方が私には合うようなきがします。
皆さんは、どうですか?

書込番号:2493000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2004/05/01 18:20(1年以上前)


 この機種の前身のK240DF(だったかな?)の愛用者でした。残念ながらケーブルをうさぎにかじられてしまい、もう何年も使っていません。他社製品にはない上品な音作りが魅力でした。現行のK240StudioはK240DFの音作りを継承しているようで、なおかつ低インピーダンスになっているので、とても魅力を感じています。
 141シリーズはたぶん240シリーズのように完全に耳を覆うのではなく、半分耳を潰して掛けるタイプなので、音量的には有利なのだと思います。私は掛け心地の観点から屋内用には完全に耳を覆うタイプオンリーなので、141シリーズは守備範囲外です。

書込番号:2756661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

つこうてます

2004/02/20 19:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K240 Studio

スレ主 うずきさん

私はK240Sと240Mを使い分けして使っています。
ただdBは141系の方がやや上ですね。
でも低音から高音の伸びはこちらの方が私には合うようなきがします。
皆さんは、どうでか?

書込番号:2492998

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)