オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9841スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LANとの併用について

2005/12/14 22:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS6000

クチコミ投稿数:1件

先日、MDR-DS6000を購入したのですが、無線LANの電波に干渉して、無線LAN側が落ちてしまいます。(g接続・PCに使用)
PC側かヘッドフォン側の設定を変更すれば、干渉しないで使えるのでしょうか?
現在、ヘッドフォン側の電源を落としていて、宝の持ち腐れ状態です。
どなたか、無知な私に教えて下さい。

書込番号:4656624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2005/12/19 00:09(1年以上前)

はじめて書き込みさせていただきます。私もこれからこの製品を購入しようかと思っていたところで気になってちょっと探してみました。こちらのHPに書いてあるようです。
https://ssl2.buffalo.jp/bbs/airstation/default.php?view=list&Num=16257

書込番号:4667618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

素人目にご教授をお願いします

2005/12/16 17:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS6000

スレ主 konkidさん
クチコミ投稿数:2件

始めてカキコさせてもらいましたkonkidといいます。質問なんですがこの商品を買おうと思っているのですが、これは液晶テレビには直接繋げられないのでしょうか?光デジタル音声出力端子は着いているのですがやっぱりDVD機器に繋げないといけないんでしょうか?地上波デジタル放送とかの番組もこのヘッドホンで聞けるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4660822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/12/16 17:36(1年以上前)

その液晶テレビはデジタル放送対応なのですね。
テレビの光出力がAACの出力に対応しているのなら、光ケーブルで直接繋げて聞けます。

書込番号:4660855

ナイスクチコミ!0


スレ主 konkidさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/18 01:19(1年以上前)

ご返答ありがとう御座います。参考になりました。今度、購入してみたいと思います。

書込番号:4664796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

得意ジャンル

2005/12/11 14:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

スレ主 shin56さん
クチコミ投稿数:1件

ATH-A900に適しているジャンルは何でしょうか?
得意ジャンルというか。

自分は、メタル(HELLOWEEN,GAMMA RAY,ACCEPT)をよく聴くのですが、このヘッドホンの音域等にマッチしているでしょうか?
自分がA900を視聴したところ、まんべんなく様々なジャンルに適応しているなと感じました。

書込番号:4647557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2005/12/11 15:32(1年以上前)

あなたの感じたとおりです。
得手、不得手があまりないのが特徴ですね。

書込番号:4647671

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2005/12/11 18:22(1年以上前)

オーテクカタログには、A900はリファレンスな位置付け的に書かれてますから。
A700の方が元気・騒がしい傾向じゃないかな。

書込番号:4648112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:41件 ATH-A900のオーナーATH-A900の満足度5

2005/12/12 22:14(1年以上前)

音はおとなしくてきれい、低音が柔らかく効いている感じです。バランスの良い音ですね。あんまり耳が肥えていないので詳しくは語れませんが、私はMariah Careyをよく聴きます。たぶん、Heavy系の重低音バリバリ好きの人向けではないです。

書込番号:4651550

ナイスクチコミ!0


Burgさん
クチコミ投稿数:44件

2005/12/18 00:48(1年以上前)

音のバランスの良さからもとよりこのHPは気に入っていたのですが、あまり能率は高くないほうなので音がおとなしく、音楽がつまんなく感ずることもあって、その辺りが不満といえば不満でした。”LTD”ヴァージョンのアナウンスがあったとき強く惹かれたのですが、むしろアンプに力を入れるべきではと思い、結局、LTDの価格に数千円プラスする形で東京サウンドのValve X という真空管のHPアンプを購入しました。
 結果はほとんど申し分ないくらいに満足できるものでした。ボーカルの厚みや艶やかさ、音の表情・立体感、左右の拡がりや音場など、普及機クラスのAVアンプのHP端子との違いは歴然といったところで、聴くジャンルをほとんど選ばなくなり、J-POP、ジャズ、クラシック、邦楽その他何でも聴けてしまいます。ただし、はっきりくっきりした音が好みの人には、なだらかな感じの音がつまらないかもしれません。(ちなみに音源はPCカード(EGOSYSのJuli@)のアナログ出力です。)
 ともかく個人的には大正解の選択でしたが、LTDやその他さらに上位の機種ではどのような鳴り方になるのかということがやっぱり気になってしまいますね。

書込番号:4664695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

装着感について

2005/12/16 16:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES7

スレ主 直径5mmさん
クチコミ投稿数:13件

みなさんの書き込みを見て、この製品の購入を検討しています。
しかし自宅近くにこの製品を視聴、試着できる所がありません。
僕はヘッドホン超初心者なので、音質についてはたぶん満足できるだろうと考えていますが、装着感についてしりたいので、質問させてください。

この製品は映画を見られるくらいの時間(2時間程度)連続使用しても痛くなったりしないでしょうか?頭の形など個人差があるとは思いますが、どなたか使用した方の意見が聞けたらうれしく思います。

よろしくお願いします。

書込番号:4660682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/12/16 16:21(1年以上前)

この大きさ・ポータブル用にしては懐の深い音質で、しかもクッキリ・シャキッとした音ですから買って間違いはないですし、長く付き合える製品だと思います。
圧迫感はやや高めなので、長時間装着では痛く感じる人もいるかもしれません。が、ヘッドホンは多かれ少なかれみんなそんな感じなので。

書込番号:4660717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/12/16 16:53(1年以上前)

クッキリ、スッキリはしていないでしょ?m(_ _)m
低域が膨らむ分、私の耳では中低域がややボケた感じがします。

音質傾向は悪くありませんが。

書込番号:4660771

ナイスクチコミ!0


ボム兵さん
クチコミ投稿数:9件

2005/12/16 22:03(1年以上前)

耳殻が直径五センチの円に収まる方の場合でしたら、ヘッドホンのパッドが耳をすっぽり覆う形になり、側圧も気にならずに済むと思います。私はこの場合に当てはまるのですが、このヘッドホンを二時間以上連続使用しても、痛みを感じたりするようなことはありません。

音質についても、最初はもこもこした感じの音ですが、一週間程使用しているうちにすっきりした感じの音に変化してきた気がします。見た目の良さも含めて考えると、個人的にはおすすめです。

書込番号:4661442

ナイスクチコミ!0


スレ主 直径5mmさん
クチコミ投稿数:13件

2005/12/16 22:31(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん、☆満天の星★さん、ボム兵さん、ご返信ありがとうございます。参考になります。

僕も耳はあまり大きい方ではないと思いますし、装着感も普通ぐらいのようなので安心しました。音の方は、僕にとっては十分だと思いますし、デザインも好みですので、この製品を第一候補にします。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:4661522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です!!

2005/12/15 21:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-DH1200

クチコミ投稿数:2件

この商品の購入を考えてます!!この商品のプラグはL型らしいですがストレート型はないのですか??あと今までオーディオテクニカのATH-PRO5 を使ってて音も満足でした!!この商品はどうですか??あとダイナミック型とはなんですか??どう違うのですかぁ??

書込番号:4658911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/12/15 21:59(1年以上前)

ストレートは無いはずです。


音については実際に聴けるところがあれば
聞いてみるのが一番なんですが・・・。

書込番号:4658966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/12/16 02:06(1年以上前)

ストレートからL型の変換アダプターはあるけど逆は無い
みたい。

自分で交換できればそれが手っ取り早いでしょう。

書込番号:4659716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/16 19:07(1年以上前)

そぉですかぁ!!いろいろとありがとうございました!!変換できるプラグかは売ってるんですか??

書込番号:4661052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/12/16 22:11(1年以上前)

ストレートのプラグはAKIBAに行けばどこでもあります。
\100-\350くらいです。

最大のネックはメーカー保証が無くなることですから、
交換する場合は自己責任という前提で。
L型からストレートの変換は見たことがありません、、、
つないでもちょっと異型になりますかね。

書込番号:4661454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初めてのヘッドホン購入

2005/12/15 18:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-AD500

スレ主 直径5mmさん
クチコミ投稿数:13件

この度、自宅でのDVD鑑賞、PC,コンポ、MP3プレーヤーにつないでの音楽観賞用にオーバーヘッド型のヘッドホンを購入しようと考えています。なにせ初めてなものでよく分からないことが多く、ここの書き込みをいろいろ見た結果、予算的にもオーテクのATH-A500、ATH-AD500を選択のメインに、パイオニアのSE-A1000も考慮に入れている、といった具合です。

 使用するのは自宅だけなので音漏れなどは気にしません。聴く音楽ジャンルはPOP,ROCK,PUNK,HIP-HOPなどなので、特に低音がほしい、というわけではありませんが、A-500とAD-500の低音の違いがどの程度なのかがよくわかりません。
 また、映画鑑賞には低音がある程度あったほうが良い、というのを見たのですが、DVDなどをみるのにAD-500の低音は足りているでしょうか。
 また、できたらで良いのですが、SE-A1000の方でレビューが少なかったので、どなたか感想を頂けたらうれしいです。
 
 自宅周辺には試着できるところはあったので、デザイン、着け心地などは確かめました。
 ヘッドホンに関してはほとんど無知に近いのでどなたかの意見を頂けたらうれしく思います

 よろしくお願いします。

書込番号:4658538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2005/12/16 02:15(1年以上前)


個人的な感想としては、Audio-Technicaのヘッドフォンには
低域が強調されている機種は、ES7くらいではないかと思う。

リファレンス系と呼ばれるものは中高域が際立つタイプの
音質傾向を持っています。AD3000??とか言う最高機種は
誰が聴いても低域が足らないと言えるほどらしいです。

DVD鑑賞と音楽とを並行して楽しむには別な選択肢もあるかと
思います。特にDVD鑑賞向けに重低音を生かせる機種がいい
のではないでしょうか??
一例として・・・http://item.rakuten.co.jp/avac/hfi700dvd/

書込番号:4659729

ナイスクチコミ!0


スレ主 直径5mmさん
クチコミ投稿数:13件

2005/12/16 16:09(1年以上前)

☆満天の星★さん、親切なご返信ありがとうございます。
ES7を調べてみましたが、とても良さそうですし、値段的にも手が届く範囲なので考慮に入れたいと思います。
やはり映画鑑賞には低音は大事ですよね。もうすこしいろいろな製品を調べてみようと思います。

書込番号:4660698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)