オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9841スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C

クチコミ投稿数:15件

もう、ほとんど購入しようと思っています。

トランスミッターにあるヘッドフォン端子に手持ちのヘッドフォンをつないだときに、付属しているコードレスのヘッドフォンから音は出ないのでしょうか。

もしでるのなら、2人で一緒に映画が見えるので、なおありがたいのですが、いかがなものでしょうか?

書込番号:4639509

ナイスクチコミ!0


返信する
ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2005/12/08 02:45(1年以上前)

出ます。二人で楽しんでください。

書込番号:4639558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/12/08 23:32(1年以上前)

音が出るということで、とりあえずよかったです。

し、しかしです、、、この場合、手持ちの有線接続のヘッドフォンは
サラウンドになっているのでしょうか。
それとも、単なる2chの音声になっているのでしょうか。
微妙なところですが。。。

すみません、再度教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:4641561

ナイスクチコミ!0


ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2005/12/08 23:54(1年以上前)

付属のコードレスヘッドホンと同じサラウンド処理された音声が出力されます。

書込番号:4641655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/12/09 07:21(1年以上前)

レス、ありがとうございました。
手持ちのヘッドフォンがいろいろあるので、どうしてもそれらを
使いたいという気持ちがありました。
これで注文できます。ありがとうございました。

書込番号:4642170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Xbox360のコードレスコントローラー

2005/11/26 14:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS6000

スレ主 healthyさん
クチコミ投稿数:21件

Xbox360のコードレスコントローラーが2.4GHzです。
やはり同時に使うことはできないでしょうか?
プラズマTVなので赤外線のヘッドホンも使えません。
もう有線しかないかと・・・。

書込番号:4608145

ナイスクチコミ!0


返信する
KRK V4さん
クチコミ投稿数:12件

2005/12/08 01:42(1年以上前)

使えるよ普通はね、俺もxbox360買ったあとでこれ買う予定。

何故使えるって?違うチャンネル使うから!

書込番号:4639491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サウンドカードとの接続

2005/11/30 12:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS6000

クチコミ投稿数:55件

この製品は、PCとの接続に関しては動作を保障しないとのことですが、下のほうで光デジタル対応のサウンドカードがあれば大丈夫であったとあります。
だれかクリエイティブのSBXFIDA
http://jp.creative.com/corporate/pressroom/releases/welcome.asp?pid=12186
で試した方はおられるでしょうか?
サウンドカードは手に入ったのですが、肝心のヘッドホンを、PCとの動作の未保障の問題からいまだ決めかねています。このヘッドホンほしいのですが・・・
ぶしつけな質問ですがよろしくお願いいたします。

書込番号:4618907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2005/11/30 15:02(1年以上前)

相性問題だけを除けば、ひとつのカードで対応したものなら、
対応します。
同じS/PDIFという前提ですが。

書込番号:4619160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2005/11/30 16:54(1年以上前)

レスありがとうございます。
>同じS/PDIFという前提ですが。
とありますが、同軸端子じゃないほうの端子同士ということですよね?だったらいけそうですね。相性ばかりはどうにもなりませんが・・・

書込番号:4619358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/05 22:41(1年以上前)

PCでこのヘッドホンを使う者として一言

電波リソースの有効利用のためかは知らんけど、
この機種スリ−プすんの早すぎるんだよ〜〜〜!!

一回スリープすると信号入るまで立ち上がらないし、
そのあとにch合わせサーチするから、
普通にPC使いつつヘッドホンとして使うと非常に不便。

親機がスリープしたままヘッドホンかけてると、
「ピッピッ…」てず〜っとサーチ音がする。
五月蝿いよ!!!

書込番号:4633674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源について教えてください

2005/12/05 01:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS6000

スレ主 hide404743さん
クチコミ投稿数:5件

スペック上は、付属専用ニッケル水素充電池または別売単3形アルカリ乾電池2本となっていますが、
通常、デジカメなんかで使用する単3形のニッケル水素電池は、使用できないのでしょうか?

デジカメの関係上、単3形のニッケル水素電池をいっぱい持っているので、使えるとありがたいのですが...

勝手に想像するに...
専用ニッケル水素充電池は、ヘッドホンで充電できるが、単3形は、アルカリを入れられた場合を考慮して、充電できないようになっているだけで、単3形のニッケル水素電池用の充電器があるのであれば、単3形のニッケル水素電池問題ないということかなと思っていますが、どうでしょう?

書込番号:4631549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2005/12/05 05:48(1年以上前)

>専用ニッケル水素充電池は、ヘッドホンで充電できるが、単3形は、アルカリを入れられた場合を考慮して、充電できないようになっているだけで、単3形のニッケル水素電池用の充電器があるのであれば、単3形のニッケル水素電池問題ないということかなと思っていますが、どうでしょう?
私はこの機種をもっているわけではありませんが、まぁ普通に考えて同じ単三電池なのだから大丈夫でしょう。

書込番号:4631820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2005/12/05 22:17(1年以上前)

いやあ、そうとも言い切れませんよ。
たとえばワンダースワンカラーっていう往年のゲーム機は
単三乾電池を1本使いますが、
充電池を突っ込んで、起動させたら一発で壊れました。
・・・と、そんなケースがございます。
充電池は電圧が低めだけど、電流量が多いんでねぇ。
これはソニーに直接相談したほうがいいと思います。

書込番号:4633553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/05 22:34(1年以上前)

Ni-MH充電池かどうかの検出は電池BOXを正面から見て右上のツメで行っています。
普通に単3型充電池を挿してもツメで判別され充電は行われません。
Ni-MH式の充電池で出力や容量に不安が無ければ、ツメを何らかの方法で留めてあげれば充電は行われます。

ただ、このヘッドホンの使用法で充電池を何本もバックアップする必要は感じられませんが?
「使用後は充電台に載せる」を徹底すれば、よほど長時間使用した時のためにアルカリ電池を用意して置けば十分ですよ。

・・・充電台に載せた時のハマり具合は気になるけどね〜

書込番号:4633633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入店について・・・。

2005/12/03 16:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES7

スレ主 T-M5さん
クチコミ投稿数:168件 ATH-ES7のオーナーATH-ES7の満足度5

ネットショッピングで買った方何処の店を利用したか教えてください。
なるべく、速く欲しいのですが、近くに店に置いてなくて・・・。

書込番号:4626955

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 T-M5さん
クチコミ投稿数:168件 ATH-ES7のオーナーATH-ES7の満足度5

2005/12/03 19:57(1年以上前)

お騒がせしました。
ヤフーショッピングで注文できました。

チョット質問なんですが、この商品は断線保障外なんでしょうか?
最近出た、ATH-CK7は、断線保障外と堂々と書いてあるらしいです。

書込番号:4627458

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2005/12/04 12:35(1年以上前)

よく、ポータブル装置のリモコンをブラブラさせて鳴るモノのケーブルに負担をかけさせているリスナーさんを見掛けますょ。
また、バックに収納する時に装置にピィ〜ンと巻き付けて収納する方も見掛けます。
如何にも断線させて下さい的な使い方をした製品まで無償対応はチト無理が在るでしょうか。
使い方扱い方も十人十色ですが...

書込番号:4629314

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-M5さん
クチコミ投稿数:168件 ATH-ES7のオーナーATH-ES7の満足度5

2005/12/04 20:22(1年以上前)

どうやって、持ち歩くのが理想なんでしょうか?

書込番号:4630455

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2005/12/04 20:33(1年以上前)

収納は
附属ポーチだと中仕切りが無いのでヘッド同士でガチンこする可能性が在りますね。そのガチンこによる気分的低下が嫌なら中仕切りがして在るポーチが好いでしょうか。(オーテクのCM5はこのタイプのポーチで中々便利にCM7で使ってます)
また、Rioの耳掛け式ヘッドホンが980円位でまだ買えるなら附属ポーチは結構使えるでしょうか。(此はオーテク附属より小さく小型MP3装置も入れられて便利)

書込番号:4630494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2005/12/05 00:17(1年以上前)

RioのLIVE Gearに付属しているポーチはとてもいいモノですよね。
とても頑丈に裁縫してありますし、最近発売されたパナソニックのD-snap Audio SV-SD750Vくらいのサイズのプレーヤーなら一緒に収納できます。ヘッド同士がぶつかってしまうと、塗装が禿げてしまったりもするので、仕切りがあるのはとても便利です。
まだ売ってるかな?見つけたらもう1個買っておこうかな(笑

私はMX500を使っているので、付属ケースに収納していますが^^;

書込番号:4631375

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-M5さん
クチコミ投稿数:168件 ATH-ES7のオーナーATH-ES7の満足度5

2005/12/05 19:58(1年以上前)

このヘッドホンって人気なんでしょうか?
何処のネットショッピングでも、お取り寄せと書いてあるので・・・・。
お取り寄せは、12月中旬になるらしいです。
ヨドバシカメラでは、在庫1個でした。

でも、14800円は結構高いので・・・。

書込番号:4633091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

某レンタルショップ試聴機で。

2005/12/03 10:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-PRO5

スレ主 稲荷さん
クチコミ投稿数:8件

あるレンタルショップでこのヘッドフォンで視聴したんですが、音が気に入りました。でもそれはプレーヤーのおかげでもあるらしく、ヘッドフォンだけではあの音はでないみたいですね。もしiPodで聴いたとしたらかなりひどいもんですかね??購入を考えてるんで、もしかなり違うんだったら購入をやめようかとも思ってます。

書込番号:4626279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2005/12/03 13:54(1年以上前)

そのような質問をする場合は、まず視聴したときの音源・プレーヤー・アンプをキチンと明記しておくべきですね。
まあそれはいいとして、今までのiPodは実にひどい音でこんなもので音楽が聴けるか!と思っていたのですが、最新型のiPodは音が格段に良くなり、ATH-PRO5程度のヘッドフォンならばそれなりの力を発揮できると思いますよ。

書込番号:4626688

ナイスクチコミ!0


スレ主 稲荷さん
クチコミ投稿数:8件

2005/12/04 01:51(1年以上前)

すいませんあまりアンプがどうだとか知らないのでわかる範囲では、【プレーヤーはnakamichiのMB-K1000。音源はCD】です。あと今もってるiPodは第四世代(クイックホイール?)で、初めのやつの20GBです。これはやっぱり音は悪い方ですかね?別に自分は気にするほど悪いとも思ってません。

書込番号:4628444

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)