オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9840スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SRM303との聴きくらべはどうでしょう

2005/02/09 22:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > STAX > SR-404(Signature)

SRM313から切り替えてSRM006tを購入してSRM303で楽しんでいますがSRM404で聴くと量感は増すでしょうか。

書込番号:3907926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1163件

2005/07/31 22:29(1年以上前)

自己レスです。真空管特有の柔らかさが活きてきましたね。
ドライバーうニットに関しては、ipodで試しにSR313との比較で聴いてみました(SRM006i)。
トランジスタと真空管の違いが出たという感じです。

書込番号:4318439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USB端子の位置

2005/03/06 16:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ONKYO > USB DIGITAL WIRELESS HEADPHONE MHP-UW1

スレ主 ひねきちさん

こんにちは。購入を考えていますが、
私のノートPCはUSB端子がうしろについてます。
こんな場合でもちゃんと受信出来るのでしょうか?
だめなら延長ケーブルとか増設HUBも買いますが・・・

書込番号:4030028

ナイスクチコミ!0


返信する
jubakoさん
クチコミ投稿数:100件

2005/07/30 08:30(1年以上前)

今さら遅いかも知れませんが…

その程度なら問題なく受信できます。
赤外線と違い遮蔽物がダメというわけではないので。

うちは大型のデスクトップ本体の後ろに挿していますが、
見通しの利かない隣の部屋にいてもしっかり受信できるほどです。
(さすがにドアを閉め切ると入らないこともありますが)

書込番号:4314481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

A900とAD1000について

2005/07/29 15:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

スレ主 music-loveさん
クチコミ投稿数:1件

A900かAD1000を買うことを検討しています。トランス、テクノなどの四つ打ち系や洋楽などを聞くのですが、どちらのヘッドホンのほうがより臨場感のあるサウンドが出るのでしょうか?

書込番号:4312839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

検討中・・・

2005/07/28 12:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-W1000

スレ主 kreamyさん
クチコミ投稿数:10件

新しくヘッドホン購入を考えています。特性(?)としては高音から低音までキレイに出て(でもちょっと低音強く)、音が篭らずかつ密閉型というものを探しています。候補としてこのW1000が上がっているのですが、他にこのような性能のヘッドホンがありましたら教えて頂きたいのでお願いします。

また、このW1000の利用者にお聞きしたいのですが、店頭で視聴したところ耳の後ろが若干当たり、パンフレットにはトータルイヤフィットは採用していないとあったのですが、長時間リスニングの祭耳が痛くなることはありますでしょうか。お教え下さいm(_ _)m

書込番号:4310371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

K26Pの装着感 不良について

2005/07/13 18:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K26P

スレ主 revolholicさん
クチコミ投稿数:5件

最近K26Pを購入して試しているんですが
音は以前使っていたものと比べて非常によく満足しているんですが
装着感が非常に???なのですが。
具体的に言うと右の耳が異様に圧迫されてしまって痛くなってしまいます。
左耳の少しは圧迫感はあるのですが右ほどではありません。
動くところを調べてみたんですが左と右で丁度、真逆に動きます。
しまうときに腹と腹がくっつく感じですか・・・
これは不良なのでしょうか?それとも普通なのでしょうか?

書込番号:4277945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2005/07/13 23:12(1年以上前)

revolholic さん こんばんわ(o*。_。)o
使っています・・同じですが、片耳に圧迫感は無いです
 左右の動作角度が同じなら、片耳圧迫無いと思います
 両方の、ユニットが同じ角度可動するか確認されると
 良いと思います(*^。^*)
そうそう、ポータブルプレイヤは何をお使いですか
 僕はNWの507っすトーンコントロールは 
 広域+2低域+1で良好な音場っす

書込番号:4278550

ナイスクチコミ!0


woodiさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件 K26PのオーナーK26Pの満足度4

2005/07/14 02:25(1年以上前)

revolholicさん
私は頭の形が少しいびつなのですが、どちらの耳も圧迫感が強く、時間が経つと痛くなります。
これはメタルフレームの特性上、仕方のないことだと思っているのですが。
使う人の頭の大きさや形にもよると思うので何とも言えませんが・・。
おそらく不良品ではないと思います。
壊れない程度にフレームを曲げてあげることで圧迫感は解消されます。しかし、音漏れはしやすくなると思いますよ。

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
私に言ってくれてないことは承知ですが。
MuVo2FM5Gがメインです。イコライザを使って少しドンシャリ型にしています。
どうやらこのK26Pはプレーヤーのいいところもだめなところもそのまま出力してしまうようですね。音の出る能率は他のヘッドホンよりも良いと思います。少なくとも私が使ってきた中ではですけど。

書込番号:4278999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2005/07/15 23:05(1年以上前)

woodi さん こんばんわ
クリエィティブの音質って如何ですか、
特に、お使いの機種はFMの聞けたと思うのですが
 感度は如何でしょう、って此はスレ違いですがσ(^◇^;)
K26Pの音質ですけど、言われているほど低音強調感は
 ブレークイン完了後は無くなって、お値段考えると
 かなりお得なかんじを受けます、KOSSポータプロ
 と聞き比べてこっちにしました・・

書込番号:4282428

ナイスクチコミ!0


woodiさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件 K26PのオーナーK26Pの満足度4

2005/07/17 00:28(1年以上前)

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

どうもです。
Creativeの音質ですが、変な癖もなく悪くないですよ。
特徴としては、ボーカルが前に出てくる感じで、ほんの少し濁っているようにも聴こえますが、ほとんど気にならない程度です。
ただ、K26Pを使用するとボーカルの声がどうしても篭もってしまうので、イコライザで中音を下げて、高音を上げて使用しています。

FMについては、あまり聴かないので正直確かめる程度ですが、感度は悪くないと思います。スキャンする時はかなり電波状況が良いときでないと捕捉しません^^;K26Pで聴くと小さい雑音が気になりますね。
それ以上のことについてはプレーヤーの掲示板でよろしく。

書込番号:4284843

ナイスクチコミ!0


スレ主 revolholicさん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/19 14:13(1年以上前)

一誠σ(^◇^)ぷららっち へ
返信ありがとうございます。
左右が真逆に動くというのはしまうときにかっこよくしまうためなのかなと思いましたが、
なんて説明すればいいんですかね、両方の動作角度が同じではあるんですが
たとえば右のイヤホンを左回りに20度くらいまわすと、本来なら左のイヤホンは右回りに20度まわるはずですが、ちょうど逆で左に20度回ってしまうというような感じです。
これってそこまで耳の圧力には関係ないんですかね?

書込番号:4290745

ナイスクチコミ!0


woodiさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件 K26PのオーナーK26Pの満足度4

2005/07/28 12:18(1年以上前)

おそらくそのとおりで問題はないと思います。
私も、微妙な3D-Axis機構というので側圧の感じとか耐久性とか大丈夫なのかと度々思いますが。
しまうときにパッケージの写真のようになれば、とりあえず大丈夫でしょう。
ただ、メタルフレームが曲がったりしていると左右で側圧は変わるかもしれません。

書込番号:4310368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HD25-1とHD25-SP

2005/06/26 12:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD25

クチコミ投稿数:6件

i-pod用にHD25の購入を検討しているものです。HD25-1とHD25-SPって何がどうちがうのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたらご教授おねがいします。

書込番号:4244503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:366件

2005/06/26 15:17(1年以上前)

一般的にHD25は、HD25-1のことを指し、この2つはまったく同一の製品です。
HD25SPはHD25-1の低コスト版になっています。ただ、HD25SPはあまりメジャーなヘッドホンではないようで、私は実物を見たことは1度もありません。

書込番号:4244747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/06/28 02:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。外音遮断性、音漏れ防止が高いという特徴を受け継いだ低コストヘッドフォンと解釈してよろしいでしょうか?
サウンドハウスでHD25-1を買おうと思っていましたが、入荷が8月中旬と言われて迷ってます。。。

書込番号:4247618

ナイスクチコミ!0


aldehydeさん
クチコミ投稿数:10件 HD25のオーナーHD25の満足度5

2005/07/02 14:34(1年以上前)

よくみるとインピーダンスや音圧レベルがそれぞれ異なっています。
聞こえ方がどう違うのかは分かりませんが、形だけ変わっただけと
とらない方がよいと思います。

どちらも高価なヘッドホンなので、試聴できるならSPもしてみたいですね。

書込番号:4255476

ナイスクチコミ!0


issa3号さん
クチコミ投稿数:30件

2005/07/25 15:20(1年以上前)

私はこのヘッドホンでi podを聴いていますが音はいいと思いますよ。
ロック、テクノ系にはかなり良いと思いますよ!!
ただ今夏なんで耳が蒸れますけどね・・・。

書込番号:4303963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/07/28 02:18(1年以上前)

入荷が待てないのと、価格が高めなので結局PX200を新宿西口のマルチメディア館で買ってみました。主にロック、ポップス、テクノを聴くのですがかなり気に入ってます。

書込番号:4309836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)