オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9833スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インピーダンスについて

2004/06/06 00:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-AD500

別に外で使うわけではないんですけど、このヘッドホン(66Ω、99dB)を16Ω・20mW+20mWのHDDプレーヤーにつないでも大丈夫でしょうか?音量が足りるか心配で................

書込番号:2888608

ナイスクチコミ!0


返信する
HI-LOさん

2004/06/06 12:11(1年以上前)

当方はiHP120(H120の旧型、性能変化無し、これも20mW+20mW)で
32Ω98dbの物を使っていますが、こちらは40段階中22〜24程で音は十分に取れてます。
AD500に比べて能率は少し上の物ではありますが、参考になれば幸いでつ。

書込番号:2890174

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lenserさん

2004/06/06 13:22(1年以上前)

HI-LOさんありがとうございます。
これで不安がひとつ解消されました(^^;

書込番号:2890382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EFFECTはどうしてますか?

2004/06/05 20:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

クチコミ投稿数:94件

昨日、この商品をヤマダ電機で購入しました
それで質問なのですが、このヘッドホンにデジタルでつけたDVDプレーヤーで映画を見るときにEFFECTはシネマにしていますか?
それとも無しにしていますか?
シネマにすると臨場感が出ているのですが左右が同じに聞こえているような気がします
やっぱりこのシステムはアナログで聞くときがいいのでしょうか?

よかったら意見をお願いします<(_ _)>

書込番号:2887843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買い?

2004/05/17 10:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-DCL3000

今までSONYのMDR-DS8000を使用していましたが、¥59.000-で販売してる所を見つけ心が揺らいでいます。どなたか聴き比べた事がある方がおられましたら感想をお聞かせ下さい。

書込番号:2817866

ナイスクチコミ!0


返信する
Sinn356さん

2004/06/03 23:54(1年以上前)

両方聞き比べますと、密閉空間のなかでの音の広がりと言う点で軍配がDCL3000にあがると思います。
音質もDS8000の方は高めだと思います。

書込番号:2881507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

低音は?

2004/05/30 19:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A500

スレ主 VERCETTIさん

使用している方にお聞きしますが、低音はどうですか?
お願いします。

書込番号:2866571

ナイスクチコミ!0


返信する
sdjdhdさん

2004/05/30 20:38(1年以上前)

私もA-500所持していますが、音の評価は以下のサイトと同じですね。

ttp://www.h-navi.net/a500.htm

書込番号:2866800

ナイスクチコミ!0


スレ主 VERCETTIさん

2004/06/02 18:57(1年以上前)

sdjdhd さん、参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:2876920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メーカーをこえた接続って・・

2004/06/01 00:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

夜中どうしても音を出せない+テレビからソファまで遠い、ので、夫婦でコードレスヘッドフォンを検討中です。

・ビクター HP-W150SU+HP-ALW800H
・ソニー MDR-DS3000+増設MDR-IF3000

のどっちかにしようと最初考えたのですが、

・ソニーで揃えるとビクターで揃えるのに比べ倍ぐらいの値段がする
・ビクターのHP-W150SUはヘッドフォンだけの増設がないので仕方なくHP-ALW800Hの組み合わせで考えているがどうも評判が悪いようだ

ということで悩んでいます。

HP-W150SU+MDR-IF3000というメーカーを超えた組み合わせって可能なのでしょうか? また、DVDで映画がストレスなく見える程度の性能でいいのですが、他におすすめの組み合わせなどありますでしょうか?

書込番号:2871553

ナイスクチコミ!0


返信する
HI-LOさん

2004/06/01 03:36(1年以上前)

victorの組み合わせも実際に動作するかどうか不明かと思うけど。
他社同士のは、動く可能性もある程度じゃないかな。

ワイヤードでも3mとかのケーブルを持つヘッドホンもあるし、そちらも視野に入れてみては?


夜中に音が出せないって理由が、例えば昼間よりも音を絞った程度で
普通のTVのスピーカーの音とかも、事情で出せないのならば
”開放型”のヘッドホン自体が場合によってはダメだと思う。

書込番号:2871895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

380DVとの違いについての質問。

2004/05/29 21:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-M380

スレ主 河内っ子さん

380DVとの違いがいまいちわからいのですが、、、
何かあるのでしょうか??

書込番号:2862939

ナイスクチコミ!0


返信する
HI-LOさん

2004/05/30 04:24(1年以上前)

細かいスペックまではOHP見た限り載ってなかったみたいだけど
一番の違いは、ステレオ/モノラル切り替え及びボリュームコントローラーの付属みたいですな<DV側

ヘッドホン本体部分やケーブルの質がマッタク同じ場合
一般的にはこの様な装置が添付すると(ワイヤードヘッドホンの場合は)
音質が落ちますね。

書込番号:2864299

ナイスクチコミ!0


スレ主 河内っ子さん

2004/05/30 23:27(1年以上前)

HI-LOさんありがとうございます。参考にさせてもらいます。

書込番号:2867635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)