オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84239件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9838スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

視聴した人いませんか?

2023/03/23 14:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Meze Audio > 109 Pro

スレ主 natsu-emさん
クチコミ投稿数:29件 109 Proのオーナー109 Proの満足度5

どこも売り切れなのに価格comでは評判聞きません。みなさんの感想聞かせてください。
専門店に視聴に行くか迷っています。

書込番号:25191975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/23 21:01(1年以上前)

迷わないで行ってください

書込番号:25192506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2023/03/23 21:35(1年以上前)

出来れば自分で足を運んで確かめた方がいいですよ。
此処の口コミで質問すればGoodアンサー欲しさに色々出てきますが、そのレベルのヘッドホンを真に評価出来る者が居るかどうか疑問です。
高価な製品ですし自分で試聴するべきです。
大体他人の感想ってのは当てにならないことが多々あるから。

書込番号:25192543

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヒアスルー機能について

2023/03/22 09:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-WS990BT

クチコミ投稿数:235件 SOLID BASS ATH-WS990BTのオーナーSOLID BASS ATH-WS990BTの満足度5

この機種はヒアスルー機能をONにすると勝手にボリュームが下がるのは仕様でしょうか?
それとも不良でしょうか?
かなりボリュームが下がります。
まだ買ったばかりです。

書込番号:25190600

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2023/03/22 10:22(1年以上前)

https://www.phileweb.com/sp/review/article/201711/11/2796.html

なんの曲だかギリわかる程度まで音量小さくなるそうです。

書込番号:25190681 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件 SOLID BASS ATH-WS990BTのオーナーSOLID BASS ATH-WS990BTの満足度5

2023/03/22 10:38(1年以上前)

ああ、書いてありますね。
返信ありがとうございます。

書込番号:25190694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/03/22 10:43(1年以上前)

勝手に小さくなるものもあればZE8000のように音量はそのまま外音を取り込めるものもあります。
機種によって違いますね。

書込番号:25190698

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:235件 SOLID BASS ATH-WS990BTのオーナーSOLID BASS ATH-WS990BTの満足度5

2023/03/22 10:55(1年以上前)

そういう機種もあるんですね。
返信ありがとうございます。

書込番号:25190704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヒアスルー機能について

2023/03/19 14:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-WS990BT

クチコミ投稿数:235件 SOLID BASS ATH-WS990BTのオーナーSOLID BASS ATH-WS990BTの満足度5

この機種はヒアスルー機能をONにした場合、病院での名前の呼び出しのアナウンスはよく聞き取れると思いますか?

書込番号:25187183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/19 15:43(1年以上前)

ききとれますよ
よく聴こえますよ

書込番号:25187270 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件 SOLID BASS ATH-WS990BTのオーナーSOLID BASS ATH-WS990BTの満足度5

2023/03/19 16:59(1年以上前)

返信ありがとうございました。

書込番号:25187352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 バックグラウンド再生が途切れる

2023/03/18 15:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Life Q30

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
Spotifyをバックグラウンド再生(ダウンロードしたもの)中
ラインを使ったり、グーグルを開くと、音楽が途切れる
またSpotify開いて、再生を押す。歌は最初から流れる
【使用期間】
二三日
【利用環境や状況】
外 (地下ではなく、都市部)
【質問内容、その他コメント】
違うものにつなぐと(言い方下手でほんとすみません、グーグルやラインなど)切れてしまうのは皆様もそうですか?
なにか、設定などで改善できる方法はありますでしょうか?あれば教えていただきたいです!!
よろしくおねがいします。

他にも前に書いてある方もいる通り、電源を入れても簡単に接続にならないし、使いにくいですね。
アンカーなので機械音痴にも優しいのかと思いましたが、やられました(感想です)

書込番号:25185847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件 Soundcore Life Q30のオーナーSoundcore Life Q30の満足度5

2023/03/18 21:02(1年以上前)

>Spotifyをバックグラウンド再生(ダウンロードしたもの)中
ラインを使ったり、グーグルを開くと、音楽が途切れる

これはSpotyfyとスマホ側の問題で、Q30には関係ないです。

https://itojisan.xyz/trouble/29738/#:~:text=Android%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AFiPhone%E3%81%A7Spotify,%E3%81%8B%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82
このあたり確認してみては。

>違うものにつなぐと(言い方下手でほんとすみません、グーグルやラインなど)切れてしまうのは皆様もそうですか?
そんなことはないです。

Q30に対して疑心暗鬼になり、なにかあれば原因はQ30にあるはずだと
考えているようですが、再生そのものを行っているのは、スマホやアプリなので、
そちらの原因を探った方が良いかと思います。

書込番号:25186335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲームモードについて

2023/03/15 16:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Edifier > ED-STXSPTS3

スレ主 Pao24さん
クチコミ投稿数:11件

あまりこの機種でこだわる部分ではないかもしれませんが気になったので質問させていただきます。

この機種はボタン操作でゲームモードの切り替えができますが、複数のBluetoothトランスミッタと接続して試したところ、ボタン操作でゲームモードオンになったアナウンスが出ても音の遅延に変化がありませんでした。
ゲームモードをオンにした後でトランスミッター側で接続コーデックを切り替える操作をしたところ遅延が減ることを確認しました。

ゲームモードをヘッドホン側のボタン操作のみでオンにする方法をご存じの方いらっしゃるでしょうか。

なお設定のリセットでは改善せずサポートからは回答を得られませんでした。

書込番号:25182225

ナイスクチコミ!3


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2023/03/15 18:41(1年以上前)

>ゲームモードをオンにした後でトランスミッター側で接続コーデックを切り替える操作をしたところ遅延が減ることを確認しました。

その動きで良いのではないでしょうか?

Bluetooth接続中のイヤホン側からコーデック変更する仕組みは聞いたことがありません。
一般的には、ホスト(トランスミッター側)から変更をします。

ヘッドホンでゲームモードにする→次回の接続時にゲームモードになる、
というのが妥当な動きだと思います。

書込番号:25182403

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pao24さん
クチコミ投稿数:11件

2023/03/17 10:11(1年以上前)

ありがとうございます。

この機種のゲームモード切替については本来コーデック変更必要がなく、aptxでもaptx HDでもSBCでも低遅延化するものとなるようです。
Qualcomチップのオーバークロック機能のようなもがあるのでしょうか。

そのため最初の質問が言葉足らずだったのですが、「コーデックの切り替えを伴わないヘッドホン側操作だけでゲームモード切替し、低遅延化する方法を知りたい。」状況となりますなります。

なおAndroidのスマホに接続した場合はヘッドホン側の操作のみでよく、ヘッドホン側の操作時点でaptx HD接続のまま低遅延になっているようでした。

書込番号:25184214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PC有線接続とNC併用について

2023/03/12 18:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM 4 Wireless

クチコミ投稿数:22件

MOMENTUM 4をPCに有線接続し、NCを併用することは可能でしょうか。
その場合、オーディオケーブルをPCに接続するだけでもできるのでしょうか。それともUSBの給電ケーブルも同時に接続が必要になりますか。

書込番号:25178501

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 MOMENTUM 4 Wirelessの満足度4

2023/03/12 19:05(1年以上前)

MOMENTUM 4 WirelessはBluetooth、アナログ有線、デジタルUSBの3つの接続方法があります。電源をONにすればアナログ有線でもANCは効かせられます、ちょっとうろ覚えですが、デジタルUSB接続の場合は内蔵バッテリーが充電されつつANCは効かせられたと思います。ドライバーはWindows標準のものが使われます。

書込番号:25178594

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2023/03/12 19:16(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>デジタルUSB接続の場合は内蔵バッテリーが充電されつつANCは効かせられたと思います。
これ最高ですね!XM5と悩んでいましたが、一本で済んでNCできるならこっちにしようと思います!ありがとうございます!

書込番号:25178607

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 MOMENTUM 4 Wirelessの満足度4

2023/03/14 08:02(1年以上前)

再生するMOMENTUM 4、AONIC 40、Px7 S2は充電しながらANC効かせて再生可能

製品紹介・使用例
MOMENTUM 4、AONIC 40、Px7 S2は充電しながらANC効かせて再生可能

実機確認しましたがMOMENTUM 4はUSB DACモードで充電しながらANCを効かせる事が可能です。他にShure AONIC 40やB&W Px7 S2も確認して同様にUSB DACモードで充電しながらANCを効かせる事が可能でした。音楽再生中の充電ランプの点滅についてビデオを撮っておきましたのでご確認下さい。

書込番号:25180528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/03/15 03:17(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
デザインだけみたらXM5がダントツなんですけどね〜

情報ありがとうございます。
AONIC50も気になってたんですが、音質ってMomentum 4と比べてどうかってわかりますか?
XM5とMomentum4の音質については断然Momentum4のほうが低音が出てて好みだったんですけど、どうなんでしょう。ANCも気になります。

書込番号:25181712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)