オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

約2週間で外装剥がれる

2019/09/14 11:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

毎日 持ち歩いて この状態です。泣く

書込番号:22921195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kuro1350さん
クチコミ投稿数:34件

2019/09/14 13:10(1年以上前)

>3丁目の夕日1993さん

下地の色は黒ではないはずです。色移りの可能性は?

書込番号:22921330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2019/09/14 23:05(1年以上前)

扱いの問題では?
ある意味、消耗品と考えて仕方ないですね。

書込番号:22922449

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2019/09/15 10:54(1年以上前)

>3丁目の夕日1993さん
初代からシルバーの色ハゲの話しはこちらのクチコミに出てます。
1000Xは黒にシルバー色を塗っていたのですが、XM3はそうじゃ無いだけまだマシかもしれません。
私はそれが嫌でヘッドフォン・イヤフォン・ウォークマンは黒一択です。

書込番号:22923191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/09/15 12:46(1年以上前)

目が悪いもので、何処が、どのように、剥がれているんですかね? 教えてくれませんか?

書込番号:22923422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2019/09/15 16:50(1年以上前)

>さつきxxxさん
右側のNマークの3cmぐらい左上辺りから薄っすらと色が変わってます。遠めで見たら全くわかりません。

書込番号:22923907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/16 04:08(1年以上前)

使い込んだ感じのいい味出してると思うけど。
モデウガンなんか、手間のかかったリアル仕上げのほうが数倍が高いのに。

書込番号:22925057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

wf1000xm3 PCで使えない

2019/07/13 17:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

スレ主 後藤隆さん
クチコミ投稿数:11件

Windows10の1903を使ってます
wf1000xm3でPCにペアリングは出来ますが
スピーカーとして認識がされてる表示がでますけど
もともとのスピーカーから音がしてイヤホンとして使えません
自分の知らない設定があるのでしょうか?

書込番号:22794849

ナイスクチコミ!3


返信する
sakaryuさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2019/07/13 23:17(1年以上前)

>後藤隆さん
SONY に Windows10 とのペアリング の件、記事がありました。
https://helpguide.sony.net/mdr/wh1000xm3/v1/ja/contents/TP0001702407.html

書込番号:22795737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2019/07/15 07:05(1年以上前)

このマニュアルでいえば、注意書きの所でしょうかね? それ以外は、一般的な、事なので、差して役には、立たないでしょう。その一般的な事でも、へー、そうなの。と、思ったかたは、古いタイプを、使っているか、古いタイプの人でしょうね。

書込番号:22798567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2019/07/15 08:17(1年以上前)

>後藤隆さん

WH の板に WF の質問?
コメントされる方が混乱しますよ。

書込番号:22798650

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2019/07/20 18:15(1年以上前)

私の場合、
初め、iTunesだけBluetoothイヤホンから音が出ませんでした。

色々いじってみると、

タスクバー右側のスピーカーアイコンを右クリック
→「サウンド」を選択すると立ち上がるウィンドウ

もしくは、

設定→システム→サウンドで「サウンドデバイスを管理する」画面

このいずれかで
「スピーカー Bluetooth Audio」以外を無効にしたら、
iTunesからの音も出るようになりました。

お試し下さい。

書込番号:22810520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2019/08/01 21:34(1年以上前)

再生デバイスとして選んでますか?

右下のスピーカマークから、選択できます♪

書込番号:22833448

ナイスクチコミ!0


SaGa2さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:15件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2019/08/17 05:17(1年以上前)

一応下記のアドレスにアクセスして
製品バージョンの選択項目をWin10にすると
設定方法が出てきますのでそれを参考に
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/15290/windows-connect-bluetooth-device


自分はWin7ですが内臓Bluetoothとの相性が悪かったので
別途アダプタを購入して接続しています。

現在使用してるのは下記の商品になります。
ヨドバシで1,350円の商品です。

エレコム ELECOM
LBT-UAN05C1 [Bluetooth PC用USBアダプタ 小型 Ver4.0 Class1 for Windows10 ブラック]

専用ソフトをインストールしてそちらからヘッドホンに接続する形になります。


因みに購入前は接続しても一時的に聞ける様にはなるのですが
一度接続を絶つとヘッドホンの電源ONで再度接続する事が出来なくて
一旦ペアリングを解除して再度ペアリングをするやり方で使用していました。

コントロールパネルから弄るとヘッドホンの電源を切っても
自動でスピーカーに戻らなくて、それを毎回繰り返すのが面倒だったので(^^;

書込番号:22862630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 SBCでしか接続されない

2019/07/09 18:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SKULLCANDY > CRUSHER 360

クチコミ投稿数:57件 CRUSHER 360のオーナーCRUSHER 360の満足度5

中々SBCでもいい音なのですが、コーデックがSBCでしか接続されません、aptxで接続したいのですが出来ません、どうすればaptxで接続できますか、使っているスマホは、アンドロイドの一世代前のTORQUEです、開発者オプションで何度aptxに設定しても適応されません、どなたか詳しい方教えて下さい、お願いします。

書込番号:22787201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件 CRUSHER 360のオーナーCRUSHER 360の満足度5

2019/07/09 18:36(1年以上前)

開発者向けオプションでした、すいません

書込番号:22787204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2019/07/09 23:41(1年以上前)

一世代前の「TORQUE G03」であれば、aptxには対応していないようです。
下記のリストをご確認ください。

https://www.au.com/developer/android/kishu/bluetooth/

書込番号:22787944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 CRUSHER 360のオーナーCRUSHER 360の満足度5

2019/07/10 07:15(1年以上前)

うーんそうですか、aptx対応してないのですか、開発者向けオプションでは、項目にaptxがあるので対応しているものと勘違いしてました、わざわざありがとうございました

書込番号:22788278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

1万円安くなりました。

2019/06/14 20:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > solo3 wireless

スレ主 DP2&D700さん
クチコミ投稿数:190件

アップルで3万円台だったこの商品が、6月11日からアップルの販売価格が2万円となりました。

新色のカラーリングになっただけで、中身は変わらず1万円も安くなるなんて驚きです。

旧カラーの商品はまだアマゾンや色々なサイトで販売していますが、良く価格を確認して購入することをお勧めします。

自分は6月1日、3万2千円でDoCoMoショップで買ってしまいました。(T-T)

書込番号:22735061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

女性ボーカルのビビり

2019/06/10 01:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z7M2

スレ主 Yudai0807さん
クチコミ投稿数:15件

最近になって、eイヤホンで中古品を購入しました。これまでは1AM2を使用していて、ワンランク上の音を楽しみたいと思っていましたが、不満というか不具合(?)があります。

まず、ボーカルのない曲は1AM2の音場を広くして解像感を増したかのような音が聴けるので満足しています。
しかし女性ボーカルの特定音域にて音がビビるというか、鼻にかかった声、ピークを超えた音(刺さる訳ではありません)に聴こえてしまいます。
これは不具合でしょうか、それともエージング前のこのヘッドホンの特徴でしょうか。

プレイヤー WM1A
ゲイン 普通
音量94
効果 なし(ソースダイレクト)

書込番号:22725090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2019/06/10 12:13(1年以上前)

回答者は機械じゃないんだから、返事もせずに解決済みにすれば良い訳じゃない

それぐらいも分からない人の耳の感性も不明。

書込番号:22725683

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/06/10 12:40(1年以上前)

耳への着装に左右差はありませんか?
私は耳の穴のサイズが左右で若干違うので、イヤピースのサイズを左右で1ランク変えています。

書込番号:22725740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

バランスケーブル

2019/05/28 08:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 800 S

クチコミ投稿数:379件

2019年3月くらいから、バランスケーブルの同梱が中止になったそうです。知りませんでした。
必要な場合は、オプションにて別途購入になるそうです。
販売価格に変更がないようなので、実質値上げになるのでしょうか。

https://www.sennheiser.co.jp/sen.user.PressDetail/id/521.html

ただし、2019年末までは特定シリアルを対象に希望者にはプレゼント提供があるそうです。
欲しい人は、急いだ方が良いかもしれませんね。

書込番号:22696759

ナイスクチコミ!3


返信する
JP_Serreさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/28 15:07(1年以上前)

間違った情報は消費者にとりまして実に有害となります。

「XLR-4 Balanced cable の代わりに 4.4mm Balanced cable が付属することになった」というのが正しいのです。
https://assets.sennheiser.com/global-downloads/file/11462/HD800S_Manual_12_2018.pdf

上記の取扱説明書を注意深くお読みください。

ついでながら、私は HD800 S の長期ユーザーの一人ですが、その際付属していた XLR-4 Balanced cable の質が月並みでしたので、さっさとそのケーブルを売り払ってその代わりに Cardas cable 製の物を購入致しました。

さらに言いますと、私はゼンハイザージャパンを全く信用しておりませぬ。

書込番号:22697370

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:379件

2019/05/28 22:54(1年以上前)

>JP_Serreさん

そうなんですか。
そうであれば、多くのユーザーにとっては良い情報ですね。4.4mm Balanced cableの方が、今の時代には合っているかもしれませんね。
ゼンハイザーも、そのようにアナウンスしてくれれば良いのにね。同梱中止したことしかアナウンスに書いていないから、勘違いしますね。

>間違った情報は消費者にとりまして実に有害となります。
間違った情報ではないですよね。私は同梱が中止になったと書いたので、それは間違っていない。
代わりに4.4mm Balanced cableが同梱されたという情報が足りなかっただけです。

>さらに言いますと、私はゼンハイザージャパンを全く信用しておりませぬ。
ちょっと何言ってるか分からないです。
根拠のない情報は消費者にとりまして実に有害となります。
なーんて、サンドウィッチマンの真似してみました。冗談です。笑って許して。

それでは。


書込番号:22698310

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)