
このページのスレッド一覧(全2358スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2024年10月13日 04:46 |
![]() |
15 | 0 | 2024年10月5日 21:50 |
![]() |
18 | 0 | 2024年8月18日 22:59 |
![]() |
2 | 0 | 2024年8月9日 14:39 |
![]() |
314 | 5 | 2024年7月8日 20:00 |
![]() |
12 | 1 | 2024年7月6日 21:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > final > UX3000 FI-UX3DPL
な、なんかいまいちランキング的には人気ない?みたいですがサウンドは素晴らしいですよね。finalの生真面目な職人的な商品好きです。
書込番号:25915901 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



イヤホン・ヘッドホン > NTTソノリティ > nwm ONE
私もかなり完成度が高い製品だと思います。
着け心地の部分でヘッドフォンとイヤフォンのマイナス面を無くした感じです。軽い、痛くならない、長時間着けていられます。
遅延も少ないですし、今のところバッテリー持ちも良く、またBluetoothのペアリングもとてスムーズです。
総じてストレスがとても少ないです。
音質もこれはこれで良いと思います。
気軽な聴き方には最良な製品ではないでしょうか。
書込番号:25856264 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



イヤホン・ヘッドホン > Sonos > Sonos Ace
テレビ音声スワップがBeam、Rayに対応していました。
この機能目的でAceを購入したので、待ち望んでいました。
テレビ、PS5、Apple tvと、接続元を気にせずボタン1つでヘッドフォンに音声切り替えられるのは快適です。
時々音声が途切れます。
WiFiルーターをテレビの近くに置いてあるので、干渉しているのかもしれません。
書込番号:25843720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC 50 SBH2350
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
SHURE AONIC 50 SBH2350 イヤーパッド取り外し |
SHURE AONIC 50 SBH2350 分解 ネジ位置 |
SHURE AONIC 50 SBH2350 オリジナルバッテリー |
SHURE AONIC 50 SBH2350 カメラ用バッテリー |
電源入らない、充電できないAONIC 50を格安でゲットしてみました。
■イヤーパッドの取り外し
逆時計回りに回すとはずれます。
つけるときは、10時くらいの傾きでつけて時計回りに回せばはまります。
■分解
△のドライバーでネジを外します。
見えてるネジが4か所、1か所は丸いシールに隠れています。
合計5本のネジを外せばパネルがはずれます。
■バッテリー
803035 800mAh
AONIC50 バッテリー で検索すると4000円位のがヒットします。
ちょっと割高だと思います。
803035 バッテリー
800mAh バッテリー
で検索するとよいかと思います。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BR3XMDSS/
とりあえず、こちらを購入してみました。
並行して、サイズ、容量的にカメラ用のバッテリーが使えそうだったので
試してみました。
FIJIFILM用NP-45
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BRCD5WFR/
結果は
・使用は可能
・充電はできない
という状況です。
ハウジングの外にバッテリーホルダーをつけて、バッテリーの充電は
専用の充電器を使用する、というのはできそうです。
複数のバッテリーで運用もできるので、この方法もありかもしれません。
3点

耳の横ですから爆発しないか心配です。
書込番号:25802252
99点

そんなこと言ったら全部不安があるわよ、あなたのシエラだってエブリイだって爆発するかもわからないわよ。
書込番号:25802259 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

分解して直すのはエコでいいとは思いますが、こういうメーカーが推奨しない、しかもリチウムイオンバッテリーという危険なものを写真付きで載せるのはどうなんでしょう?
リチウムイオンバッテリーは過電流で膨らんで破裂の可能性もあるし、安全面で担保できないですね。
mmcx端子付けて改造したとかなら、それほど危険性がなくていいとは思います。
これは規格が同じだけど高い、ならば似たような規格のものを安く買おう、なんか考え方がおかしいですね。
個人的には改造するのは結構だけど、写真付きで載せたらいけなくものだと思いますよ。
書込番号:25802511 スマートフォンサイトからの書き込み
103点


互換品として売っている製品でも、
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kaden/20240627.html
このようなことがあるのですから、適当な電池(部品)を買って、素人が勝手に交換するのは、どうなんでしょう。
個人的に勝手にやって耳の横で爆発するのは自由ですが、その方法を詳しく公表するのはどうなんでしょう。
書込番号:25803175
100点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-MM200
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000697312/#21547695
AH-MM400のトピに
・メーカーから非対応の回答
・聴いた感じも解像していない
という書き込みがありますが、
テスターで確認したところ、
@L+
AR+
BR−
CL−
でバランス対応しています。
土手の長いプラグが必要で、なかなかみつからない、
という話もありますが、裸プラグで自分モールドするとか
伸縮チューブを使用すれば問題ないです。
4極プラグ(端子のみ)
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4YCY
2点

メーカー的には物理的な耐久性などの試験をしてないから未対応って言うしかなかったんじゃないですかね?
あとは自己責任の世界でしょう。メーカーは自社で設定した使い方以外は保証しないのは当然ですしね。
書込番号:25800838
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)