オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日来ました!!

2005/12/24 13:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K26P

クチコミ投稿数:6件 K26PのオーナーK26Pの満足度5

通販で注文していたK26Pが今日来ました!!さっそくレビューをしてみたいと思います。
初めて聞いてみて、今まで買いあさってきた2000〜3000円のATH,
sony,panasonic,victorの商品と比較してみました。


・音は多少篭り気味(しかし、エージングにより解消されるとの事)鋭意エージング中。

・低音が強いのだが決してだらしない低音なわけでなく、かといって軽いわけでなくしっとりとした生地にのった濃厚なクリームのような低音です。

・高音も特に問題なく、日本のもののような低音過多すぎたり、高音より過ぎたり、ドンシャリだったりせず、低音中音高音のバランスがいいです(あくまで低音が強いという条件下で)。やはり舌触りのいいクリームのようです。(角がないような感じですかね?)

・装着感は前評判とおり側圧が強いです。しかし身構えていたよりはそんなにしめつけがありませんでした。僕にっとっては心地よかったです。(何時間とつけたわけですがね笑。二十分前ぐらいにきたもんで)つけるときが少しコツがいります。一番大きく開いた状態から小さくする方法がやりやすいのではないでしょうか?もしくはベストサイズのところにマジックで線を入れておくとか。

・軽いです。側圧の強さのおかげで安定感があります。マラソンしても大丈夫なんじゃないでしょうかね。

・音漏れ&遮音性はポータブルにしてみたらかなり高い方です。これをつけながら歩いたら危ないんじゃないでしょうか?とにかく気をつけなくては。(音楽流していると外音が全然聞こえません。)

・大きさですが写真で見ているよりかなり小さいです。厚みも結構覚悟していたよりも分厚くなく。つけて鏡を見てみるとベストマッチ!!していると思います・・・。あくまで私的な見解ですが笑。

・コードは確かに長いですね、まあ許せる範囲です。長さは両耳とも同じ長さです。プラグの部分はパナソニックなどで見られる斜めのプラグです。

・パットは厚めのきじにスポンジを入れた感じ、sonyのXD200のパットよりも断然厚いです。

・包装は完全にパッキングしているので(真空パックみたい。鮮度を保つためかな?笑)海外の商品だけに安心します。でもはさみできるのは少し面倒くさいですね。あとたたんで入っているのでパットが重なっている部分がへこんでいます泣。そのうちなおるのかな?

買ったばっかなので、評価が変わるかもしれませんが、第一印象は今まで買ったものの中で一番でした。(安物オタクの目と耳で感じて)インピーダンスは32Ωで雑音が入りにくいです。XD200では音質が大化けしたのでエージング後に期待です。このレビューは僕の感想なんで参考程度にしておいてくださいね?

書込番号:4680435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買った

2005/12/23 22:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-MJ 3

クチコミ投稿数:29件 SE-MJ 3のオーナーSE-MJ 3の満足度5

かってみました。
ぼくはPSPで聞いてるんですけど、(モンハpを)
低い音とかはばっちりです^^。
まぁこれが買うの初めてだからよくわからないけど・・・;;
フィット感がすこし悪いかなぁ?・・・って感じです。
まぁデザインはOKOK^^
だからまぁまぁ良しです。

書込番号:4679162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

2.4GHz良いですね!

2005/12/22 21:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-RF5000K

クチコミ投稿数:2件

MDR-RF5000Kを買いました。MDR-DS6000とかなり迷いましたが、冷静に考えてみると5.1chソースの物をほとんど聴かない事に気付きこっちを買いました。

PCやiPodとかの音を主に使う方はこちらの方が安くて良いと思いました。

他の部屋まで電波が届くのが便利過ぎです。
トイレでも使えました。

http://digitalkaden.blog17.fc2.com/blog-entry-58.html
MDR-RF5000Kの写真とかちょっとしたレビューを書いてあるので、よろしければ見てみて下さい。

書込番号:4676692

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いいですよ。

2005/12/22 19:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XD200

クチコミ投稿数:6件

初めてのヘッドホンで、想像していたよりもコモッテルナーと思っていたのですがつかっているうちにエージングが進んでいい音になりました。音の傾向としては低音ブーストという言葉がそのまま当てはまるかと。少し低音がうざいな〜と感じるときもありますが、基本的に迫力があり音楽だけでなく、映画、ゲームとの相性もいいです。この価格でなかなかいい仕事していると思います。

書込番号:4676442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2005/12/22 20:06(1年以上前)

今の時期はヘッドフォンもいいですね。

でも、春先から夏場は暑いので使う気にはなれません。エアコンをガンガン利かせた部屋なら別でしょうけどね。

あと、この製品の耳部分に当たるパッドがどういう材質か知りませんが、私のは2年もしないうちにポロポロ剥げてきたので、適応品があるかしりませんが、カバーなどをつけたほうがイイかもしれませんね。


とにかく夏場は使えません(^^;

書込番号:4676536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに購入してしまいした・・・

2005/12/21 23:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort

クチコミ投稿数:28件

以前からATH−EC7を使用していたのですが、低音が物足りないと感じ、店頭で視聴した結果この商品を購入するに至りました。
ATH−EC7は低音が苦手とはわかっているのですが、やはり低音を比べるとTriPortの方が格段によいです。
それに加えて、高音域もATH−EC7に負けないぐらいだと思います。
それから、装着感は最高峰かなと思いますw
今までよい点を書きましたが、問題点をあげるとすればコードの長さですかね・・・
自分はgigabeatを使っていて、通学時には胸ポケットに入れながら聴いているのですが、とにかく・・・コードが長い!!
なので今後はコードを巻きつけるやつなどを購入しようかなと思っています。
最後に、俺の意見としてはこの商品は買っても損はしないと思います。
低音域から高音域までしっかりとだしてくれる万能型だと思いました。

書込番号:4674703

ナイスクチコミ!0


返信する
GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/12/22 10:27(1年以上前)

>なので今後はコードを巻きつけるやつなどを購入しようかなと思っています。

そんなものBOSEにもらえばいい

書込番号:4675621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/12/22 20:23(1年以上前)

それはサポートセンターに電話すればいいのですか?

書込番号:4676567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/22 22:59(1年以上前)

販促用に用意いていたらしいですが、もう残っていないとのことです。
本国では要望が無いのでこの仕様になっているみたいですが、日本ではこの手の問い合わせが多く、コード自体を短くすることを検討しているようです。
ただ、あまり小さいものに巻きつけると音質に影響が出るので注意してください。
私はPowerSupportのCG-11 コードギャザーというのを使用しています。
これはあまり音には影響が無く、かさばらないので、候補に入れてみてはいかがでしょう。

書込番号:4676897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

早速購入

2005/12/18 23:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ONKYO > MHP-AV1

murauchiの予約販売で購入、会員価格で26,799円でした。
発売日に到着したので、早速使用しています。

既にソニーのMDR-DS6000を持っており、現在はこのMHP-AV1と併用している状況です。まず始めに気になっていた(心配していた)、この2機を同時に使ったらどうなるかですが、とりあえず問題は無いように感じてます。

発売前からの情報通り、DS6000にくらべ入力・出力の端子が多いことは便利だと思います。エフェクト機能は無い(DS6000はミュージック・シネマモードがあります)ので、そのままの音で聞くしかないようです。ただ、MHP-AV1には通常のヘッドホン(2チャンネル)を5.1chヘッドホンかのように聞こえさせるモードが一応付いてます。イヤーパッドは確かにちょっとチープに感じますね、締め付け具合はDS6000よりは固めです(というかDS6000が緩め)。あと気になるのは、説明書を読む限り乾電池が使えないようです、DS6000は充電池でも乾電池でもOKなのですが、この点は結構気になるポイントだと思うのですが…
デザインに関してはこれは好みだと思われますが、DS6000の方がスッキリはしています。それと音量調整の方式がMHP-AV1はボタン式でDS6000がダイヤル式なのですが、ヘッドホンをした状態ではダイヤル式の方がやりやすいですね。あとはフル充電までの時間がDS6000に比べ遅い(その代わり連続使用時間は長い)ですね。

肝心の音質に関してはもう少し聞き比べてからまたレポートしたいと思います。

書込番号:4667428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件

2006/01/08 23:05(1年以上前)

カムランの独り言さん、こんばんは。

本日購入したばかりですが、

>あと気になるのは、説明書を読む限り乾電池が使えない
>ようです、DS6000は充電池でも乾電池でもOKなのですが、
>この点は結構気になるポイント

説明書みたら充電完了まで6時間もかかると書いてあったので、
せっかく買ったのに半日おあずけでというのは待ちきれず
すぐに使用したかったためアルカリ乾電池で使用してますが問題なく使えてますよ。 間違って充電しない限り壊れることはないでしょう。
本体にセットすると自動的に充電が始まる機能の為、
メーカーとしは間違って乾電池使用中に充電されて事故が
起こる危険性があるので説明書で乾電池使用不可と書いて
いるのではないかと思います。

書込番号:4718156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/01/09 01:13(1年以上前)

さびまっくすさん、こんばんわ。

乾電池の使用に関するレポートありがとうございます。

たぶん大丈夫(乾電池でも)なんだろうとは思って
ましたが、DS6000も併用して使っていると、ソニーの
説明書は乾電池でもOKとなっていて、オンキョーは
そんなことはわざわざ明記することでは無い、と言わんばかりに
何も書いていないので、なんとなく不安になってしまった次第です。


書込番号:4718678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/15 10:57(1年以上前)

カムランの独り言さん へ

こんにちは!ソニーのMDR-DS6000とMHP-AV1と併用してみてどちらの音質がよいと感じましたか?

今どちらを購入するかすごく迷ってます・・・
ドルビーヘッドホンのあるなしで音が変わるならこちらにしたいのですが、なくても5.1には対応しているため、安いMDRでもいいかな・・・と今は考えてます。

よろしくお願いします。

書込番号:4736224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/01/17 22:16(1年以上前)

h価格hさん、こんばんわ。

MDR-DS6000とMHP-AV1のどちらが“音質”が良いかですよね。
あくまで私見として言わせてもらいますと、結論から言いまして
『MHP-AV1』です。
購入した順番として先にDS6000、後からMHP-AV1になるのですが、
DS6000だけの時には映画などを観るときに“シネマモード”に
して聞いていて、非常に満足していたのですが、MHP-AV1でも
聞くようになったら若干ですがDS6000の音質の方が“人工的”に
感じるようになりました。仮に重い軽いで表現しますと、DS6000
は軽くMHP-AV1は重いという感じでしょうか。
何人かの友人にも試してもらったのですが、同じ意見でした。
ただ、明らかに差があるかと言われれば、それは無いと思います。

ちなみに安いMDRでもということですが、社内の視聴ルーム用に
MDR-DS3000(赤外線)を購入したのですが、このタイプと
DS6000またはMHP-AV1などとは、それなりに差は感じます。

書込番号:4743625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/18 10:05(1年以上前)

カムランの独り言さん、おはようございます!

ドルビーヘッドホンの効果は大きいんですね・・・
ありがとうございました!

書込番号:4744765

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)