オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/12/25 16:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HT40A

クチコミ投稿数:28件

700円〜800円で売ってますね、買いました。

土方さんがおっしゃる通り音質については及第点以上でしょう。
変な癖もなく聞きやすいです。
フィット感についてはやはり良くないです「ハウジングフィット機構」が機能していません、どうしてもイヤーパッドの下側が浮き気味になってしまいます。

そこで解決策を…
ヘッドバンド、ハウジングを取り外しハンガー部分を箸でつまみ沸騰したお湯の中で30秒位シャブシャブ状態に、やわらかくなったら取り出してアールを小さくなる様に曲げます。
これでだいぶ良くなります 。
じわじわ力を入れるのがコツです、エイヤとやるとヘキって折れます。
お試しあれ。

書込番号:3683926

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

これすごくイイよ!

2004/12/23 16:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-SA1000

スレ主 クッキーライフさん

近いうちにそれなりにいいヘッドフォンが欲しいと思い、いつもお世話になっているオーディオショップへ行ってみた所、この商品が視聴コーナーにおいてありました。
最初はオーディオテクニカのATH-AD700というのを買おうかと思っていたのですが、このヘッドフォンを聴いてこれはもう一度考え直さないとと思ってしまいました。
素人耳の感想ですが、音が細かく情報量がものすごく多く感じ、また音の広がりがかなり感じられました。
付け心地も期待していなかったのですが、自分にはAD700よりフィットしていてこれは! と本当に驚きました。
もちろんコレよりイイヘッドフォンはいくらでもあるとは思いますが、その店に展示してあるこの価格帯の中では抜群によかったと思います。(個人的にはAD700よりグレードの上のAD1000よりもよかったです。)
長くなってしまいましたが、この製品を第一候補にして近いうちに買おうと思います。

書込番号:3675058

ナイスクチコミ!1


返信する
furuttiさん

2005/01/11 23:24(1年以上前)

視聴しました。視聴音楽はロックでした。これを私はカタログ上での第一候補にあげていました。が、期待外れでした。音量大にするとうるさくてイヤになりました。極端な見方をすれば数千円のものに近いものを感じました。SAを聴くわけではないのですがSA3000、SA5000はゆとりのなせるところなのか、よかったです。大手販売店ではSA1000と3000の値段差は1万円程度ですが、どうせ買うならSA3000でないと長期使用する気にならないと思いましたよ。SA3000に照準を代えました。

書込番号:3766084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨夜、購入しました!(^^)!

2004/12/22 13:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-M280TV

スレ主 思い込みの激しいマボパパUさん

TVの深夜番組を、見る為に購入しました!
皆さんの書き込みを見て、パットの部分が、布なので
これにしました(^_^;)。380DVの様に、MONOとSTEREOの
切換とボリュームが付いていますが、あまり役に立ちそうに
ありません!音は、値段が値段なので、今一ですが
メガネを掛けながら2時間位、使用しても耳は痛くなりません(^_^)v
380の様に、付け根の部分が折れさえしなければ、
良い買い物かも知れません!?
ミニジャックですが、標準ジャックも付属していましたヨ(^o^)

書込番号:3669697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

きのう購入

2004/12/18 11:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ONKYO > USB DIGITAL WIRELESS HEADPHONE MHP-UW1

スレ主 きのう購入さん

簡単にレポートします
*音は悪くないと思いますよ(マニアックな方あるいは不良品の場合は別ですが)
*無信号時はノイズ無く静かで気持ちが悪いくらい(当たり前)
 寝転がっても使えるし快適。電車/飛行機の中でも使えそうですね
*Win98SEでも動きました(ドライバはOSが探してくれます)
 (リブレットff1100Vしか試していませんが)
改善希望点
*電池充電を簡単に
*パワースィッチは自動OFFに
*確かに圧力が強くやや耳が痛くなるがちょっと使い込んで様子を見たい

もう赤外方式には戻れません(笑)

書込番号:3649339

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 きのう購入さん

2004/12/18 12:17(1年以上前)

上記の追加ですが
*既存のアナログオーディオデバイスとの切り替えですが
コントロールパネルのオーディオ設定で”USBデバイス”を優先にすると
自動で切り替わります。なおプレイの途中はだめで一度無音声にすることが
必要なようです。
また、そのほかにもプレイするアプリソフトにも設定がある場合がありますのでそれもチェックした方がいいです。この自動切り替えに関しては私の環境ではちゃんと動いています。

書込番号:3649417

ナイスクチコミ!0


ひねきちさん

2005/03/06 12:36(1年以上前)

すいません、この商品は「デジタル」と聞いていますが、「赤外線」
とどう違うのでしょうか?
私は「赤外線」=「デジタル」と思っていたもので・・・

書込番号:4028895

ナイスクチコミ!0


心機一転さん

2005/03/06 13:30(1年以上前)

赤外線でもアナログなのとデジタルなのがあります。

書込番号:4029117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F1の音質は最高ですがアンプを選びます

2004/12/17 12:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-F1

スレ主 低音大好き男さん

MDRーF1の音質と装着感が気に入って、もう6、7年使っています。
特にピアノやチェンバロが最高です、他にも音楽ジャンルを選ばず、
きめ細かくみずみずしい音がします。
眼鏡をしていても圧迫感はありません、快適です。
ただしアンプを選びます。
私はSAECの9万のヘッドホンアンプを使っています。
一般的な10万前後のAVアンプや単品アンプでも、恐らく低音不足
になると思います(15年くらい前の製品で定価8万のソニーTA-F333
ESXで使っていたことがありますが低音不足気味でした)
使ったことはありませんが、CECのヘッドホンアンプ(定価約4万)
との組み合わせは試して見る価値があると思います。

書込番号:3645259

ナイスクチコミ!0


返信する
音麻呂さん
クチコミ投稿数:11件

2004/12/19 21:47(1年以上前)

まとめると、ヘッドホンアンプの使用における音質傾向は
・非常にクリアで質の良い中高域
・きめ細かく瑞々しい音
・低音は不足しない
といったところか。
…だが、これらの音質傾向は俺の再生環境でもそれなりに再現できている。
(↑ marantz PS5400 に接続。定価で約7万円のAVアンプ。)
で、問題は音の立ち上がりが鈍くキレも不足して変に音が丸くなり、解像度が低いこと。
俺の再生環境では、これがちとネックになっている。
そんな訳でF1をヘッドホンアンプで使用しておられる方々にお願いしたいのだが、
上記の解像度等についてをレポートしてはいただけないだろうか。
果たしてヘッドホンアンプならば解決できるのかどうか。
その際には試聴した音楽ジャンルの記載、他機種ヘッドホンとの比較も加えてお願いしたい。
(↑判断に公正性を持たせる為)
どうか頼む。

書込番号:3657263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

手頃で快適です

2004/12/16 21:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-A2TV

スレ主 マキ姉さん

今日、買ってきました。
軽くて、コードが5Mあるので、ちょっと動くのも大丈夫です。
音もまあまあ良いですし、モノラルステレオの切り替えが手元で出来て
便利。
価格からいって、マルかな。って思います。
これで、夜中の映画も音を気にしないで楽しめます♪

書込番号:3642527

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)