オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいと思います!!

2004/07/26 23:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G500

スレ主 きゅうすんさん

個人経営のオーディオショップで発見した、このヘッドホン。実を言うとこのヘッドホンはみなさんの、口コミを読んで前々から気になっていたヘッドホンでして、決算処分価格で3980円(シルバー)で購入する事ができました。
使ってみた感想は、みなさんとダブってしまいますがまず、装着感がよいです。そして何よりも音に、まとまりがあり聞きやすいですね。とまぁーこんなところです・・・これじゃぁー口コミの意味ないですね・・・ですが、自分はとてもいい買い物ができたと思っております。今後の、参考になれば幸いです。

書込番号:3075294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かいました

2004/07/26 19:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > PX200

スレ主 一体全体何なのよさん

本日、池袋のビックで8100円で買いました。使用感はかなりいいです。前までMX500を使ってましたが、鞍替えしました。装着感はあまりよくありませんが音はかなりいいです。ロックはちょっと音が平たくなりましたが、クラシック、ジャズでは申し分ないです。ポップスは歌手によってかなり違ってました。とにかく8000円以上の価値があったと思います。得をした気分です。タダひとつ弱点?をあげるとちょっとだけチャッチイ感が漂いますが携帯用と考えればそれもまたありかなという感じですね。

書込番号:3074129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

音質

2004/07/25 12:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS8000

スレ主 映画はまってますさん

一般的に言われてることかもしれませんが、付属品より光デジタルケーブルは短く高価なものに代えた方がいいとのことらしいので、それほど高くないですが、SONYのPOC-10DSAに代えてみたんですが、結構違いましたよ(^o^)/試してみてください!

書込番号:3069503

ナイスクチコミ!0


返信する
ET0さん

2004/12/19 21:50(1年以上前)

高価な光デジタルケーブルに替えてみました。
付属品の時はホワイトノイズがあったのですが、ケーブル交換したらホワイトノイズが全然しなくなり
大変聞きやすくなりました。また音質もよくなっています。
情報ありがとうございました。

書込番号:3657287

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/03/25 00:01(1年以上前)

 そんな効果が・・?
分配器や切り替え機を使っている場合は、レコーダーなどの大元に使うのか、DS8000に繋がっている一本だけでいいのか。。。。。

高級ケーブルにあたるのは、具体的には何でしょうか??

書込番号:7583266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1300件

2008/03/25 02:49(1年以上前)

プラスチック系でなくグラスファイバーに変えると変わるとは言いますね。
ただ、欠点が一個あって、グラスファイバーはプラよりも曲げに弱く、あまり派手に曲げると駄目なのですよ。(距離ギリギリの取り回しとか、機材の背面が壁で曲げるしかないとか)

書込番号:7583847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MDR-DS8000 音質・定位向上

2004/07/20 00:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS8000

スレ主 VA好きさん

MDR-DS8000の音質・定位向上方法です。
数年前に当時7万で購入しましたが、音質・定位が悪く、使いやすい前モデルを使用していました。最近DS8000の音質向上方法を見つけましたのでご報告します。(本体の改造では無いので簡単ですが、あくまで自己責任でお願いします)
用意する物はコアフィルタと銅テープです。コアフィルタはPC用の物で構いません。銅テープは100円ショップで手に入ると思います。
1 ACアダプタ本体近くのコードに、コアフィルタを2回以上巻く
2 銅テープでACアダプタ(コード含む)を隙間無く巻く 
 ※ACアダプタ本体の場合、絶縁処理をした方がいいです。
これだけで恐ろしく音質、音場定位が改善され満足の出来るレベルになりました。制作費400円です。また、1、2どちらかでもある程度効果がありますので是非試してみてください。もし実践された方がいましたらこの掲示板に書き込んでもらえるとうれしいです。皆さん、DS8000をもっといい音で楽しみましょう。

書込番号:3049950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

嬉しい誤算

2004/07/18 17:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G500

スレ主 でうりんさん

とある大型電機店で値段の安さに惹かれ(税込¥4179)購入しました。正直あまり期待をしないで聴いてみた所、これが予想以上にGOOD!¥6000クラスのインナーイヤーフォンでは聴こえなかった高音や、量感の有る低音などチョッとびっくりです。頭の小さい私には装着感が緩いのが少々残念ですが、長時間のリスニングでも痛くならず概ね満足です。ブラックを買いましたが、シルバーも追加購入しちゃおうかな・・・。C/Pの高さには驚きです!

書込番号:3044425

ナイスクチコミ!0


返信する
Lightchaosさん

2004/12/24 20:25(1年以上前)

クリスマスプレゼントにヘッドホンをと思い探していましたが,大多数の人が選ぶ某S社製品は高く、最近は選んでも損をした気持ちになったことが多く悩んでいましたが、こちらの書き込みを見て早速AH-G500を2セット購入してきました。店では音は聞けませんでしたが、自宅で聴いてみた所ではこの値段で予想以上に素晴らしいので驚きました。(今まで気づかない音が聞こえて来ました。)DENONは音響メーカーだけあって良いものを作っていて、一面で日本の技術もまんざらじゃないことを思いださせてくれました。高校生になる二人にプレゼントしたところ、早速iPodでお気に入りを聞いてみたところ顔つきが変わったのが分かりました。本当良い物がでゲットできましたので、書き込まれている方々には情報をありがとうございました。値段も手頃なので家内と自分の分も購入する予定です。ちなみに音が痩せたMDとは3年前から家族でGood bye MDしています。ので、iPodは3台(10,20,40GB)あり活躍しています。(192kbpsで使用)音圧が103dBなのでiPodではやや低目で、ボリュームがセンターよりやや上ぐらいです。いくらか電池の消費が多めかも知れませんが実害無い範囲だと思います。

書込番号:3680236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/07/18 14:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A1000

クチコミ投稿数:119件

音的には満足かな。
ちと重い

書込番号:3043811

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)