オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

優秀なヘッドホンですね

2016/02/09 23:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1RMK2

スレ主 yama-0613さん
クチコミ投稿数:68件

高音50点
中音60点
低音80点
音場70点
遮音性60点
装着感100点
デザイン70点

装着性の良さがぶっ飛んで良いです、心地よさでは敵はいないかも

書込番号:19573952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

試着試聴簡易レポート

2016/02/09 22:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K182

クチコミ投稿数:1934件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

本日発売ということで、eイヤホンで簡単に試着試聴してきたので備忘録代わりに投稿します。
特に音のほうは全くエージングされていないので参考程度でどうぞ。

●装着感
良いほうです。メーカーの説明文からえらく自信ありげだったので興味が湧きました。
ですが、結論としては大絶賛するほどの最上級の装着感とは感じませんでした。

耳元は深めで、広さは普通(所々当たったり当たらなかったりするくらいの円状のパッド)
パッド自体がそれほどふにゃふにゃ感が無く、耳周りはカチッとした印象です。
側圧も(馴染んでないのもあって)思ったより「普通」位で意外でした。
頭頂部はまあ普通位。重量も普通位ですね。

総合的には結構良い装着感なんですが、ややカチッと感を感じます。
重量面を除けばK712のほうが快適だと感じました。
結局初日は買わずに帰宅。個人的にはMDR-1Aクラスを期待しただけにやや期待はずれでした。
現状で装着感に星を付けるなら多分星4つかなと思います。もう少し経ってから再度試着してみようと思います。

●音質
チラ聴きですが、印象は悪くありませんでした。輪郭は結構くっきり出ており、モニターモニターした感じの質感ではありませんがそういうコンセプトを意識している面は分からなくもなし。
試聴機がエージング進んでからもう一度くらい聴いてみたいです。

書込番号:19573748

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

試聴してみて

2016/02/07 09:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ONKYO > H500M

スレ主 sanmiguelさん
クチコミ投稿数:4件 サンミゲルのつれづれ 

先日、量販店でE700Mを試聴した際に併せてこのH500Mも試聴してみました。その時の印象はE700Mを更に音場を広くして音に余裕を持たせたような印象を受けました。音源は予めセットされていたONKYOの新しい噂のDAP、DP-X1に接続されてましたのでそこに収納されているハイレゾ音源です。その時の私の目的はE700Mの試聴でしたので、H500Mはさておき結果が良かったのでE700Mを購入しました。

購入結果のレポートはE700M(B) に載せていますのでご関心のある方は、そちらを参考にして下さい。

それにしてもH500MはE700M(B) とも同じ傾向で、ヘッドホンとしてスケールを広げたような印象を持ちましたので、次に量販店を訪問したときには念入りに試聴したいと思っています。かなり期待できそうですね。

書込番号:19564617

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

不満が多少改善。

2016/02/05 19:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-WS1100

クチコミ投稿数:12件

唯一の不満点であったボ―カルのク―ルドライな鳴りかたですが、イヤパッドを外して障子紙みたいなのでふさいでるポ―トを3分の2程ふさいだらハスキーなカサカサした感じが、艶も出てボ―カルも少し近くなりました(^o^)全部塞ぐと高音も減り音場が狭くなって籠ったようなるので最低でもポ―ト穴3つは残した方が良いかと思います。95%満足してます(^^)d

書込番号:19559567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート

2016/02/05 18:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay H8

スレ主 takechanjjさん
クチコミ投稿数:4件

完実電気で無料です。
(保証書があるもの)

書込番号:19559453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

パガニーニのバイオリンよい音でした

2016/01/25 04:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > beyerdynamic T 1 2nd Generation

スレ主 r5t6y7さん
クチコミ投稿数:69件

ヨドバシの視聴コーナーでバイオリン協奏曲試聴。T1より全体にしっとりした響きで悪くありません。ただし、価格がいまひとつこなれていないのと、すでにあるHD800とより違いがある方がおもしろいと思ったため、結局、通販でT1のほうを求めることにしました。以前にこの場所では、T1をHDVD 800 につないであったのですが、その時の鳴り方が気に入ったのも一因です。このクラスだとどれも納得させる力があるので全部ほしくなってしまいますね。(自宅は、アンプHDVA600かHA-501。DACは、PS AUDIOのNuWave Dac。)

書込番号:19522673

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)