オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ゼンハイザーねぇ

2017/01/26 11:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > PXC 550 WIRELESS

スレ主 衢然さん
クチコミ投稿数:13件

ノイキャン+Bluetoothのものを探してる最中の出会いです。
主にSONY/MDR-1000XとBOSE/QC35の二大巨頭との比較です。
音質などに関しては拘りや好みはあるものの、全くのド素人故、実機触れない方への感想程度レポということで。

【デザイン】
画像と相違ないですが、ハウジング部のマット黒がシリコン材質でちょっと残念です。よくある携帯電話のシリコンカバーのような滑る感じ。お陰でタッチ操作は問題ないですが、高級感を損ねます。
ただ、独特の卵形カップはシャープで個性的でカッコいい。

【音域】
BOSEよりVoがクリア、SONYより低音押しじゃない、好バランスですが、すべて平均の及第点という気もします。
ただ、専用アプリでいじれるようなので、ある程度好みの音に仕上げられる予感。

【操作性】
SONYと同じく右カップによるタッチ操作。
デモ機には盗難防止器具がついており、大した操作は出来なかったが、曲送りやノイキャンオンオフ、曲停止再生する限り問題なし。
ただ、Bluetooth繋ぐまでが少し複雑。
色々な機能がつくだけあって利点欠点どちらも感じます。

【フィット感・携帯性】
結構締め付けキツいです。比較した中ではワーストでした。
既述のカップ形状は耳をジャストで覆うAEタイプですが、人によっては覆いきれずかも。
クッションもそれほど柔らかくないので、長時間は厳しいかもしれません。
しかし、カップもそうですが、ヘッドの部分も細めで、全体的にコンパクトです。軽さは体感あまり感じませんが、嵩張りずらさでは頭抜けてそうです。

更に両耳から話すと音楽が止まります。
これは便利です。
SONYのカップ押さえてのクイックモードだと、改めて聴く際に音楽が進んでますので。
イチイチ停止ボタン押さなくてもってのは魅力です。

以上。
SONY同様タッチ操作可能なので、値段はまぁ高すぎではないでしょう。
一般的には知名度低いので、通な感じはするかもしれませんね。
個人的に今回の選択肢からはまだ外せません。

書込番号:20603846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

FW アップデートきました

2017/01/18 19:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones

クチコミ投稿数:47件

v.1.2.9きました。
どなたかも書かれてましたが
内容について記述なし。
バグフィックスなら内容知りたいところです

書込番号:20580733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件 QuietComfort 35 wireless headphonesのオーナーQuietComfort 35 wireless headphonesの満足度4

2017/01/22 16:09(1年以上前)

他のBluetoothヘッドホンと共有出来るようになってますね。

書込番号:20592690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

良いんですが。

2017/01/22 14:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1A

クチコミ投稿数:571件

n2や、n1と比べて、もう少し安くても良いかな。

書込番号:20592382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

wmA35とHD598の組合せでたのしんでいますが。

2017/01/18 10:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z7

ウォークマン
1Aの音質を損ねずにHD598できけますか?
ウォークマン1A購入したらヘッドホンもこの機種に替えた方がよいでしょうか?

書込番号:20579585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2017/01/18 18:52(1年以上前)

HD598もまあまあのヘッドホンですから、それがボトルネックとなりWM1Aの音質を損ねること、を心配する必要は、殆どないと思います。

試しに使ってみて、もっと上を目指したくなったら後でヘッドホン買い替えを考える、ぐらいでも十分だと思います。
さすがに、1000円のイヤホンヘッドホンしか使っていないならば、話は別でしたが。

それよりもむしろ、Z7とHD598では密閉型と開放型で音がだいぶ変わりますから、99.9パーセントのさんがZ7の音質を気にいるかどうか?の方を気にされた方がいいと思います。

書込番号:20580659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初コードレスヘッドホン

2017/01/12 23:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1000X

クチコミ投稿数:550件

使用携帯mate9
ポータブルアンプ購入するつもりだが
何故か気づいたらこのヘッドホンを手に入れた。
初めてコードレス使うため、不安だったが、店頭に2時間視聴及び迷った結果、買っちゃいました。
音質がすごく良くて、ソニーさんはやるね。

書込番号:20563997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:550件

2017/01/15 01:33(1年以上前)

2日使用した感じ
別のスレで言ったと同じ歩く際に音揺れるように感じます。
NC切ると大丈夫になりました。
QC35も同じ仕様かな?

書込番号:20570066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/01/15 05:39(1年以上前)

>しんのすけkaiさん
NCなんで、同じことの様です。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018980/SortID=20485229/

書込番号:20570207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:550件

2017/01/15 12:43(1年以上前)

>zippo1932さん
早速ご返信ありがとうございます。
歩く際に切っても高音質。
ヤマダ電機で延長保障入ってるし、5年間頼むソニーさん。

書込番号:20571014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2017/01/16 13:45(1年以上前)

こんにちは。
以前トンネルに入ると音が揺れるようになるという書き込みがありましたね。
先日私も地下鉄の中で同じような経験をしました。
1000XはフルオートAIノイズキャンセリング機能というのが搭載されていて
周囲の情報を判断して最適なのNCのモードを選んでいるわけですが
もしかしたらその切り替わりを「揺れ」と感じるのではないでしょうか。
切り替わりが連続することでそう感じるのではないかと。
NCをOFFにすると大丈夫ということはそういうことなんだと思います。
通常のNCでもマイクで拾っていますので起こる可能性はありますから
1000Xの機能だと余計そうなるんだと思います。

幸いその1回しか体感することがなかったので
私の場合は運よく?非常に快適に使えています。

出たばかりですがそろそろ色の追加とかありそう。そしてもしかしたら11月には新モデルが・・・。
いやいや、私も長く使いますよw

書込番号:20574187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

心地良さ最強!!

2016/12/08 20:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones

スレ主 calcio88さん
クチコミ投稿数:43件

購入後、二ヶ月後の投稿です
BOSEといえば、良くも悪くも若干クセのある音だったように思いましたが、大人しい印象の音質でした。ただ私個人としてはマイルドで柔らかな音作りで様々なジャンルの楽曲を楽しめています
エイジング効果もあってか高音域も伸びやかになったような気がする!?

Bluetoothでワイヤレスとなり、ケーブル無しの開放感は素晴らしく、ストレスを感じません。
また今も某コーヒーショップにいますがNC性能も良く出来ており、周りのノイズや会話が見事に消し去られます。ただ全く聞こえなくなる訳じゃなく、必要最低限の音は伝えてくれています。
そして何より装着感がこのクラスではナンバー1ですね。多分。
末永く大切に使いたいヘッドホンに出会えて満足です

書込番号:20466127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件 QuietComfort 35 wireless headphonesの満足度5

2017/01/08 12:22(1年以上前)

昨日購入しました^^

さすがBoseらしい素晴らしい製品ですね。

書込番号:20550170

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)