オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

思いの外、低音重視のヘッドホンです

2016/12/08 18:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > クラリオン > ZH700FF

スレ主 skyymoさん
クチコミ投稿数:14件

あまり話題にはなっていないこのヘッドホンですが、
ちょっとキワモノ的な感じのモデルで、多少興味があり
入手出来るチャンスにも恵まれたので、購入してみました

購入を検討されている方の参考になればと思い、
簡単に商品レビューを書きたいと思います

まず外観ですが、現物を見ず、試聴もせずに購入したのですが、
色々なサイトでも書かれているように、大きく重量級のヘッドホンです

まずは充電ですが、フル充電だと4時間かかります

そして、いよいよ初の音だしですが、何に繋ぐかにも
寄りますが、PC以外ではどれに繋ぐにしても標準の付属品では
直ぐに聴くことが出来ません

例えば、AndroidやiOS端末ではホスト変換ケーブルとか
カメラコネクションキットが必要で、従来のアナログ端子から
繋ぐのであれば、ミニミニのステレオケーブルが別途必要です

また、光出力にも対応していますが、この場合は光ケーブルが
別途必要となります

私はまずはAndroid端末からの音出しにチャレンジです

購入前に見たこの製品のレビュー記事では凄くクリアーだとか
解像度が非常に高いなどの文言が多く見られましたが、
実際に聴いてみた印象は凄く低音が前に出るヘッドホンだと言うことです

高音もそれほどクリアーでは無く、流行の低音重視のモデルと
それほど変わらない印象でした

これはこれで音楽のジャンルによっては、いいのかも知れません

解像度も、ハイレゾやMP3等を聴いてみましたが、それほど
高解像度な印象は感じませんでした

1時間ほど聴いただけなので、これからのエージングで
印象は変わるのかも知れませんが、第一印象ではちょっと
失敗かなと感じるサウンドです

ただ、数万円の低音重視のモデルと互角に感じてしまうサウンドが
ちょっぴり残念です

先進的な商品であるだけに、そのクォリティに期待しすぎたのかも!?

今後のエージングに期待ですね!!

また、しばらく使ってみてレビューしたいと思います

書込番号:20465772

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/08 18:59(1年以上前)

>skyymoさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20465803

ナイスクチコミ!0


スレ主 skyymoさん
クチコミ投稿数:14件

2016/12/09 17:54(1年以上前)

昨日のレビューから、色々と異なる環境でも
試聴してみましたのでそれをレビューしたいと思います

まず、通常のアナログ接続での場合ですが、相変わらず
低音は前に出ている印象です

高音は、更におとなしくなり、全体に明瞭間に欠ける
様に感じました

直後に、デジタルにつなぎ替えると明らかに明瞭感と
高音の伸びが違います

しかもアナログ接続時には、音量を上げると音の
破綻が見られます

アナログ接続でも電源は入れる必要があり、
アナログ接続は応急用としてある感じでした

次は、iOS端末での試聴ですが、手持ちのiPadと
iPhone7plusで社外のカメラコネクションケーブルを
挟んでの試聴を試みました

いずれもノイズが入り、聴けた物ではありません

コネクションケーブルが原因である事も考えられますが、
他社のポタアンではノイズが出ないため、このモデル
特有の問題だと思われます

ここまでの結果からするとちょっと残念な結果と
言わざるを得ません

後は、このヘッドホンの可能性を信じて様子を見る
ばかりです・・・

書込番号:20468543

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

良いですよ

2016/11/30 20:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > STYLE SE-MS5T

クチコミ投稿数:1621件

ヘッドホン祭で試聴した印象ですがポータブルヘッドホンをこの価格で探している方にはおすすめできる逸品かと。

高音のきらびやかさや刺激があり、やや軽めの音には感じますがレスポンスの良い元気の良い低音。jpopは楽しく聴けます。装着感も良く遮音性良好。

BTモデルもお手頃ながら似た傾向でポタホンとして全体的に良くできています。スマホからの用途としてはどちらも活躍してくれるかと思いますので初めてのヘッドホンとしては良い選択かと。

書込番号:20441839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5235件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2016/12/04 11:35(1年以上前)

こんにちは。

私もA.ワンダさんと同様な印象を持ちました。

ただ、試聴して気になったことがひとつだけあります。
それは、スライダーがプラスチック製なうえに、かなり細くしょぼいことです。
日常的に持ち運ばれる方は注意して下さい。強度がいささか不安です。


(;^ω^) Pioneerさんのサイトでは見つけられなかったので、
名称の説明のために、audio-technicaさんのサイトを紹介することを御容赦下さい。
※A.ワンダさんにこの解説は不要ですので、本クチコミをご覧になっている購入検討者向けです。

スライダーの部位はここです。

[出典] audio-technicaさんのサイトより、ヘッドホンの構造
https://www.audio-technica.co.jp/headphone/navi/whatis/02.html

書込番号:20452573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件

2016/12/04 12:55(1年以上前)

>Tio Platoさんこんにちは

そこに関してはあまりチェックしてませんでした。確かにちょっと弱そうな気もしますね。
見た目はともかく実際はちゃんと頑丈なパターンを期待したいですね。

最近のPioneerの製品は低価格のものが勢いがあって良いかなという印象です。

書込番号:20452784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2016/12/02 07:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones

クチコミ投稿数:29件

昨日、ケーズデンキで購入しました。
本体は税込35000円
+5%で3年保証を付けました。
ノイズキャンセル付きのヘッドフォンは、他者からの乗り換えですが、掛け心地がBOSEの方が格段にいいです。

書込番号:20446092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ43

返信6

お気に入りに追加

標準

PHA-3でも充分ドライブ出来ますね!

2016/11/25 00:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1R

スレ主 xxbさん
クチコミ投稿数:16件

TA-ZH1ESの購入を検討していましたが、個人的にはPHA-3で満足してしまいました(笑)
MDR-Z7用のキンバーも流用出来るんですね!!

書込番号:20424803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
ppspさん
クチコミ投稿数:9件

2016/11/25 01:58(1年以上前)

>xxbさん

自分もPHA-3でZ7用のキンバーケーブルを流用して使ってます
TA-ZH1ESも気になりますがPHA-3でも充分ドライブ出来ますね

書込番号:20424899

ナイスクチコミ!7


スレ主 xxbさん
クチコミ投稿数:16件

2016/11/25 07:45(1年以上前)

>>ppspさん

ご返答ありがとうございます<(_ _)>
同じSONYだからなのか、相性は抜群に良いですよね!!

ZH1ESは怖くては聴けないです…欲しくなっちゃうから(笑)

書込番号:20425141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ppspさん
クチコミ投稿数:9件

2016/11/25 09:03(1年以上前)

>xxbさん

ご返信ありがとうございます
たしかに相性は良いですね
特にDSEE HXとの相性はかなり良く感じました
自分もTA-ZH1ESは聴いてませんが聴いたら欲しくなっちゃいそうですね

書込番号:20425265

ナイスクチコミ!7


スレ主 xxbさん
クチコミ投稿数:16件

2016/11/25 15:41(1年以上前)

>ppspさん
なる程DSEE HXと相性が良いんですね(._.)φ
自分は何時もDP-X1のリアルタイムDSD変換で聞いていたので気がつきませんでした!!

書込番号:20425984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/11/26 22:06(1年以上前)

>xxbさん
>ppspさん

初めまして。
貴重な情報をありがとうございます。
私は、Z7→キンバーケーブル→PHA-3→iphone6sのHF Player DSD変換 or ウォークマンA25でハイレゾを楽しんでいますが、手持ちの資産が活かせるのは有難いです。いかんせん、金額がかなりお高いヘッドフォンなので…
買うのは、当面先になりそうなので今持っているZ7やイヤフォンのA3と300のバランスケーブルで耳を鍛えつつ、お小遣いを貯めてゲットできる日を待ちたいと思います。

書込番号:20430194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 xxbさん
クチコミ投稿数:16件

2016/12/01 00:02(1年以上前)

>まくそにあさん
PHA-3とは相性抜群なので是非試してみてください!!
手持ちのREX-KEB03でもSONY互換のバランス接続出聞いてみましたけど、PHA-3の方が良かったですね(´・ω・`) (PHA-3の方が自然な鳴り方をする気がします…)

書込番号:20442598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

AKGヘッドフォン

2016/11/21 21:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > Y45BT

スレ主 1560さん
クチコミ投稿数:171件

ボリューム

くるくると巻き取る

昨日Y45BT買いました。
詳細なレビューは後日します。
気が付くと、AKGとは腐れ縁になっていました。

AKGといえば、
http://bbs.kakaku.com/bbs/20461011368/SortID=15213293/

それからもう一つ思い出しました。
価格ドットコムには載っていないのですが、2008年にK314Pなるものを購入しました。
今では使用していないのですが、思い出の品なので大切にとってあります。
3000円くらいのものですが、上等なケースがついています。
くるくると巻き取ることができます。
それからボリュームスイッチまでついています。

書込番号:20415224

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 1560さん
クチコミ投稿数:171件

2016/11/30 21:22(1年以上前)

Walkman NW-S14でブルートゥース経由で聞くと、
イコライザーが効きません。
ケーブルでつないだときはイコラーザーが有効になります。

書込番号:20441941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 値段の10倍位の音?

2014/12/13 15:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-S100

クチコミ投稿数:18件

eイヤホン秋葉原さんにて、色々なヘッドホンを聞き比べしてみました。大体15000円前後でなんかいい奴ないかなぁと。一番気に入ったのはBeatsのSolo2でした。しかし、約19000円。予算オーバー。もう少しお金貯めてからまた買いに来よう。

しかし、このまま帰るのもなんだかなぁ。と、店内をうろちょろ。近くにぶら下がっていたなんとも安そうなこの機種を試しに聴いてみようと、愛機のSony ZX1に刺してみると!!!。あれ?結構いいかも。値段は1350円。や、やすっ。これならネタで買っていってもいいか。

聞き比べるとそりゃSolo2のほうが断然いいですよ。でも比べなければこれもいいです。普段IE60で聴いている私は、耳が肥えてないからなんでしょうが、たったの1350円。オモチャみたいな作りにオモチャみたいな値段。でも音は決してオモチャじゃありません。他に3000円位のも聴いてみましたが、こっちの方が好きです。お金が貯まるまでコレで聴きまーす。

書込番号:18265851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
B"Wさん
クチコミ投稿数:10件

2015/12/15 22:57(1年以上前)

このヘッドフォンは実にバランスが良いですね。
なのでノイジーな条件で一聴すると上位機種に負けず劣らずの出音に感じられます。
それなりの環境で聴けば間違いない差はあるのですが、屋外のノイズフィールドではこれくらいで十分に感じます。
屋外、それも歩きながら使う時には、五感を他に向けねばなりませんから、これで十分に思います。

書込番号:19407880

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/04 06:24(1年以上前)

このくらいの価格で満足な音が出せないメーカーのモノは、今後、高額モデルを購入する際も選択肢から外すべきだよな!
もっともオーディオテクニカの安い価格帯イヤホン、ヘッドホンはゴミだから、俺は買わない。この機種も視聴したが、やっぱりスレ主さんが言うほどでも無い!
安くても良い音が出せる♪その点は、JVCの方が遥かに優れておるわ(笑)

書込番号:20009425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2016/11/27 03:06(1年以上前)

ビクター派にすればオーテクの安いのはゴミ
イヤホンならJVCが最強でヘッドホンならSONY
正直なところエルパよりもゴミだとも思います


書込番号:20430874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)