オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84273件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

やっぱりいい、beyerのDT150

2016/07/12 22:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > DT 150

結構ラフに使ってます、beyerloveさんと同じ柄のケーブル

デフォルトだと少しこもり感があるとか言われるけど、他の口コミであるように、スプレッドサウンドさんのところのモガミにリケーブルするだけで、聴感上フラットバランスにかなり近くなり、音像も引き締まり、こもり感もなくなります。

装着感はベロアが好きな方はサウンドハウスさんでベロア素材のイヤーパッドが販売されているようですし、モニターヘッドホンの特性上コロコロ音を変えるとスタジオに支障が出るため簡単にモデルチェンジをしないというのも美点。

同じモニターヘッドホンだと同社ではDT1770もそろそろ買おうかなと思ってる次第。

フラッグシップモデルもロマンがありますが、各社数年ごとに変わってしまう。

それに付き合うのもいいかもですが、変わらない良さというのもあるものです(ー ー)

書込番号:20032909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1643件 DT 150の満足度5

2016/07/13 00:05(1年以上前)

それにしても近頃のベイヤーはアイリバーの影響か需要の関係か低音盛りますね。

dt1770はモニターヘッドホンだから影響をあんま受けなかったっぽいですが、旧T1好きだったんだけどな。

まあdt1770買うんで関係ないっちゃないんですがzzz

書込番号:20033223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2016/07/21 22:14(1年以上前)

初めまして、ディープリズムさん。
今日(2016/07/21)DT150が届き、手元の音源を楽しんでいます。
本題ですが、不躾ながらDT150のイヤーパッドについての質問です。ベロア調のイヤーパッドはサウンドハウスさんのどのページなのでしょうか。差し支えなければ教えていただけると幸いです。

書込番号:20055969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件 DT 150の満足度5

2016/07/21 23:08(1年以上前)

>エヴァトリスさん
ツイッターでいつぞやEDT100Tってイヤーパッドに変えたという情報を見ました。

本来はdt150と形のよく似たdt100という機種のスペアイヤーパッドになります。
一応ツイッター検索かけましたが該当の情報は時間経過のためかヒットせず。

ただ僕の記憶が正しければDT100とDT150はハウジングの大きさが若干違うはずなので、ヒットしなかったのもあれですが、保証はちょっとできないです、申し訳ないorz

書込番号:20056131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/07/21 23:15(1年以上前)

お早いご返信ありがとうございます。
あまりお気になさらずに。
価格を調べて判断することにします、情報提供重ねてお礼申し上げます。

書込番号:20056159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/07/21 23:37(1年以上前)

【お取り寄せ】beyerdynamic EDT100T(DT100/102/108/109用黒ジャージーイヤパッド/ペア)【945584】 | イヤホン・ヘッドホン専門店e☆イヤホン http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000042745/
注文しちゃいました(はぁと)
eイヤホンさんのほうがわずかに高いですが、秋葉原の店舗に何度か行ってることからなんとなく。
納品が2ヶ月以降、楽しみに待ちます。
モノがきたらことの顛末を書き込みに来ますね。

書込番号:20056227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/07/28 19:52(1年以上前)

思ったより早くイヤパッドが届きました。
帰ったらパッドが本体にフィットするかどうか試し、
うまくいったら聴き比べをします。
期待と不安がありますがたのしみです。

書込番号:20073726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/07/28 19:57(1年以上前)

ところで、投稿についてですが、
新しくスレッドを立てたほうがいいでしょうか。
じつはディープリズムさんに質問するために
登録したので投稿に関しては右も左もわからなかったりします。不手際があったら申し訳ないです。

書込番号:20073738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件 DT 150の満足度5

2016/07/28 23:07(1年以上前)

>エヴァトリスさん
ご丁寧にどうも。

普通にここに投稿して乗っ取るくらいの感じでOKですよー

書込番号:20074322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/07/29 03:03(1年以上前)

さてイヤパッド

つけた感じ

ハマったにはハマったのですが…

お言葉に甘えて。

書込番号:20074699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/07/29 03:17(1年以上前)

だいたい画像をご覧の通りですが、
イヤパッドがちょっと小さかったです。が、
なんとかはまりました。
問題はこの…なんていうんでしょうか、膜がないんですね、耳が触れてしまうかも。少し心配。
ただ、蒸れにくくなった感はあります。
音は…膜がなくなったのと素材が変わったのとで変化がわからず…その、言い訳をすると、DT150買ってからまだそんなに聴き込んでないんですね。テヘ(照)

書込番号:20074707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/07/29 13:33(1年以上前)

膜がなくて不安なので、なにか代替品をはさみたいです。タイツなんてどうかなと。ほかに解決方法がございましたらご教授いただけると嬉しいです。

書込番号:20075574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件 DT 150の満足度5

2016/07/30 21:23(1年以上前)

タイツ以外思いつかないっす。
なんか申し訳ない(ー ー;)

書込番号:20078809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/07/30 22:25(1年以上前)

>ディープリズムさん
ご返信ありがとうございます。
音質が変わらないかが気になるところですが、
ちょっとタイツで試してみますね…。
あ、リケーブルもしてみました。付属品のものよりしなやかですね。

書込番号:20079007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/08/01 17:05(1年以上前)

何でリケーブルしたか書いてなかったですね。
例にならってスプレッドサウンドさんの
MOGAMI製ケーブル、柄もまねしんぼでブラック/ホワイトです。

書込番号:20083043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/10/12 17:56(1年以上前)

捨てなくてよかった(小並感)

装着

続報みたいなものです。
先日、eイヤホン秋葉原店に行くことができたので、
DT100のイヤパッドを確認してみました。
するとどうでしょう、パーツが分かれてました。
写真のような感じです。これはDT100を持ってないのでわからなかったですね(笑)

書込番号:20289649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1R

クチコミ投稿数:122件

今日ソニーストアで試聴したのですが、体調がよくなりました。
体全身の疲れが吹き飛び、緊張していた心が一気にリラックスして
本当に心の洗濯が出来ました。
幸せを知ることのできる存在だと思いました。

書込番号:20283814

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/10 20:36(1年以上前)

本当ですか?
もう少し具体的に聞かせてもらえませんか?
凄く興味があります!
お願いします。

書込番号:20284276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:13件

2016/10/10 22:19(1年以上前)

ヘッドホン聴いてて鳥肌が立った経験はあります。

書込番号:20284700

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2016/10/11 14:49(1年以上前)

超音波健康器具って嫁にも言い訳できるかのー?

書込番号:20286380

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:122件

2016/10/11 18:04(1年以上前)

言葉にしてしまうと安っぽくなってしまうので、後は体験してみて下さいとしか言えません。
ただ、今まで聞いてきたどのオーディオとも全く違うということだけはお伝えできるかなと思います。

>>超音波健康器具って嫁にも言い訳できるかのー?

冗談で言われているのかなと思いますが、案外いい線をついていらっしゃると思います。
10年ぐらい前に音楽療法という言葉が若干もてはやされていたかと思いますが、
自分がオーディオにのめりこんだきっかけがまさに音楽療法で、
このヘッドホンは医療用と言っても何ら語弊がない製品だと思います。

書込番号:20286769

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:13件

2016/10/11 19:42(1年以上前)

>カナダ鮭さん
耳に刺さらず脳に刺さる、という感じの上質な音質ですね。
脳に刺さる、というのは不快な意味でなく、鳥肌を立たせるようなジーンと来る感覚ですが、体験してない人には理解できません。
サ行が耳に刺さる、という不快な感じは高級ヘッドホンでも起きる機種はありますので多くの人が経験はあるでしょう。
それとは違う中高音の響きがしました。

書込番号:20287013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2016/10/11 09:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > クラリオン > ZH700FF

クチコミ投稿数:11件

借用する事ができましたのでレポートさせて頂きます。
やはり重量的には、少し重く、長時間の視聴には慣れが必要と思われます。
音質ですが、色々な方が酷評されていますが、先入観なしで感想を述べますと、デジタルならではの明瞭感、各楽器が鮮明に分かる程、明瞭で、ヘッドホンでは通常出ない低音域も出ており、アナログヘッドホンでは、到底聞く事ができない高音質です。
私自信、30年以上のオーディオマニアでホームオーディオや、カーオーディオには、マッキントッシュなどを聞いており、それほどヘッドホンに興味がありませんが、値段を別にすれば欲しい商品のひとつになりました。

書込番号:20285800

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2000円ならお試しでどうぞ

2016/10/10 12:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エレコム > LBT-OH04

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 LBT-OH04の満足度4

上位機種のLBT-OH05ともども、製品終息に伴い処分価格になってますね。

お店によってはどちらも2000円前後になっているので、上位機種たるOH05を買うかOH04を買うか悩ましいと思いますが
Androidならどちらを選んでも同じ、という考え方ができるかと(OH05はAACにも対応してますが、AptXは両方とも非対応)
後は、OH04は折りたためないけど軽い、OH05は折りたためて持ち歩きに便利、、、という点をどう見るかだと思います。

音に関しては、2000円なら全く不満なし。
ただ、OH05の方は出力音圧レベルが97dbなのに対し、oh04は124dbとかなり大きいです。
そのため、最小音量にしてもちょっと大きいかなぁ、、、と感じます。。。。昼間用ですね。

後は、アラウンドイヤーではなくオンイヤー(耳載せ式)なので、耳たぶへの圧迫は有ります。
人によって装用感には差があると思いますが、試着する機会が無さそうなのが残念ですね。

書込番号:20282935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

完全にノーマークだった、優良ヘッドホン

2016/10/06 23:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > サトレックス > DH297-A1DR

スレ主 UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件

そもそも、メーカー名すら知りませんてした
eイヤホンでポータブルで安価なヘッドホンがないか相談して、教えてもらったヘッドホンのうち一つがこれでした

装着感派とにかく本体がかるく素晴らしい
音場、この価格帯でてきをみつけるのがむずかしい
音も上から下までバランスがいい。濃い音なら多に選択肢がありそうですが、とにかく軽快になります。この軽快さあえていうならSTAXににている

いきなり現れたダークホースヘッドホン。当分ならしながらあそばせていただきます!



書込番号:20271893

ナイスクチコミ!6


返信する
round0さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:66件

2016/10/07 22:00(1年以上前)

ジョーシンがやたら推しているやつね。
WEBにレビューあげて、カートに入れるとさらに割引でやたら安く売っていて怪しすぎて買う気も起きなかったが、普通に良いのか。

書込番号:20274607

ナイスクチコミ!0


スレ主 UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件

2016/10/08 03:53(1年以上前)

当方、MDR-1R所持してますがふつうに勝負できますね
ただ、作りはさすがにソニーに勝ててません。きしむ音が気になるかも(^-^;まあ、お値段違いますしね

書込番号:20275265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2016/10/08 18:43(1年以上前)

>UNYORA君さんこんにち

当機種なかなか良いですよね。
音、装着感、遮音性がバランス良く良好でポタホンでは今までありそうでなかった隙間に食い込んでくるようなヘッドホンですね。
音の好き嫌いはあるでしょうがそれに関しても大きな弱点がないのが魅力。

メーカー大手は特に装着感や遮音性にももっと注力して欲しいですね。そこをクリアできれば絶対売れますから。

書込番号:20277295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

サランネット除去してみた

2016/10/01 08:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1000

クチコミ投稿数:12件 MDR-Z1000の満足度5

いまいち中高音が薄い膜を被ったような感じなのでパッドの布を取り去り、灰汁をすくう網を切って装着しました。高音が出てきて満足です(^^)見た目も良くなりました。

書込番号:20253740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)