オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84273件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

概ね満足しております!

2016/09/12 14:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-WS1100

スレ主 pingu99417さん
クチコミ投稿数:109件

SOLID BASS 前期ATH-CKS1000には大変満足してましたが、
経年劣化により買換え検討で現行ATH-CKS1100視聴するも
何故か前期CKS1000とは全く違う聞こえ方に違和感を感じたのと、
カナル型を長時間使用してると加齢のせいか耳穴に痛みを感じるようになり、
WS1100の視聴でCKS1000と遜色ないので
今回はオーバーヘッド型WS1100にしました。
難があるとすれば夏場は暑い事と、
携行性が悪い事くらいですかね…笑

書込番号:20194072

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:141件 SOLID BASS ATH-WS1100のオーナーSOLID BASS ATH-WS1100の満足度5

2016/09/13 10:36(1年以上前)

接続機器がイマイチでも、イヤホンとヘッドホンの空間表現の違いが分かりやすく、低音も出るので、低音重視のカナルから乗り換えなら、いい選択だと思います(ー ー)

書込番号:20196550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

beoplay app

2016/05/09 11:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay H8

クチコミ投稿数:722件 B&O PLAY Beoplay H8の満足度5

このアプリで音の設定(イコライジング)ができます

beoplay app

というのがH7、H8でも使えるようなので、早速DLして使ってみました。

iphone側からも操作が出来るようになったのと、イコライジングが出来るようになりました。

書込番号:19859810

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 B&O PLAY Beoplay H8の満足度3

2016/05/09 16:10(1年以上前)

>やまざきさくらさん

情報ありがとうございます。

いま手元にヘッドホンが無いので確認したいのですが、このアプリでイコライズかけた結果はアプリを落としても継続されるんでしょうか?

書込番号:19860399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:722件 B&O PLAY Beoplay H8の満足度5

2016/05/10 09:18(1年以上前)

同じ機器とBT接続してるなら、アプリを閉じてもイコライズの設定は反映されてます。
iPhoneやiPadで試しましたが、アプリはバックグランドで作動してると思います。
H8をoffにして、beoplay appからもう一度BT接続をすると、前回の設定は反映されていませんでした。

同様に、接続先を変えると反映はなくなり、イコライズオフの状態に戻ってました。
music app に連動してるみたいで、再生ボタンを押すとmusicに入ってる曲が流れ、それを聴きながらトーン設定できます。曲の送りもできました。

イコライザは基本使わないのですが、commuteのプレ設定が外部の騒音の中でより良く聴こえるかを試してみたいです。

書込番号:19862278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:722件 B&O PLAY Beoplay H8の満足度5

2016/05/10 13:04(1年以上前)

H8はNCを入れると、弱ドンシャリになるんですが、それでも低音が逃げている感じでした。
commuteにすると外で聴くには丁度いいドンシャリで、逃げる分をちょうど補ってくれます。

このイコライザーは性能いいですし、使い勝手抜群ですね。

書込番号:19862736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 B&O PLAY Beoplay H8の満足度3

2016/05/10 18:24(1年以上前)

>やまざきさくらさん
早速のご返答ありがとうございました。
アプリ側でイコライズしてヘッドホンに音楽を送る方式のようですね。

H8は高音も低音も広いのでイコライズしがいがありそうですね。

書込番号:19863300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


trust_kenさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/29 21:11(1年以上前)

>やまざきさくらさん、
自分のプリセットはそちらがアップした画像と違うんですよね。
ラウンジ、パーティ、フェバレットがないんですが、どっかで切り替えができるんでしょうか?

書込番号:19914578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:722件 B&O PLAY Beoplay H8の満足度5

2016/06/04 13:47(1年以上前)

>trust_kenさん
最初の画像はネットからコピペしたものでした。
あれは、スピーカー用のプリセットですね。

私のもそれとは違いまして、H8と接続したときのプリセットをスクリーンショットで撮った物を挙げておきます。

書込番号:19928616

ナイスクチコミ!1


trust_kenさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/13 23:18(1年以上前)

>やまざきさくらさん
自分と同じで安心会いました(笑)。
ところで、今朝バージョンアップの知らせが来たので、
実行したらホワイトノイズが減り、少し音が良くなった気がする。
気のせいかもしれませんけどね(笑)。

書込番号:19954771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 B&O PLAY Beoplay H8の満足度4

2016/08/12 22:58(1年以上前)

appをiphoneに入れましたが、「H8」を認識しません。「H8」自体はワイアレスで問題なく使用できるのですが、アプリでは「H8」を認識していないので、画面が先に進まず利用できない状態です。どうすれば「H8」が認識されるのでしょうか。

書込番号:20110504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件 B&O PLAY Beoplay H8の満足度4

2016/08/15 08:58(1年以上前)

>ロトマニアさん
本体のファームは最新ですか?
購入して、何も更新していないなら
更新してみてください。

書込番号:20116120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 B&O PLAY Beoplay H8の満足度4

2016/08/15 22:40(1年以上前)

>けいくん♪さん
ヘッドフォンは先日、購入したばかりなのでファームウェアは、最新だと思われます。
ところで、ファームウェアのバージョンはどうやって確認できるのでしょうか。

書込番号:20117886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件 B&O PLAY Beoplay H8の満足度4

2016/08/15 23:18(1年以上前)

>ロトマニアさん
購入したばかりでも、ファームは最新ではないと思われます。
確認するには、PCにUSB接続してファームのアップデートを行う手順が必要だったと思います。
よって現在のバージョンに関わらず、最新版に更新することをお勧めします。

書込番号:20118028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 B&O PLAY Beoplay H8の満足度4

2016/08/26 21:02(1年以上前)

>けいくん♪さん
アップデートにトライしましたが、途中で「×」マークがでてアップデートできませんでした。再度トライしたところ、H8の電源が入らなくなったため、返品交換しました。今日、新しい商品が届きましたが、また同様の現象が起こるのが怖くて、アップデートはあきらめました。appでは、相変わらずH8を認識しないので、appの使用はあきらめました。新しい商品なのですから、メーカー代理店で最新のファームウェアにアップデートしてから出荷してもらいたいものです。

書込番号:20146121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:722件 B&O PLAY Beoplay H8の満足度5

2016/09/10 09:11(1年以上前)

B&Oのショップに持っていくと、ファームウェアにアップデートしてくれますよ。
近くにあれば、appの件も含めて、相談された方がよいかも知れません。

それから、appでのイコライザ設定保存されてるみたいです。

書込番号:20187023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 B&O PLAY Beoplay H8の満足度4

2016/09/10 09:20(1年以上前)

>やまざきさくらさん
情報ありがとうございます。イコライザもappで色々あるみたいなので、検討してみます。

書込番号:20187053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

60日間の返却を得ました。

2016/09/07 08:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones

クチコミ投稿数:331件

私は年の半分をハワイで過ごしますが、BoseはやApple商品はその時に購入します。
サービスが非常に満足なので。日本のサービスは丁寧ですが、その分時間がかかります。

9月末にヨーローッパに1ヶ月旅行しますが、その前に買うと返却可能期間の30日を超える。
しかし旅行には飛行機内のこともあり持って行きたいとジレンマでした。そこで正直にそれを
Boseのオンライン・ストアに相談すると、「60日間を特別に提供します」とのことで購入しました。

ワイアレスが便利の一言です。QC20やQC25は気に入って使いましたが、コードが煩わしい。
返却することはまずありえませんが、AMGの失敗に懲りて(NCの能力が不満)今回は慎重を
期したました。もしかすると日本のBoseでもお願いすれば受け入れてくれるかも知れません。

書込番号:20178210

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ULTRA CUSTOMを買ってみたw

2016/09/02 23:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-MX9

クチコミ投稿数:7167件

ULTRAMANの横顔がドーン!

内箱を開けると科特隊のマークが

本体と短い方のケーブル

ハウジングの加工は高精度!

ONKYOダイレクトで数量限定で発売したSE-MX9 ULTRA CUSTOMを買ってみました。
http://www.jp.onkyo.com/news/newproducts/headphones/ultraman/PR_ULTRAMAN_MX9.pdf

MX9はそのうち買いたいな〜と思っている内にいつの間にかディスコンになってしまっていたようで諦めかけていたのですが、まさかこんな形で再発売されるとはw

同時に日産GTRコラボのもあったのですが、こちらはGTRのエンブレムがあまりにもドデカく入っていたのでULTRA CUSTOMの方が使いやすいかな?という選択です。
http://www.jp.onkyo.com/news/newproducts/headphones/nissan_gtr/PR_GTR_MX9.pdf


この手のコラボ商品としては予想以上に手抜きを感じられない外装の仕上げです。
現物を見るまで「安っぽい作りだったらイヤだなぁ〜」と思っていたのですが、良い意味で裏切られましたね。
取って付けたような違和感がある部品などは一切無し。
普通にカッコイイですよ。
たぶん、言わなきゃコレがULTRAMANコラボのヘッドホンとは分からないでしょうし。

装着するときに「デュワッ o(o|o)/」とか言わなければw


冗談はさておき、製品としてはベースになったMX9そのままなので音質も文句なし。
Appleリモコン付き1.2mケーブルと、伸ばすと3mくらいの2mカールケーブル、収納ケースと航空機用アダプターが付属。
値引きなしの直販価格なので安くはありませんでしたが、なかなかに満足度が高い製品でした。

限定商品なのですでに入手しにくい状態ですが、たぶん予約締め切りまでに限定数の250に達してないと思うので在庫の再販売もあるかもしれません。
興味を持たれた方はONKYOダイレクトを時々チェックしてみてくださいw

書込番号:20165812

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

エージングの反映大!

2016/08/23 12:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-WS55X

クチコミ投稿数:42件

遂にエージング2000時間突破。
今では音と共にヘッドフォンそのものが振動するくらい音の鳴りがしなやかになってきました。単に側圧の問題かと思いますが、それも音を身体で感じる大切な要素だと思っております。
勿論、高音中音も余韻が素晴らしくソフトな音質に変化してまいりました。
他のヘッドフォンを聴いてもやはりこのヘッドフォンでないと納得しない音質を奏でます
買って一年、これで正解だったと思わされます。
イコライザーの調節は必須ですが、その手間を惜しまなければこの価格で大満足なモデルです。
個人的な見解が多いかも知れませんが、このこだわりはいわゆる中毒なのかも知れません。
それほど使えば使うほど味の出る一品です。

書込番号:20137024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42件

2016/08/23 12:25(1年以上前)

700時間の誤りです!
スミマセン!

書込番号:20137039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5237件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2016/08/26 07:41(1年以上前)

はじめまして。おはようございます。

>遂にエージング2000時間突破。

えっ?! (;゜∇゜)?! 凄過ぎ〜
と、思っていたら・・


>700時間の誤りです!
>スミマセン!

不謹慎ながら吹いてしまいました(笑)
でも、SOLID BASSシリーズは良いですよね♪ 私も気に入っておりますー

赤色の機種を使用しておりましたが、いつかのゲリラ豪雨の折に、
。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。
DAP(ウォークマン)と一緒に御臨終となりました。

書込番号:20144333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2016/09/02 20:17(1年以上前)

さすがにエージング2000時間はあり得ませんよね
(^。^;)
DAPもろともご臨終とはとても残念なことでしたね…
この機種をなかなか屋外で使用する勇気がなくて、室内でまるで高級機種と同じ様に使用しております。
私もDAPはウォークマンです。
イコライザーを調整し続けて、理想の音までもっていくにはなかなかの時間を要しました。なんせ中音が籠もるもので。
大切に使っていこうと思っております。

書込番号:20165059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウエアバージョンアップ

2016/09/01 08:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Parrot > Zik 3

スレ主 mochy2005さん
クチコミ投稿数:119件

USBオーディオが、16bit/48khz から 24bit/48khz になりました。もう少し頑張って 24bit/96khzにならないですかね。
https://community.parrot.com/t5/Zik-3-0-Knowledge-Base/Release-note/ta-p/116382

書込番号:20160982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)