オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2008/03/20 19:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD595

クチコミ投稿数:7件

ちょっと無理して良いのを買うことにしました。
買ってすぐの印象ですが、
さすがにいい音してます。 レンジも広くて 繊細ですね。 無理がない。
今まで使っていた安いの(SONYのMDR-CD580)とはクラスが違いますね。
装着感は CD580のほうが好きかな。。  
クラッシクでも十分聞けますよ、広がり感はいま一歩なのでしょうか。
ヘッドフォンにここまで期待していいやら・・

店頭で聞いた時は 周囲の雑音できれいに聞こえませんでした。
オープンエアなので静かな部屋で聞かないと 良さが分かりにくいですね。
これから ロック ジャズ 聞いてみます。

書込番号:7560928

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1300件

2008/03/21 02:11(1年以上前)

ロックは好き嫌いが出るかもしれません。
ベースがやわらかく鳴るところがあるので、その辺の好みは出ると思います。意外と安い環境で聞いたほうが楽しいかも。ドラムが結構上手いので、その辺を中心にしてあげるといいかも。

あと、それなりに慣らしてやんないと本領発揮しない部分もあるので、あまりすぐに結論出さない方がいいかもです。
どうせ長い付き合いになりますからねー。

書込番号:7563312

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

良いヘッドフォンです。

2008/03/20 22:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D501

クチコミ投稿数:31件

ヨドバシアキバで視聴の末、購入しました。
最近買い換えたMP3プレイヤー用です。
プレイヤーは東芝のギガビートで、MP3は128Kで聴いていますし、
通勤の地下鉄やバスでの使用ですのであまり音には
拘らないとは言いたくありません。(笑)

最後まで迷ったのはヤマハのヘッドフォンでした。
DENONの方が自然で落ち着いた奥行きのある音が出ますが、
音圧が低くちょっとなーという感じでもありました。

ヤマハの方は音圧もあり、低域と中域の間より中域寄りに
山が来ていて、それ程酷くないとはいえ、SONYにちょっと似た感じの
印象でしたが、バンドサウンドなんかは、音が引っ込まないで
前に出てくる感じで良かったです。

それでもDENONにしたのは、コードの長さが1.3mと短め
(ヤマハは2.5mと完全にホームユース向け)なのと、
奥行きのある、フラットで落ち着いた大人の音がしていたからです。
80年代のポップロックなど、まだレコードメインだった頃のものとか
聴くときには、変な誇張が無くて本当にリラックスして聴けます。
後は耳がすっぽり入る構造なので音漏れを気にしないで良いのと
外部の音の遮音もすごく良くて、変なノイズキャンセリングのヘッドフォンを
買うくらいならこちらの方がずっと満足できると思います。

下位クラスの301も価格の割には凄く良い音です。
501を買ったのは耳のパットのフィット感が何故か
501の方が良く感じたからです。
長く使用するものですから、その辺には拘りました。ww

書込番号:7562383

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

業界内でも非常に評価の高いATH-M50

2008/03/11 05:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50

クチコミ投稿数:407件 ATH-M50のオーナーATH-M50の満足度5

ただ今メーカー在庫切れ 納期一ヶ月
DTM、音楽雑誌を読んでると、ちょくちょく出てくるM50。
みなさんこぞって高評価。テクニカのCMにも登場しました。

書込番号:7516563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1300件

2008/03/12 01:47(1年以上前)

音がやや柔らかめでおとなしく癖が無いタイプですので、人によっては好き嫌いがあるようですね。
刺激感を重視する人は合わないと思いますんで、ややおとなしい音を期待するといいかも。

なお、モニター用途としてはフィニッシュ確認用やボイス確認用な気もします。
拾って分析するにはややエッジが甘いように思うので。

何にしてもいいヘッドホンだとは思いますけどね。

書込番号:7521051

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

まぁまぁかな

2007/12/31 13:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > macally > mTUNE MC-MTUSH

クチコミ投稿数:28件

NETで¥2750でGET。
音質:最初から多くは期待してなかったが、そのとうりで、
レンジは広くない感じ。若干こもる?ような???感じかな。
まぁまだ数時間の使用ですので、エージングでこなれてきたら変わるかも。

一番のメリットはコードいらずで、煩わしさが無いことと、電源いらず!
トイレ行くのも、別の部屋に行くのも邪魔されず・・・。
本当は新発売のSONYの無線のヘッドホンが欲しかったがあちらは
¥21000以上するので、こちらで我慢。

まぁ妥当な買い物でした。

書込番号:7186201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/03/07 00:21(1年以上前)

すみません、教えていただきたいのですがこの商品はどこでお求めになられましたか?
購入希望なのですが現在とうろくがないようなので。。。

書込番号:7495631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/03/07 01:39(1年以上前)

Yahooで買ったんだけど、今調べたらもう無いですね。
楽天で「mTUNE」で検索したらたくさん出ましたが、
安いとこで¥3980(サンコネクションで)ですね。
一応↑にリンク張っときました。ポチっとしてみて下さい。
もしかしてGoogleで検索しても安いのが出てくるかも。
試してみる価値あり!

書込番号:7496017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/07 21:52(1年以上前)

ありがとうございます!そうですよねネットショップっていろいろあるんですよね!
頭が固まっていてぜんぜん思いつきませんでした。がんばって探してみます。
ご丁寧に返信いただきましてありがとうございました!

書込番号:7499400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってみました。

2007/12/12 23:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K414P

クチコミ投稿数:7件

auのW52S付属のイヤホンを使用してたのですが、
音漏れの激しさを友人に指摘されどれがいいか色々物色したのですが
オーテクのFC700かK414Pにしようと思い悩んだ末に低音好きなのでK414Pにしてみました。

みたことはあったのですがあらためて「ちっちゃ!」と思いました。
早速聴いてみると「あれ?やっちゃったかな?」と思ったんです。
なにがというと最初の印象が携帯付属のものより音悪く、低音ない・・・。

んー・・・、と考えながらとりあえず30分ほど聞いてみると30分くらいでもエージングの効果があるのか、それともパッドがなじむのか明らかに携帯純正よりもいい音が!
低音もでてきていまではとても満足してます。

書込番号:7106943

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1300件

2007/12/14 01:38(1年以上前)

前機種のK26p同様なら、50時間ぐらいしないと落ち着かないかもです。
初めはやたら低音出るかもなので、ロックでもベースが変にぼわ付かなくなったら大体OKみたいな感じ。

書込番号:7111791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2008/01/20 03:51(1年以上前)

自分のは10時間越えたころからバランスよくなりました。

これ聞くと同じ価格帯の日本製のものにもどれません。

書込番号:7269007

ナイスクチコミ!0


k521さん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/04 23:01(1年以上前)

パッドがなじんだのではないでしょうか?
私はヘッドフォン買うときは両手で少し押して音確認してます。
ブランド知らずにベストとおぼしきヘッドフォンを買ったらこのヘッドフォンでした。

低音から高音までバランスが良くてコストパフォーマンスの良いヘッドフォンだと思います。
ヤマハもまじめにエントリーモデルだしてくれないかと思います。

書込番号:7485853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/02/26 20:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HTR70

クチコミ投稿数:13件

ipod nanoにj社のインナーイヤータイプを1年と少し使用していました。音質には不満はありませんでしたが、プラグ付近のケーブルが切れかけたので、新しいヘッドホンを購入しようと自宅近くのビックカメラで、各種を試聴してみました。もともとインナータイプはパッドをいくつか変えてみてもなかなか合うものが無く、今度購入するときには、オンイヤータイプをと思っていたのと、所詮ヘッドホンは消耗品という考えにもなり、5000円程度のものの中から、着用感で選びました。
まだまだ購入したばかりで、詳細は今後ということになりますが、ケーブル巻き取りの機能は便利だと思います。また、音漏れが少し気になるかもしれません。

書込番号:7451290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1300件

2008/02/26 21:49(1年以上前)

無難で使いやすいけど、最低域の辺りが上手くならないので、そこは残念かなー。
音漏れはあまり音量を上げなければ大丈夫じゃないかなとか。

書込番号:7451888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/02/29 20:00(1年以上前)

ヘッドホン廃人さん、コメントありがとうございます。
今週ずっと使用していますが、まだ不満な点は出ていません。装着感も良いです。
音質にはそれほどこだわっていないので、今のところ不満なしです。
また、何かあれば報告します。

書込番号:7465415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件

2008/02/29 21:04(1年以上前)

ちなみに。
もしダニエルパウターをお聞きなら、Song6にて44秒〜1分あたりの展開部の低音を聞いてみてください。
ここ、かなり低いドラムがあって、ポータブルプレーヤーなんかだと簡単に消し飛びやすいので。

書込番号:7465711

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)