
このページのスレッド一覧(全2358スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年8月9日 15:20 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月8日 20:53 |
![]() |
1 | 0 | 2004年8月5日 23:01 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月3日 23:18 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月31日 06:50 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月29日 16:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-A2L


片出しコードがポイント。デスクで使うときじゃまになりません。
デザインは大昔のSONY HAIRシリーズに似ていて、スマート。ヘッドバンドがダブルになっているのが面白い。音質は価格を考えれば上々。
一応、密閉ぽいのでやや音がこもるものの、鳴らし込むと改善します。
能率は低めに感じますが、その分、安定感のある音でキンキンしない。
必要なときパッと外せるので、仕事中のながら聴きに最適です。
0点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-M380


SE-M555Vを買ってきました。
布パッドは汗かかなくていいですね。装着感もなかなかいいです。
音質についてですが、かなり低音が強めで、ボーカルが少しこもっているというか、奥に引っ込んだような感じがします。
コンポのイコライザーで高音を少し上げてやると多少改善します。
低音が好きで安いのがほしいという人におすすめします。
でももう少し出してPRO5の方がいいかも・・・
0点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > HDJ-1000 [シルバー]


一ヶ月使ってみての感想。。まず音はいいです。HIPHOP等をメインで聞きますがDJ用ということもあり、どんなに音を大きくしても耳が痛くなりません。低音もしっかりしてます(*^ー゚)b 見た目もいいしファッションとしてもいいです。ただかなり大きいので重いです。長時間使うと疲れますし、夏場は蒸れます (;´д`) ただ買って損はないです。
1点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K66


クチコミが全然なかったので、敢えて冒険して購入しました。ヘッドホンについては全くド素人ですが、ロックやポップスよりクラシック系の方がイイ感じで聞けます。装着感は長時間(1時間位)でも平気ですよ。
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-F1


現在、映画などを中心に使用しています。
開放型ですので圧迫感のある低音は出ません。しかしながら風のように吹き抜ける軽やかな低域はかえって自然な感じで、抵抗なく長時間聴きつづけることができます。
装着感もむれることなくさわやかなのはこのヘッドフォン独特のものだと思います。
また駆動アンプによる音質差が大きく、現在はTriodeの管球式のヘッドフォンアンプにつないでいます。大変バランスの良い音がします。うちにあるトランジスターアンプではちょっと刺激的な部分があるので、否定的な意見の方は恐らくトランジスターアンプでお聴きになっているのだと思います。
この商品をやかましい野外で使用するとか電車の中で使用するとかは初めから不向きであることは明らかです。例えばダイハツのコペンについて「荷物の積載量が少ないから不便」などという指摘は的外れ以外の何物でもありません。どの製品でもその特徴をより良く生かすことを考えたいものです。
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G500


下の皆さんの評価がよかったので今日買ってみました。
オーテクのAD700、500、400と比較して音がかなりまとまった
印象を受けました。音もおとなしくとても聞きやすいですね。
どっかわけのわからない場所から音が出てくるんじゃなく
ちゃんと耳元からバランスよく出てくる感じですね。
買うときは視聴した方がいいかも
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)