
このページのスレッド一覧(全743スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2007年4月8日 19:35 |
![]() |
3 | 0 | 2007年4月3日 02:20 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月1日 12:35 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月23日 23:08 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月10日 12:57 |
![]() |
2 | 2 | 2007年6月30日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-D777SL
以前から音の良いヘッドホンが欲しくて、いろいろと探していましたが、自宅近くの量販店で7400円となっていましたので、店員さんに交渉しましたところ、すんなりと6000円になり、思わず購入してしまいました。
性能が優れているヘッドホンが非常に安価で入手できたことで、久しぶりに大変良い買い物ができたと思っています。
自宅や出張中の電車等での、今後の音楽鑑賞が楽しみです。
1点

その値段なら価格以上の価値はあるでしょうね。
やや音線が細いですが悪い機種ではありません。
書込番号:6204758
1点

☆満点の★さんへ
当方は、音に詳しい方ではありませんが、気が向いたときに
どちらかというと静かな音楽を楽しんでおります。
他の方のクチコミを読ませて頂きますと、折りたたみ部分の
強度が弱いようですので、その点取り扱いには十分注意して、
末永く大切に使っていこうと思います。
飲茶man89さんへ
東海地方から関西地方では有名な「エイ※ン」さんです。
ご購入のご参考になれば幸いです。
書込番号:6206528
0点

☆満天の星★さんへ
先程返信した際に、間違って「☆満点の★」さんと間違って
しまいました。
申し訳ございませんでした。
書込番号:6206543
0点

>シロパパちゃんさん
大変良い買い物をされましたね〜
楽天で特価中販売されているので悩んでいるのですが、
その価格だったら即買いですね、羨ましい限りです^^;
差し支えなければ、購入された店舗と比較された店を教えて下さい!
デオデオ西葛西店で交渉してみようと思います。
書込番号:6207360
0点

シュン・しゅんさん
はじめまして。
当方は岐阜県です。
比較したお店は、特にありません。
たまたま別の商品を見たさに出かけた店舗で、ヘッドホン売り場に
寄り、これまた、たまたま近くに店員さんがいたので声をかけ、
どのくらいになるのか確認しましたところ、以外の安さに即購入
した次第です。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:6207440
1点

>シロパパちゃんさん
わざわざ有り難う御座いますm(_)m
文章読み違えてましたね、すいません…
今週半ばにも暇が出来そうなので、頑張って交渉してみます(笑)
書込番号:6210740
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-AD300
2月吉日(=忘れたという意味)に名古屋・大須のグッドウィルで購入しました。
ここの最安価格が3800円なので、プラス379円は納得価格でした。
もちろん、ビックカメラ名古屋駅西店、ソフマップ名古屋駅ナカ店、エイデン本店、テックランド(=ヤマダ電機)名古屋栄店などを一通りチェックしての「名古屋最安価格」です。
その前はTH―15AVというロングセラーモデルを使用していました。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/th-15av.html
先日、近所のヤマダ電機で980円で販売されているのを見て、「こんな安物だったとは…」と驚いたのですが、今、空箱を見ると「667円」のシールが貼られていました!
たぶん、6年位前に近所のエイデンの特売で買ったものです。
1年「111円」なら超格安です。
TH―15AVでも、それなりに満足していたのですが、スピーカーから大きな音を出せない環境から、ちょっといいヘッドフォンを買いたいという衝動に駆られ、このATH―AD300を購入しました。
TH―15AVがわずか45グラムという超軽量だったため、250グラムという重量が心配だったのですが、店頭で試しに装着したところ、フィット感がとても良く、もちろん、家庭で使う分にも装着感での不満はありません。
しかし、装着していることが「快適」ではありません。
何も装着していないほうがいいに決まっていますからね。
初めて音を出したとき、ビックリしたことが2点あります。
まず、低音が出すぎるということです。
そして、音漏れも凄いです。
おもちゃのようなヘッドフォンからのステップアップだと、これくらいの低音でも十分すぎると思いました。
音漏れに関しては、家庭内でしか使用しないため、「騒音公害」にはなりません。
おっと、大事なことを言い忘れるところでした。
オープンエア型の最大の弱点かもしれない「外の音が聞こえる」はマイナス評価です。
騒々しい環境での使用には向いていないでしょう。
お湯を沸かすための笛吹きケトルの「ピー」が聞こえるなら、安心かもしれませんが。
音質に関しては満足しています。
「納得」ではなく「満足」です。
余談ですが、ビックカメラで高級ユニバーサルプレイヤーをヘッドフォンアンプAT―HA20からATH―A900(密閉型)とATH―AD900(オープンエア型)につなげて比較試聴できるようになっていました。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-a900.html
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad900.html
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha20.html
あまりの高音質に圧倒されました。
私の後に試聴した人も「すげー」と驚いた様子でした。
たぶん、音源のクォリティが非常に高いのでしょう。
あのCDをエントリークラスのCDプレイヤーで再生しても「高音質」だったはずです。
騒々しい店内ではヘッドフォンアンプの「ホワイトノイズ」とやらも聞こえるわけがありません。
それでも、圧倒的な高音質は確認できました。
音源(=CD)が良くて、高性能のヘッドフォンまで「無難につなぐ」ことができれば、いい音で楽しめるでしょう。
3点





イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS6000
楽天市場の「メディア・タウン 楽天市場店」とYahoo!ショッピングの「い〜でじ!! Yahoo!店」で19,800円で売られています。両方とも10,500円以上で全国送料無料なので沖縄に住んでいる私も送料無料で買えました(島嶼部等の一部地域を除き)。数量が残り少ないので購入を考えている方は、お早めに!
0点

ヤマダ電機仙台店(LABI)で19800円(ポイント15%=2970円)で、展示品・在庫品限りで販売してました。2007年9月23日午後2時頃、在庫3本と展示1本ありました。
私は貯めていたポイント使ったので、1万円ちょっとで手に入れました。オパッピー♪
書込番号:6790734
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-D777SL

私も買いましたが、安過ぎですね!
この音質&品質なら15000円だったとしても十分納得です。
(定価が25000円くらいするので当然かもしれませんが)
いままで使っていたヘッドホンとは比べ物にならないくらい、細かい音が良く聞こえるんですよ〜。感動です!
書込番号:6203623
0点

特価情報有り難うございます。
先程この欄を見て、早速注文しました。
SONYの706に繋いで使います。
書込番号:6216760
0点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR2000C
山田にて購入しました。
価格は33800円ポイントなし。
最初は定価?46800円だったのですが値切ったところ、この値段まで下げてくれました。
まだまだ元はとれると洩らしていたので、
もっと値引きできるのかもしれません。
ちなみに神奈川です。
2点

ベイピーさん
>価格は33800円ポイントなし。
>最初は定価?46800円だったのですが値切ったところ、この値段ま>で下げてくれました。
情報ありがとうございます。
本日、同価格にて購入(取寄せ)できました。
書込番号:6178898
0点

今日ヤマダに行きここの価格を話したら
ポイントなしの33000円で購入することができました。
ただ在庫がないために取り寄せになりましたが。
ちなみに宮崎です。
書込番号:6488389
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)