
このページのスレッド一覧(全743スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2020年12月15日 19:16 |
![]() |
1 | 0 | 2020年12月13日 13:35 |
![]() |
1 | 0 | 2020年11月29日 02:45 |
![]() ![]() |
14 | 1 | 2020年11月18日 19:19 |
![]() |
3 | 3 | 2020年11月18日 19:05 |
![]() |
7 | 2 | 2020年12月23日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > NOISE CANCELLING HEADPHONES 700
【ショップ名】
Amazon
【価格】
プライムビデオ視聴で
31790円(税込)ポイント1916円
【確認日時】
12月15日
【その他・コメント】
ウィンターキャンペーンでBOSEが20パーオフの37400円で出てますが、Amazonだと黒とソープはプライムビデオ見るとさらに15パー引きになります。
何故かシルバーは対象外。
ポイントもつくので、加味すると3万円切ります!
私はシルバーが欲しかったのと長期保証付けたかったので、ポイント還元高い楽天エディオンで購入しましたが、出銭を考えると、Amazonなかなか安いのではないかと思います。
BOSE NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン Amazon Alexa搭載 トリプルブラック https://www.amazon.co.jp/dp/B07RSCM9ZZ/ref=cm_sw_r_cp_api_fabc_sNi2Fb5JWAKR9
書込番号:23850864 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > N700NCM2 WIRELESS
【ショップ名】amazon AKG公式ショップ
【価格】25991円(39380円に34%offクーポン適用)
【確認日時】11月28日 29日2時過ぎても継続中
【その他・コメント】15Kの値引きです。ノイキャンの高音質ヘッドホンとして超お買い得だと思います。
コーデックなどのスペックは別ページでご確認ください。
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4
【ショップ名】ヤマダ電機paypayモール店
【価格】36700円(実質26525円)
【確認日時】11/15
【その他・コメント】Yahooショッピングの超PayPay祭グランドフィナーレで、実質26525円(34%のポイントバック)で購入できましたw
さらにSONYの音ロトキャンペーンで2000円当たったので最終的に24525円でした。
初NCヘッドホンなので、届くのが超楽しみです!
書込番号:23790416 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

今何となくYahooショッピング覗いてみたら、販売価格自体が35218円に値下げされてた。
なんかYahooショッピングのヤマダ電機って、ポイント付与が多い日の何日か前に値上げして、終わって少しすると値下げする事が多い、と思ってるのは俺だけだろうか?
ブルーレイレコーダーを買おうと思って、先月から毎日価格チェックしてるんだけど、土日とか5のつく日前後は凄く値上げしてるんだよなぁ
ま、今回は安く買えたからいいんだけど
書込番号:23795693 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > beyerdynamic T 1 2nd Generation
そろそろ、個人輸入でのT1 3rdが販売さらているみたいです。主にフリマですが、価格は108000円程度ですね。とても、とても、迷います。どなたか、もし、購入された方がいれば、レビューお願いしたいです、あまりにも気になり過ぎて、書き込みました。
書込番号:23774041 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

国内販売が始まれば購入するつもりです。
でも確かに情報が少ないですね。
セミオープンからオープン型になり、
インピータンスが600Ωから32Ωへ変更されているので、
音の出方が結構変化しているのではないかと想像しています。
書込番号:23775615
0点

国内販売は、先日TEACに電話確認したら国内販売する為に現在調整中だそうです。
新型コロナウィルスの影響で、ちょっと国内販売が遅れているのかもしれませんね。
修理の兼ね合い、初期不良の対応とかで国内正規品の販売を待っている人も多いと思いますが、しばしお待ち下さい。
レビューなら「T1 3rd レビュー」で検索すると試聴した方のレビューが少数ですが有りますので、それを取り敢えず読んでみては如何でしょうか。
T1 2ndと比較すると、ちょっと低音域が増している様ですけどね。
T1 2ndもアンバランス駆動では、ちょっと低音域が足らないなんて発売当初ネットで書き込みが有ったので、ちょっと低音域を増したチューニングにしたのかもしれませんね。
bayerが販売しているヘッドホンアンプ bayer A2は、アンバランス駆動なので。
T1 2ndもUD503、UD505でバランス駆動すると低音域も程よく出て、個人的には丁度良かったんですけどね。
専門店、大型家電量販店で試聴機が設置されたら、取り敢えず試聴してから気に入れば私の場合は購入検討するつもりです。
bayerは、初代T5p、T1 2nd、AKT9ieを現在所有しているので。
書込番号:23777017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記…
T1 3rd、T5p 3rdともに11月28日に発売予定になりましたよ。
https://www.barks.jp/news/?id=1000192467
書込番号:23795665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA-MX100V
【ショップ名】Amazon.co.jp
【価格】18,990円
【確認日時】20/10/14 0;00
【その他・コメント】普段は22,000円以上するのでかなりお買い得だと思います
このヘッドホンはイヤーパッドのクッションが薄いので長時間の使用には向いていないかもしれませんが、音はモニターヘッドホンでありながらリスニング用途にも使えると評価されています
興味のある方はいい機会では
4点

主にジャズを聴いてます。もちろん、ビクターさんの和ジャズも^^
ところで、イヤ・パッドーが、もっとふっくらした代替適合品は、どちらかのメーカーで販売されているのでしょうか?
MX100-Zが生産終了?みたいなので、こちらを狙ってます。
書込番号:23725315
1点

HA-MX100Zを使っています。
イヤーパッドをYAXI STPAD2に交換していますが、側圧が強くなった感じはせず、長時間の装着も苦になりません。
頭の大きさに個人差ありますので、ご参考までに。
書込番号:23866097 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)