オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1823スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5

スレ主 依存者さん
クチコミ投稿数:4件

購入して2ヶ月でノイズキャンセル機能に問題が発生したため修理に出しました。
症状としてはノイズキャンセルON時にR側の効きがおかしくなる症状でした。
結果としては「基盤腐食によるもの」とのことで部品交換となりました。
街中で使用もしましたが、そんな短期間で基盤が腐食するのかなとは思いつつも、SNS上でも購入から一年待たずに同結果の修理をされている内容を見かけたため、
頻発とまではいかなくてもまた再発の可能性がある以上、保証がしっかりある所での購入をした方がよいかもしれません。

書込番号:25629788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 依存者さん
クチコミ投稿数:4件

2024/03/16 08:21(1年以上前)

修理から一カ月と経たずに症状が再発…
というか今度はタッチコントロールが誤動作しまくるわ、充電もできなくなるという悪化ぶり。
結局またしても修理へ。
ほんとワイド保証に入っておいて良かった…

書込番号:25662173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 依存者さん
クチコミ投稿数:4件

2024/03/27 06:26(1年以上前)

結局何をしても症状は悪化していったので修理を依頼。
16日に依頼し18日に引取り、24日に受取りました。
現在のところ不具合は起きていませんが、
説明が簡素のため、前回と同じ箇所の腐食が原因で部品を交換と受け取れる内容でした。
それは耐久性としてどうなのだろうと妙に納得しかねる結果に。
余談として
修理の相談に関しては早さであれば電話。
通話料を抑えたいのであればチャットとという印象。
電話は手早いですがオペレーター次第では不愉快になる可能性も。
チャットは無料ですが、スマホでやると返答の待ちや入力があるのでかなり時間がかかりました。(1〜2時間ほど?)
修理漏れの対策として引取りの際により詳細に症状を書いた文書を一緒に渡すリスクを減らせるように感じました。

書込番号:25676275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ayrtoncsさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/05 17:29(1年以上前)

ノイズキャンセリングヘッドフォンでなくても、様々なイヤフォンやヘッドフォンでは、必ず汗蒸れや皮脂からの錆が起きますよね。イヤーパッド交換しようとしたら、数カ月しか使ってないのにネジが錆びているなど。

WH-1000XM3をソニーストアで5年保証で買ったところ、4年半ほどでノイズキャンセリングONすると右側から「強めホワイトノイズ」が出てしまいました。修理内容は「基盤交換」としか書いてなかったですが、1000XM2から1000XM4まで、すでに似たようなトラブル多発で、それまでに、左右どちらかでホワイトノイズの異音が発生したのに、個体差だと言い続けていた時期があり、対応が悪かったのか、バッテリー交換もしてもらってあって錆びていたネジも交換されてほぼ新品で戻ってきました。

その後は保証外に備えて右側のタッチセンサーコントロールをオフにしていたのですが、昨日、また同じトラブルが発生。修理費を簡単に見積もったところ、約29000円。。

中古でXM3の12000のモノを注文しました。。窓用エアコンがうるさいので、4ヶ月もってくれれば程度です。それと交換用イヤーパッドもまだ残っているので。

話がそれてしまいましたが1000XM5になっても、基盤へのサビ対策などができていないんですかねぇ。

XM3販売開始からしばらく経ってもXM2時にすでにあったトラブル多発での口コミは見ていたので、MX3は5年ワイド保証にて購入しました。因みにその頃はBOSEはもっとひどく、初期不良でなければバッテリー交換対応はできないことに加えて、バッテリー交換は保証外なので、本体の買い換えでしか受け付けていないとのことだったので、SONYにしました。

まだ、ノイキャンヘッドフォンもこんな状態なら、音質重視で密閉型、その中でも遮音性が高いものを選んだほうがいいですね・・・。Shureの1440を1540風に密閉化したら、AKGの密閉型よりはるかに遮音性が良かったです。

ノイキャンヘッドフォンの耐久性やアフターサービスが向上しないようなので、買うなら消したい音が消えればいいと思って買うか、どうしても高機能の最新版がほしいとなれば、SONYの5年ワイド保証付きをソニーストアで購入し、保証期間内ギリギリで基盤故障させるとかしないと、悪気なく使っていても大損しちゃいますよね。

音楽聴きながらであれば、ノイズは気にならないし、イヤフォンでもいいと言うのであれば、カナル型イヤフォンに遮音マフのほうが安上がりですね。

円安ですし、基盤の耐久性を上げたXM5の次期モデルが今後発売されるとしても、8万円以上はしちゃうだろうなとは思ってしまいます。。

書込番号:25761629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 依存者さん
クチコミ投稿数:4件

2024/06/22 18:57(1年以上前)

wx3はホワイトノイズが酷いので相談したら個体差の仕様と言われましたねw

基盤への錆対策は…修理内容に錆のため交換は確実に載っている感じです。
音質または遮音性重視にした弊害なのでしょうが、耐久テストを厳しくしてほしい所です。
公式のワイド保証をつけているのでまだ我慢できますが、これが毎回請求だったら…信頼性を疑われますね。
NC機能ON時の長時間稼働、xm3でのNC機能の良さに期待しての購入でしたが、
既存商品の修正がされない以上、後継機は見送りだなぁと言うのが感想ですね。
錆はいいとしてもNC機能に不安定さが発生しているので、
再度修理依頼予定です…

書込番号:25782867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

交換用イヤーパットを買うよりかは ?

2024/02/11 09:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-S100

5年くらい使っていますが最近イヤーパットのラバーが剥がれ始めました。オーディオテクニカのヘッドホンってこのラバーが剥がれてくるのが欠点といえなくもないが。パットだけ単品で買えますがこのヘッドホン自体販売価格が安いのでイヤーパットを買うより新品を買った方が良いほどです。さあ―どうするかですね。

特段ラバーが無くても使って使えなくもないですが。

軽いヘッドホンだしIC;レコーダーの再生用に使っても機器との相性も良いし使い勝手の良いヘッドホンではあります。

書込番号:25617990

ナイスクチコミ!12


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2024/02/11 09:32(1年以上前)

ダイソーヘッドホンから移植する人もいるようです。
https://kaku1sun.com/post-3760

65mmなので、
https://www.amazon.co.jp/dp/B08NY43Z9B/
こんなのもあります。

書込番号:25618018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/11 09:48(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>5年くらい使っていますが最近イヤーパットのラバーが剥がれ始めました。オーディオテクニカのヘッドホンってこのラバーが剥がれてくるのが欠点といえなくもないが

経年劣化と加水分解はラバーの時点で避けられないですよ

書込番号:25618038

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:14件

2024/02/11 12:20(1年以上前)

やっすいウレタンカバーを付けて延命しました。

同価格のモノに買い替えてもいいんだけどw

書込番号:25618219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

あっという間に消えたが。。

2024/01/23 17:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > GRANPRO > V1 GP-0050

クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

これは購入品です

この商品って発売当初、安価ながらコスパも良くてすごく評判だったんですが、売り切れでそのまま消えましたね。(株)烏山商店さんのGranProブランドには注目してたんですが。。
1年半程前に、音の評判とリケーブル可なのが気になってeイヤホンで購入したのですが、忙殺されて開封していませんでした。。
再販はないのかな。

書込番号:25594816

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今回は色違いを購入しました。

2024/01/21 01:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on MDR-100A

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件 h.ear on MDR-100Aの満足度4

本体とマイク付きケーブルのみです。
イヤーパッドが少々劣化ありますが、それ以外は状態良かったです。色合いもやや落ち着いた感じです。
音質は変わらずです。購入します価格は2200円でした。あまり高いと購入しませんが、今回はまあまあの価格でした。イヤーパッドあれば交換もよいですね。

書込番号:25591446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リケーブルを諦めていましたが・・・!

2024/01/19 16:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SRH1440

スレ主 ayrtoncsさん
クチコミ投稿数:55件 SRH1440のオーナーSRH1440の満足度5

Shureの1440や1540や1840はMMCXの形状のせいで、
Shure 純正、模造品、もしくは自作で作っている人の高級ケーブルしか選択肢がなかったのですが、安い変換アダプタを見つけ購入しました。

長過ぎる純正ケーブルが邪魔でしたが、変換アダプタで1.2m程のケーブルも使えるようにもなり、便利で安くリケーブルできました!

書込番号:25589580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

Zとは最後という意味だったのかな

2023/12/26 16:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ART MONITOR ATH-A2000Z

クチコミ投稿数:1010件 ART MONITOR ATH-A2000Zの満足度5

A2000Xが出てからA2000Zが出るまでに7年弱
そしてA2000Zが出てから現在まで8年強が過ぎました。
Zでおしまいでしょうかね。

スマホで聞いたりBluetoothイヤホンで聞くことが多くなりましたが、時たまアンプでバランス接続にて聴くと痺れます。
夏場は使う気にならないので冬の間にキレキレな音を楽しみます。
8年前の機種ですが今のヘッドホンは如何なのでしょうかね?
後継機が出るならば、そのタイミングで聴き比べをしたいとも思いますが、出ないならばこのまま上がりのヘッドホンで良いかな。

書込番号:25561178

ナイスクチコミ!11


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2023/12/26 17:12(1年以上前)

ATH-AD2000Xのあとに、ATH-ADX5000がきたりもしますので、
マジンガーZのあとにグレートマジンガーがきたように、
ATH-AXシリーズとか新設される可能性も0ではないのではないでしょうか。

書込番号:25561203

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:10件

2023/12/26 23:21(1年以上前)

ヘッドホンやイヤホンは、後継機だから必ず音質が良い、古いから音質が悪いというわけではないと思います。
結局は人の好みなので、新しい方が音質が良いと感じる人もいれば、逆に感じる人もいると思います。

個人的にはオーディオ関係では「後継機」というよりは「新製品」と言う方が正しいように思います。
結局は別の製品であり、音質も違うからです。

書込番号:25561676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/12/27 05:01(1年以上前)

イヤホンやヘッドホンって思ったより長寿だったりするので最後かどうかは判らない

書込番号:25561804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1010件 ART MONITOR ATH-A2000Zの満足度5

2023/12/27 16:11(1年以上前)

>MA★RSさん
AX5000ですね。
ADX5000ですら価格の面で試聴する気が起こらなかったので、AX5000も手が出なそうです・・・

書込番号:25562512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)