
このページのスレッド一覧(全1824スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2024年11月11日 18:35 |
![]() |
9 | 0 | 2021年10月22日 05:29 |
![]() |
4 | 0 | 2021年10月21日 18:13 |
![]() |
10 | 1 | 2021年10月20日 00:34 |
![]() |
2 | 0 | 2021年10月19日 08:19 |
![]() |
5 | 0 | 2021年10月18日 13:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JVC > XX/ELATION HA-S900XBT
イヤーパッドが破れてきました。
同じサイズの、Pioneer HDJ-700用の交換パッドが使用できました。黒と白があるので本機にぴったりかもです。
長らく愛用されている方で、これに交換したよ、というのがあれば、書き残していただけるとうれしいです。
書込番号:24424772 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おそれいります。クチコミを参考にしてパイオニアHDJ-700用のイヤーパッドを購入。無事に装着できました。ありがとうごさいました。
書込番号:25957612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-RZ710
夜間のテレビ、パソコン用にAmazonで本日ポチりました。
スマートフォン用のイヤホンは結構購入していますが、オーバーヘッドタイプのヘッドホン購入などいつ以来だろう??
何の知識もなく、価格コムとAmazonの検索で評判のよいHA-RZ710を選択しました、
思っていたより安価で購入できたのですが、お使いの皆さん調子はいかがですか?
もしよかったら使用感等をお教えください。
よく使うのは、テレビだとブルーレイの映画や音楽LIVEの視聴、PCだとYOUTUBEです。
4点



イヤホン・ヘッドホン > Austrian Audio > Hi-X65
当方はこちらのメーカーのHI-X55を所有しておりますが、とにかく中高域の演出が良く、低域もしっかり出ており、集中して聴分離感も素晴らしい。モニターヘッドホンとしては完成していると感じました。
菅野よう子さんの「軍靴の記憶」や「Moon」など聴くと感動するほど良い音が出ます。Austrian Audioなのでそのうち開放型出してくれるだろうと思いましたが、まさかこんな早く出してくれるとは予想外でした。しかも一応フラッグシップと謳ってますね。期待値アップです。
正直、開放型の音についてはかなり期待しております。進化した"AKGのような素晴らしいオーストラリア"らしい中高域を出してくれるのではないか期待しております。残念ながら試聴時間が無く、うーむ無試聴で購入しようか検討中です。どなたか早速試聴された方はいらっしゃいますか?
情報が乏しくここで質問させて頂きました。
書込番号:24404274 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

失礼、誤字脱字がありましたので訂正させてください。
>集中して聴分離感も素晴らしい。
→集中して聴くと分離感も素晴らしい。
>オーストラリア
→オーストリア
書込番号:24404278 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > GRADO > RS1
もう十数年は前になりますか、私は通販で買いましたし、現在地方在住ですので、ALESSANDRO MS-PROを試聴できるような奇特な(?)お店が今日本にあるかどうかはわかりません。
RS−1を先に購入し、ゲーブルが破損したのでALESSANDRO MS-PROの購入に踏み切りました。今はサウンドハウスしか輸入販売はしていないと思います(交換イヤパッドも買えます)。
私としては、ALESSANDRO MS-PROの方が、色彩的で、若干暖かみのある音色だと思います・・・・といっても、高解像度で透明で開放的で反応が速いことにはかわりがありません。スタジオモニター的というのとは、何かひと味違うと思います。
音楽ジャンルは選ばないと私は感じています。
実はマガボニーのハウジングだけではなく、交換可能なイヤパッドの生み出す、本体からの絶妙な距離感が、音の、他には代えがたい独特の華麗さを生み出しているのではないかと。
私はプラグを変換してiPodで聴くという、かなりヘンタイ的なことをしていたのですが、最高のオーディオ環境と思っていました。
現在の私のUSB外付けDACインターフェイス変換のハイレゾ環境でも、十分に実力を発揮していると思います。
2点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D600EM
以下の互換イヤーパッドに交換しました。
着け心地に違和感は無かったです。
Geekria イヤーパッド QuickFit 互換性 パッド DENONs AH-D600, AH-D7100 ヘッドホンに対応
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08P8X6ZXR/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s01?ie=UTF8&psc=1
あと頭頂部のクッションも傷んでいたので、以下の商品でカバーしました。
長さ的にはぴったりでした。
ヘッドバンドカバー Bose 2個 交換用ヘッドフォンカバー ヘッドバンドクッション
Bose QuietComfort 2 QuietComfort 15 QC2 QC15など対応 バンド保護用
wuernine 工具不要 取り付け簡単 滑り止め 耳掛け式ヘッドホンイヤーパッド
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0936QPJ6Q/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)