
このページのスレッド一覧(全1823スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2024年4月22日 05:52 |
![]() |
21 | 5 | 2025年5月17日 18:54 |
![]() |
13 | 5 | 2024年4月14日 11:59 |
![]() |
38 | 8 | 2025年7月1日 19:21 |
![]() |
11 | 1 | 2024年4月13日 08:41 |
![]() |
5 | 0 | 2024年3月17日 06:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > HE-560
HE-560の初代はSMA-P型というSMA同軸レセプタクルが
使用されています。
マイチェンVerは2.5mmプラグだとか。
手持ちのケーブルが使いづらいので、3.5mm3極に変換する
アダプタを作成してみました。
SMA-Pプラグは、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075M79F8Y/
¥990とちょっと高いかなと思ったのですが、千石、マルツとか
みてもSMA端子は300〜400円はしてるので、まずまずの価格
でしょうか。
もともと同軸ケーブル用のプラグなので、ちょっとハンダはしにくい
かと思います。
プラスは管に通すと、中央部に中が見える箇所があり、そこの
中央部に針状の端子があります。
ボディ自体はGNDなので、接触しないように半田をする必要が
あります。
GND側は、本来ケーブルのシールドを挟み込むようになっていますが、
そうもいかないので、ぐるっと線を回して薄く半田しました。
3.5mmジャックは
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=57N3-4LLE
Tは+、RとSはGNDにしてあります。
モノラルジャックでもよかった気もしますが、R位置、S位置で
接触できるのはメリットかも。
SMA端子はパーツもケーブルも選択肢があまりないようですが、出来合いで買うなら
https://ja.aliexpress.com/item/1005004601027088.html
あたりでしょうか。
0点



イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-WF5500
メーカー相談したところ在庫なしということでした。
互換製品になると思うのですがどれが合うかわかりません。
まだ動くし、それなりに気に入っているのでパッド交換で済めばと思ってます。
おすすめのものありましたらと思い、書き込みしました。
13点

現物もっているのであれば、直径わかりますよね?
互換品は5mm単位でいろんな大きさがあります。
まずは直径測ってみては。
書込番号:25693785
2点

小判系だと
https://ja.aliexpress.com/item/1005001873817102.html
https://ja.aliexpress.com/item/1005003626523842.html
とか
・円形・楕円型、小判型からかたちを選ぶ
・合皮・シープスキン・ファブリックなどから素材を選ぶ
という手法で良いかと思います。
好みの素材x好みの大きさが無い場合、
小判型に円形パッドを使用することも出来なくはないです。
書込番号:25693816
2点

>MA★RSさん
ありがとうございます。
あまりヘッドフォンについてくわしくないのと、販売店でも取り扱いがないこと互換品がわからないとのことでしたので困ってました。
amazonとか見てもよくわからず...
一度試してみます!
ありがとうございます!!
書込番号:25694477
2点

どうしてもamazonがいいとかなら、
サイズが90x70だとしたら
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZJKL4XD/
とか
100x80とかなら互換機種色々ありますが…
書込番号:25694584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ともひろ_さん
私もこの機種を使い続けています。同じくイヤーパッドがボロボロで困っています。その後代替のイヤーパッドは見つかりましたでしょうか。よろしかったら教えてください。
書込番号:26181917
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > Px7 S2e
本日eイヤホンで「黒」を購入、というか在庫がないので予約・注文。展示品のヘッドホンを試して、心地良い重さと高音質そして丁度よいNC。はよ届いて欲しい。
しかし、Amazonに時折現れる本商品の激安商品、あれ何でしょね。恐らくというか、まず間違いなくバッタな匂いが致します。業者の名前は変われど、電話番号は変わらず。ちなみに上二桁、+23はどうやらギリシャらしい。懐に余裕がありすぎるならちょっと試してみたいけど、そんな訳にもいかないしね。気になる、、、
なお、eイヤホンでは、ワイヤレスヘッドホン(イヤホン)を店員の方に見せると10%Offで\49,000円也。在庫は黒以外はあり即持帰り可能。4/末までの期間限定だそうで、ご興味あれば。
書込番号:25689221 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

すいません、eイヤホンでの10%割引について詳細教えていただけないでしょうか、HPで見つけることができませんでした、他のヘッドホンも対象でしょうか、お店に行けばすぐわかりますか?よろしくお願いします
書込番号:25697188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>NYLONSさん
あぁ、見てましたよ・・・私が見たのはアフリカが住所の所でしたね。amazonにも何度か問合せました。
「本物なら買うけど」と。
でも、カスタマーがamazonでは無く怪しい業者なので返金も無いなぁ〜とポチりませんでしたけど。
今は居なくなりましたね。何だったんでしょうね?
書込番号:25697221
1点

>あるこーじさん
横から失礼いたします。
WEB本店だと会員登録をしてメルマガ受信許可にチェックを入れていれば、
メールが届いた方限定という形で10%OFFクーポンのメールが届きました。
B&WだとPx8も10%です。
私もこれを機に購入予定です。
Px7 S2eとPx8で迷っていますが。
書込番号:25697435
2点

>あるこーじさん
eイヤホン(秋葉原店)に、自分が持っているNCイヤホン(僕の場合は、AnkerのNCイヤホンでした。)を持っていき、店員の方に見せて「10%引きOK?」と尋ねるだけでOKでした。買い替えが必要となることもありませんでした。なお、この割引についての貼紙の類が、お店の当該ヘッドホン展示場やエレベーターの中に貼ってあったことを記憶しています。お気軽にお店に行けるのであれば、一度行って、確認する方が良いかと思います。また、他店で更に安く買えるかも知れませんしね。
頼りない回答で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
書込番号:25697776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
残念ながら、クーポンのメールが見つからないので店舗行ってきます
書込番号:25698881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > B&W Px8
Dll store Datatoというナイジェリアの会社、みたいですが
微妙じゃないでしょうか。
つい先日まで、
Talatu storeという会社が同じ商品ラインナップで
販売してて、評価0のまま消えました。
こちらもナイジェリアの会社です。
書込番号:25679027
1点

こんな怪しいの買うなら
https://shop.kanjitsu.com/product/beoplay-portal/
100パー本物のこれ買う
書込番号:25679044 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>MA★RSさん
>ヘイムスクリングラさん
怪しすぎて買いませんけど
本物欲しいですね。
書込番号:25680091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マーケットプレイス取引の場合、住所氏名等の個人情報が販売側に伝わります。住所氏名等の個人情報を別の詐欺などに悪用される事例も起きているようなのでお気をつけください。
書込番号:25680331 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分普通に10万円出して買いました
高いけど高いなりの価値はあると思いますよ
BOのH95より安いしと自分に言い聞かせて
書込番号:25680444 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

現在、amazonでは他の高価格帯オーディオ商品も怪しい出品者の価格が反映されています。
出品者の情報を見るまでは、ぬか喜びして飛びつきそうになってしまいました。
私はHiFiMAN Svanar Wirelessの商品で騙されそうになりました。
書込番号:25682242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安くなったタイミングで買おうと思っていましたが、AMAZONや有名店で60,000円以下なので買いました。
これまで80,000円だったのが59,400円なのでかなり嬉しいです。
ただ、Px8はもうすぐ後継機が出るみたいですが多分10万は軽く超えるでしょうからPx8はかなりお買い得です。
Pi8も持っていますが、そちらも今大幅に安くなってます。
書込番号:26226141
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-MV1
MDR-MV1のバランス化で1番に検討されるであろうケーブルですが、残念ながら販売終了になっている製品です。
現在販売されているものは、この製品の可能性があり、注意喚起含めて投稿になります。
ちなみにMUC-S12NB1も日本の最安値価格の半額ほどでありました。
写真のケーブルは海外通販で入手したものです。
価格は4000円台で箱入りのものは+1000円でした。
キンバーケーブルって海外だとこんなに安い・・・
そんな訳が無いんだわ、という事で素人のレビューは以下になります。
まずちゃんと刺さりました。
バランス接続にもなっているようです。
プラグ精度は高精度のNobunagaプラグより僅かに劣るぐらいで許容範囲というレベルです。
肝心の音質ですが、アンバランスと比較してカリカリの解像度増。高音を強調した音質になりました。
高純度銅線の温かみのある音とは真逆に感じました。
中華ケーブル(8芯銅線、銀メッキ)がベースのように思いました。
明確に黒龍の高純度8芯銅線、錫メッキの方が好みだなと思い、配線は戻す結果になりました。
本物お持ちの方は相違点分かる部分があれば、書き添えて頂けると幸いです。
(※写真上手く掲載できていない場合は申し訳ありません)
5点

所有しているケーブルとじっくり比較しましたが、黒いプラグや線に差異はありません。ただ1箇所、「MUC-S12SB1」のマイナス(ハイフン)記号の位置が異なります(写真参照)。ただフォントに差異はなく、ロット違いの可能性が高いと思います。
書込番号:25697381
6点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HP-RX700
亡き父親の形見として保管していたのですが、久しぶりに使用してみようとしたらドライバのボイスコイルが切れていて使用不能になっていました。
丁度良い事?にヘッドパンドが壊れたSONY「MDR-Z900」のドライバの直径が本器と同じ事を利用して本器にMDR-Z900のドライバを移植して改造(再生?)する事にしました。
本器側のドライバ取り付け部分は安物ヘッドホンと同じプラスチック板に接着する形式だったので、取り付け部分をドライバのサイズの穴を開けてMDR-Z900のドライバをはめ込む形でエキポシ接着剤で接着しました。
完成した改造ヘッドホンの音は高級ヘッドホンのMDR-Z900とほぼ同じ位まで向上して大満足してます。
高音質なMDR-Z900のドライバと本器の音響向上構造の相乗効果で高級ヘッドホンと比較しても遜色ない高音質と豊かな響きが心地よいですよ。
最近は海外通販でバイオセルロース振動板の高級ドライバが補修部品として販売されているので、興味がある人は改造に挑戦しても損は無いようにおもいます。
本器に標準搭載されているドライバは安物なので、海外通販の高級ドライバに交換したら音質の向上を期待できますからね。
書込番号:25663368 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)