オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1827スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンケーブル故障

2012/02/25 09:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > DT 250/80

クチコミ投稿数:14件 DT 250/80のオーナーDT 250/80の満足度5

購入1年半でヘッドホンケーブルが故障しました。
先程テアック ストアで購入しようとしたところ、在庫なしで購入できず。
コネクターの形状が特殊なので、量販店でサクッと購入出来ないのが玉に傷です。

書込番号:14200456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 DT 250/80のオーナーDT 250/80の満足度5

2012/02/28 22:52(1年以上前)

テアック ストアから連絡が来て、オンラインストアで取扱いしていないので、
購入した販売店で注文してくださいとのこと。。
面倒なので別のお店で購入します。

書込番号:14217428

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Z700DJのイヤーパットを交換してみました。

2012/02/20 19:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z700DJ

スレ主 たくびさん
クチコミ投稿数:74件 MDR-Z700DJのオーナーMDR-Z700DJの満足度5

ボロボロでよくがんばってくれました(゚Д゚)

新品みたいになりました。

取り付けも簡単でした。

イヤーパットは消耗品と聞きますが、交換なんてしたことありませんでした。
痛んだらそのまま新品に買い替え時期と考えてたぐらいです。
このたび、「MDR-Z700DJ」のイヤーパットが購入できると「サウンドハウス」で見つけたので
購入して交換してみました。
届いた箱には、「4-218-140-02 MDR-V700DJ MADE IN CHINA」とありました。
海外仕様の名前がありましたが問題なく交換できました。
外したパットに比べて少し小さい気がして焦りましたが、大丈夫でした。
迅速な対応で包装もしっかりしており大変好感のもてるショップでした。
ただ購入時に会員になる必要がありますが、なぜかログインがうまくいかず苦労しました。
ブラウザのクッキーを削除することで解決しました。

1個250円と大変お安く購入できました。
送料が350円かかるので、ついでに4個購入にしました。
代替え料金もかかりましたが、1525円の出費ですみました。

イヤーパットの交換も大変簡単で
@ヘッドホンを固定し、パットを軽く引っ張って外す
A新品のパットを軽く引っ張りながらはめ込む

折り畳み機構のヒンジが折れやすい機種と言われているのであまり力をいれないように注意しました。

まるで新品になったようで大変満足です。大切に使っていきたいですね。

書込番号:14181000

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 たくびさん
クチコミ投稿数:74件 MDR-Z700DJのオーナーMDR-Z700DJの満足度5

2013/07/06 18:38(1年以上前)


スレ主です。

ご注意ください。MDR-Z700DJ交換イヤーパットの価格が変更されております。

  1個2,000円 -2013/7/4現在-

詳しくは「MDR-Z700 用イヤーパッド(4-218-140-02)」
http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510419/SortID=16123788/#tab
に記載致しました。

今後も価格変動がある可能性がありますので、ご了承ください。

書込番号:16337141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

先祖

2012/02/10 18:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > BASS HEAD SE-MJ551

なんだかこの製品、過去に発売された
「SE-MJ5」にそっくりなんですが、
音質は違うのでしょうかね・・

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20051014/pioneer1.htm

書込番号:14134581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:185件

2012/02/10 18:22(1年以上前)

追記です。「SE-MJ551」の音質は
価格にしては良好です。低音重視ですが、
いろいろ聴けます。また、見た目がゴツイため、
相対的にケーブルの細さがが頼りなく感じます。
以上です。

書込番号:14134620

ナイスクチコミ!0


SeeDeeさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/11 10:09(1年以上前)

MJ5持っています。ワゴンセールでさらに30%offでしたから。レトロでオシャレと思いました。延長コードに2種類のイヤーパッドそれにヘッドホンジャックアダプターまで付いてました。音はかなり低音よりでこれもレトロ調(?です)。密閉型とありますが、セミオープンですね。冬はオシャレなミミアテとしていいですね。そういえばミミアテより安かったです。(^^)v

書込番号:14137475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

生産完了とな

2012/02/05 16:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX500

このモデルが生産完了らしいですね。

http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-ZX500/

zx300 zx100 も店頭から消えていました
(ヤマダ電機 磐田市、浜松市)

新製品のフラグでしょうか。

書込番号:14111560

ナイスクチコミ!1


返信する
iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2012/02/05 16:41(1年以上前)

 消えるの早いですね。
 ZX500は利益率が一番低そうな感じだからかな・・
 

書込番号:14111622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/02/05 19:39(1年以上前)

処分ではなく入らないだけです、3月くらいから復旧するかと

書込番号:14112314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2012/02/19 14:15(1年以上前)

しかしZX500は「生産完了」と明記されています。
ソニーストアでも入荷終了となっています。

また、おっしゃるとおり、ZX300/ZX100等は品薄状態
でした。(ソニーストアにて)

書込番号:14175323

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

レビューを拝見して気になった点いくつか

2012/02/02 16:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-TAD300

スレ主 gary-lさん
クチコミ投稿数:388件

> また、RE70と同じ(ちょっと違う?RE70が特殊?)
> フリーアジャスト機構で

別物です。
RE70は変わった機構で、ハウジング自体をスライドさせます。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-re70.html

> 余談ですがTAD400とTAD500も試着しましたがこの二つは装着感は悪いです。
> 特にTAD500は酷く、耳にドライバが当たるパッド、
> 圧迫感のあるヘッドバンドは筆舌に尽くしがたいものがありました。

TAD400, 500は頭頂部のバンドが分厚くてやや柔軟性に欠けるので、
頭部の形状によっては圧迫感があると思います。
また全体の重量もTAD300より重い。
しかし、店にあったものは多少こなれてアームが緩くなっていたのか、
側圧はさほどなかったし、
パッドは耳に当たりはするがふわふわのクッションパッド、
頭頂部のバンドも私の頭のてっぺんが平ら気味のせいか
それほど圧迫はきつくありませんでした。

個人差はあるにせよ、
「筆舌に尽くしがたい」は大げさすぎると思います。
そんなんじゃあ拷問器具並みですよね。

音の感想ですがTAD300は高音と低音が硬く、
特に高音は耳に痛い感じがします。
金管など飛び出して聞こえる音色があってまとまりに欠けますが、
篭もりはなくストレートな音なので、
聴いていて嫌な感じはしません。

400は金管が多少落ち着いて全体がまとまりはじめ、
500は解像度が上がり響きが豊かになります。
500は53mmドライバだそうですが、
手持ちのプレーヤーでは400とさほど変わらないくらい
音量が取れました。

オーテクにしては珍しく?順当に上位機種が
良くなっていると思いますが、
値段を考えるとTAD300も大変良く出来ていると思います。
300は長時間聴く人にとっては耳が痛くなりそうな音なので、
そこは注意してください。

書込番号:14099313

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

メーカー修理期限は2012年2月です

2012/01/26 12:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z900

スレ主 Schumi2006さん
クチコミ投稿数:34件

相変わらず活躍してくれてますが、さすがにイヤパッドとヘッドパッドの表面がひび割れてきたので、交換に出しました。
まだ愛着を持って使われている皆さんは、部品のあるうちに気になる所を直しておかれるようお勧めします。

書込番号:14070130

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)