オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1825スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

パッドが臭い

2010/07/21 13:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD555

クチコミ投稿数:106件

汗を吸ってパッドが臭くなってきました。
いくら通気性の良い開放型と言っても室温が高ければ汗をかいてパッドが吸収してしまいますね。

書込番号:11658115

ナイスクチコミ!0


返信する
海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/07/21 20:56(1年以上前)

洗えばいいと思うよ

書込番号:11659792

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:106件

2010/09/03 19:19(1年以上前)

取り外しできませんが

書込番号:11855061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:138件

2010/09/03 22:37(1年以上前)

取り外しは出来ますし、交換用イヤーパッドも市販されていますね。
公式サイトにイヤーパッド交換(を含めたリケーブル)法も載っています。
http://www.sennheiser.co.jp/jp/icm_jp.nsf/root/05343
↑Downloadの「HD 5x5 Kabelmontage_eng.pdf」参照

大抵のヘッドホンのイヤーパッドは交換出来る作りになっていますが
余り交換した経験が無いと取り外せないものと思ってしまうかも知れませんね。

書込番号:11856218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2010/09/04 10:40(1年以上前)

なんと、知りませんでした、ありがとうございます。

実はタバコ咥えたままヘッドホン外したらイヤーパッドに当たって、一部溶けて中の黄色いスポンジが見えてしまっている状態なので、機会があれば交換してみたいものです。
ただ、本体の値段から考えるとイヤーパッド単体は少々割高感がありますね。
限界まで使って新品を購入した方が良いのかも・・・。

余談ですが、粗雑に扱っているので購入から8ヶ月で部分的に塗装も剥げ、一部亀裂が走ってしまっています(イヤーパッド取り外せるんだーと眺めてたら気付いた)。
ほぼ毎日付けたまま寝るせいかもしれません。

書込番号:11858371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/09/30 23:18(1年以上前)

イヤーパッド交換について便乗させて下さい。

先日、交換用のイヤーパッドを購入したのですが、
取り付け方がわかりません。
耳に当たるスポンジが入っている部品をヘッドホン本体に
取り付ける際、両面テープや接着剤等で貼り付けるのでしょうか?
それとも、交換用イヤーパッドの底の部分のプラスチック部分を本体に
はめ込むのでしょうか?

どなたか、経験のある方、御指南下さい。

書込番号:11993488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

随分安く成りましたね。

2010/07/18 18:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SQ5

スレ主 iROMさん
クチコミ投稿数:2334件 ATH-SQ5のオーナーATH-SQ5の満足度5

量販店を覗いたらサンキュッパまで落ちていたので、メーカーのHPを見たらBK/RDは生産完了。
 黒が良いなぁと思っていたので、早速買ってきました。
 前から展示機を視聴してたので、5千円以下なら良い買い物だと思います。
 ビジネスバッグにはスイーベル機構が合うし、装着感も良いので外出用に使って見ようかな。
 でも、夏向きじゃ無いか・・・

書込番号:11644950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2010/07/26 15:54(1年以上前)

生産終了したんですね。だいぶ安くなってランキングに上がってたので何事かと思いました(´・ω・`)

私も最近また使いはじめましたが、いいヘッドホンだと見直しました。
ただ、下の方も書かれているようにエージングをしっかり行わないと真価は発揮できないと思います。
私も最初量販店で試聴し、音が気に入って購入したのですが、最初の頃の音に不満があり、放置→友人に貸していました。

そして最近返してもらったところ、とても広がりのある音に育ってました。友人に感謝ですね。

とりあえずこの値段ならだいぶお買い得だと思うので、興味のある方は買ってみても良いのではないでしょうか。

それにしてもブラックとレッドだけが生産終了なんですかね。
ホワイトは売れ残りがあるのか、それとも宇多田ヒカルのPVに使われてたから優遇されてるのか(笑

書込番号:11679947

ナイスクチコミ!1


スレ主 iROMさん
クチコミ投稿数:2334件 ATH-SQ5のオーナーATH-SQ5の満足度5

2010/08/10 22:19(1年以上前)

>宇多田ヒカルのPVに使われてたから優遇されてる
 ワタシもそう思ってましたが、WHも生産完了に成ってますね!

 とりあえず、白もポチッてしまいました。(^o^;

書込番号:11745067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使用して約1カ月 良い音・・・

2010/07/18 02:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SRH840

スレ主 MZ-79さん
クチコミ投稿数:2件 SRH840のオーナーSRH840の満足度5

こんな感じでモニターしてます。

今まで使っていたイヤホンで聞きなおすと なんて特徴ありまくりの音なんだ と時々思います。

書込番号:11642480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

プチ改造

2010/07/04 21:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ5

クチコミ投稿数:35件 ATH-SJ5のオーナーATH-SJ5の満足度5 の〜んびり屋の写真集 

この位置に開けてみました。

先日SJ5を眺めているとハウジング上部の穴が目になり、ふとこの穴の有無でどんな変化があるのかなと思い、反転させて片耳に当てたまま穴を塞いだり塞がなかったりしてみましたところ、塞ぐと低音が薄れ、開くと低音が甦るという変化がありました。

そこで、物は試しと思いハウジング下部に思い切って穴を開けてみました。

施工後音を聴いてみると、
 〇低音の深みというか厚みが増した。
 〇全体的に篭り気味だった音がクリアになった。
といった変化がありました。

まぁ、DIY作業故のプラシーボ効果がありそうな気もしますが…
しかし、個人的には施工によって逆効果にならなかったので満足してます。

大事なヘッドホンに穴を開けるという大変勇気のいる行為ですので、もし気になってやってみようと思っている方がおりましたら、自己責任でお願いします。

書込番号:11583576

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:27件

2010/11/06 20:21(1年以上前)

自分は分解して(あまり良くないですが)中にあるスポンジを取り除きましたよ。穴あけは勇気要りますね;

書込番号:12174487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:27件

2010/11/06 20:23(1年以上前)

あと、自分の方法だと穴五つが開く訳ですがこのままだと圧迫感と低音が半端無いのでセロハンで両方の穴計八つ塞ぎます。

書込番号:12174501

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

結局、この機種に決めました。

2010/06/25 13:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-AD700

クチコミ投稿数:289件 ATH-AD700の満足度4

昨年から、次に買うヘッドホン選びをしてきました。
AD900に憧れを感じ、AD500にもロックが凄く合って、
魅力的に感じ、時には ゼンハイザーのHD555に心を
奪われた時もありました。

昨日、自分の部屋にある AVアンプ Sony STR-V737
のヘッドホン端子にいくつか試聴テストをして一番合う
機種を決めました。結局、自分が持っているAD300との
相性も良く聴いていて、もう少しレベル上の機種が
欲しいと思い、AD700にしました。予算の関係
上、AD900はレベルアップしたいときに
買おうかと思います。

※AD500は、曲によっては音がシャリつく感じがしたので、
美音、キレのある低音のAD700にします。

皆さんに、優しくアドバイスして頂き、ありがとうございました。
やっと、気持ちよく眠れそうです^^;

書込番号:11542253

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:289件 ATH-AD700の満足度4

2010/06/27 20:36(1年以上前)

この商品を購入しようと、決めた所ですが
やはり、AVアンプがホームシアター用の
アンプのため、このヘッドホンの購入を
諦めることにしました。楽○市○でお得に
買おうと思ってましたが、AVアンプが
ホームシアター用じゃ・・・。ゼンハイザーの
HD555を買うしか方法が無い・・・。

書込番号:11553071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件 ATH-AD700の満足度4

2010/07/18 17:43(1年以上前)

あれやこれやで、迷いましたが
結局、この商品を購入しました!

色々な方々にアドバイスいただいて
納得のいくヘッドホンを購入できた
事に感謝しております。

余裕があったら、ゼンハイザーのHD555
も購入してみたいと思っていますが、
ハイビジョンレコーダーも購入したいので、
どちらが先に購入になるのかわかりませんが^^;

書込番号:11644778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)