オーバーヘッドヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

オーバーヘッドヘッドホン のクチコミ掲示板

(84209件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1824スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

パッド交換と4極化

2021/09/28 02:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-PRO700

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件

ヘッドホン自体は10年位使っているかと思いますが、パッドは5年前に
一度替えて、皮がカチカチになってきて肌触りが悪いので交換してみました。

カールコードも無駄に重いので、リケーブルしようかなぁということで、
せっかくなので4極化、デタッチャブル?化してみました。

パッドは90mmの汎用パッドで行けると思います。
ヘッドホン側は90mm強かな。クッションの幅は20mm程度にしないと
ドライバーが隠れると思います。

■パッド
 【ノーブランド】Sony MDR-DS7000 対応交換用ヘッドホンパッド、イヤーパッド 2個セット ¥440
 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GWAYSP0/

 縫製は若干いびつかな。★4つくらい。コスパは良いと思います。
 硬くはないと思います。

書込番号:24367114

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件

2021/09/28 03:21(1年以上前)

ATH-PR700の4極化

ATH-PR700の4極化

分解は、パッドを外すと+ねじが4つあるのではずします。
中は押さえパーツが+ねじ3つであるのでそれもはずします。

ケーブルは半田付近でニッパーでカットしました。
横着ですね。。

ケーブル出すところのパーツはねじれば簡単に取れます。

今回は2.5mm4極ジャックを使いました。
先に配線を半田付けしちゃった方が楽かもしれません。



■2.5mm4極ジャック
  マル信無線電機 MJ-069  \179
  https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=3AMD-JCKD

  ヘッドホン側なにも加工なしでぴったりサイズでした。
  送料が高いので、他のパーツとかも一緒にとか、予備を含めて買った方が良いかも。


■配線ケーブル
  サンコー電商 UL1007 耐熱ビニル絶縁電線 黒白赤黄緑青茶橙灰紫 各2m AWG28 2m <10色> ¥710
  https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071SD1RX7/

  AWG32にしようかと思ったのですが、28の方が安かったのでこちらにしました。
  6色とか7色とか28・30・32とか色々あるので、検索して買うと良いかも。

  6色でも良かったかな。。


1回目組んだら、右から音が出ませんでした。
リッツ線?の被膜は半田では解けないぽいです。
ライターであぶって半田し直して音が出るようになりました。

他は特に難しいところはないかと思います。


これで重たいカールケーブルから解放されます(^^♪

書込番号:24367120

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件

2021/09/28 04:05(1年以上前)

ジャックですが、

マル信無線電機 MJ-068H
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=2AND-JCKV
も買ってみましたが、ヘッドホンに使うなら、MJ-069の方が使いやすいと思います。

MJ-068HはM8でナットが内側
MJ-069はM6でナットが外側
さすがに中でナット留めるのは無理があるように思います。

書込番号:24367129

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件

2021/10/11 06:41(1年以上前)

前回買ったのが履歴にありました。
AUDIO-TECHNICA HP-PRO700 ATH-PRO700用イヤパッド
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00672WBXO/
純正ですが、当時は1000円で購入してますね。

純正は、5年使ってボロボロになったり、加水分解したりはなかったですが、
外の皮がカチカチになっちゃいましたので、互換品でも良いかなって
感じです。

書込番号:24389976

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

AH-D1200 リケーブル関連の情報

2021/09/12 17:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D1200

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件

ネット検索してても、寸法、結線情報などみあたらないので調べてみました。

■純正ケーブル
 ヘッドホン側:2.5mm4極
 モールド径:5.5mm
結線:T L
    R R
    R GEND
    S GEND

 プラグ側:3.5mm3極
 モールド径:5.7mm
結線:T L
    R R
    S GEND

■ヘッドホン
 差し込み穴深さ:4mm

 つまり、先端から4mmの範囲はモールドの径は5.5mm程度である必要があります。

■極数
 ネットの情報では、3極3極のケーブルのリケーブル情報もありますが、
4極のうち根元に近い2つがGENDなので、3極でも代用できます。

 バランス接続したい場合、ノブナガのような専用リケーブルを使うか、
自作になると思います。

ヘッドホン側結線(2.5mm4極):
     T L
     R R
     R GEND(R?)
     S GEND(L?)
 AK プラグ側結線(2.5mm4極):
     T R-
     R R+
     R L-
     S L+
2.5mm4極といってもD1200の配線と、AKなどプレーヤーのバランスの配線は違います。

ヘッドホン側の結線ですが、ノブナガ買ってテスターでチェックする必要ありますが、
とりあえず、Sに瞬間接着剤塗ってLRどっちが音がならなくなるかチェックしました。
Sを絶縁するとL側が無音になったので、多分SはL-だと思います。

書込番号:24338347

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件

2021/09/12 18:47(1年以上前)

AH-D1200 純正ケーブル

モールド部径

結線判別用にSを絶縁

・2.5mm3極/3.5mm3極 ストレート結線ケーブルでも使えます。
・AH-D1200に挿すには、モールド部が先端から4mmは径が5.5mmである必要があります。
・2.5mm4極/3.5mm3極 は根本の2極がGNDに結線されていれば使えます。
・2.5mm4極/3.5mm4極 ストレート結線ケーブルは使えません。
・2.5mm4極/2.5mm4極 ストレート結線ケーブルはAKなどのバランス接続には使えません。

書込番号:24338539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件

2021/09/12 19:54(1年以上前)

GENDはGNDの間違えですね。

書込番号:24338666

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件

2021/09/12 23:43(1年以上前)

上から純正、WYVERN AUDIO、eSpot

■既製品
 ・純正
  検索ではひっかからないようですが、パーツ売りはしてないのでしょうか。
 ・ノブナガ
  水写 AK2.5mm4極バランス
  https://www.yodobashi.com/product/100000001004203966/
  赤橙 4.4mm5極バランス
  https://www.yodobashi.com/product/100000001004203967/
  両方とも生産終了ぽいです

 ・PCCITY DENON AH-D1200 AH-GC25 AH-GC30 ヘッドホン 対応用
  https://www.amazon.co.jp/s?k=PCCITY+DENON+AH-D1200+AH-GC25+AH-GC30+%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3+%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E7%94%A8
  評価が1つしかないので、品質などはわからないです。

■代用品
 ・オーディオテクニカのロック機構のあるケーブルが削ればつかえるようです。
  ATH-M70x、M60x、M50x、M40x、ATH-R70xなど
 ・同じように、ゼンハイザーのHD599、598、595、579、569、558、518など
 ・B&W P7用
  プレーヤー側が3極のは良いですが、バランスはピンアサインが同じかわからないです。

■格安品
 WYVERN AUDIO スーパースリムプラグ  ¥ 920
 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01229FXZ8/
 そのまま使えます。

 eSpot AKG BOSE JBL など用  ¥ 398
 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08G4BYDJ4/
 削れば使えます。元が7.5mm位ですが、6mmまで削れば入ります。
 カッターで削って爪切りのやすりで整えました。

 断線してケーブル買いたいって人はこういうのでも良いかもですね。
 音は純正と変わりません。

書込番号:24339160

ナイスクチコミ!3


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件

2021/09/13 23:51(1年以上前)

自作する場合のパーツ候補をいくつか見つけました。


■2.5mm4極プラグ
 なかなか径の小さいパーツがありません。

 MG-M 2.5mm
 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M71K8NX/
 段差部がありますが、径が5mmで長さが3.5mmになります。
 金色のつばの部分を一部カットすると使えるとは思います。
 (1周カットするとカバーがとまらなくなるので。)

 フルテック FT-7254 (R) [2.5mm4極バランスプラグ]
 https://www.yodobashi.com/product/100000001003940141/
 段差部の長さは不明

■2.5mm3極プラグ

 BSJ-MCM-25MS4
 https://bispa.co.jp/1882
 ロック式。金属よりは削りやすいかも。


書込番号:24340896

ナイスクチコミ!0


暇なしさん
クチコミ投稿数:264件 AH-D1200のオーナーAH-D1200の満足度5

2021/09/16 07:37(1年以上前)

>MA★RSさん

「PCCITY DENON AH-D1200 AH-GC25 AH-GC30 ヘッドホン 対応用」を購入しようとヤフーショッピングで質問(コードの長さの提示なしだった)をしたところ、ショップにより「あなたのお問い合わせのステータスが公開から非公開へ変更されました。」とされ、一斉に同一価格の複数ショップで商品が取り下げられました(今は、復活)。

あまりに怪しげな対応なので取扱商品も信頼できず購入を断念し、「WYVERN AUDIO スーパースリムプラグ」を購入することにしました。

現状、純正コードで、コード全体が引っ張られることにより、のL字プラグのところで _「 のように、ほぼ90度にコードが曲がってしまっているので、まずは、それを改善するためです。

書込番号:24344633

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件

2021/09/16 10:53(1年以上前)

>暇なしさん
おはようございます。

YAHOO と Amazonで同じものあった場合、値段を確認してAmazonで購入した方が
良いかもしれません。
基本的にAmazonの方が安いと思います。

YAHOOの販売元の評価をみてたのですが、Amazonから送られてきました。というのがあります。
割とある商売ですが、Amazonで2000円のものがあったとします。
これをYAHOOショップやヤフオクで3000円で販売します。

オーダーが入ったら、Amazonに注文し、宛先を購入者にします。これで1000円の利益です。
買う方からしたら、YAHOOで買ったのに、Amazonの段ボールで届いた、という事になります。

あと、Amazonなら送料無料なのに、YAHOOショップやヤフオクだと送料かかる場合もあります。
そうすると合計金額はさらにAmazon価格より高くなったりします。

中国系の雑貨などは多いかもしれません。

メーカー品なんかでもあります。Amazonでセールがあると、それをYAHOOショップやヤフオクで
利益を上乗せして通常価格よりちょっと安い価格で出品してたりします。

この手のパターンでは、Amazonで買う方が当然安いです。
あと、商品には罪はないです。利ザヤを稼げそうな商材を見つけて、高値で転売する、という
ビジネスをしている人がいるというだけです。
背抜きみたいなもので、さらに在庫持たなくて良いという面もあります。


Amazonの方の出品者ですが、評価は悪くはないと思います。
中国発送なので、時間がかかるというのと、梱包は国民性とか郵便事情、
通関などもあるので、そのあたりの減点はあるかもしれません。
だいたい2週間くらいのケースが多いですが、日本について通関が1週間とか
かかってます。


>「WYVERN AUDIO スーパースリムプラグ」を購入することにしました。
一応、純正よりちょっとだけ太いです。
ストレートなので、L字の負荷は解消されますね。

書込番号:24344869

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件

2021/09/16 10:57(1年以上前)

せぬきじゃなくて、せどりでしたね。

書込番号:24344874

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件

2021/09/17 12:32(1年以上前)

2.5mm4極を3.5mm4極に、3.5mm4極を2.5mm4極に

充電式リューター

■変換コネクター

金メッキ端子 2.5mm オス- 3.5mm メス +3.5mm オス- 2.5mm メス オーディオ変換
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074L6LXXR/

AH-D1200用ケーブルを一般的な3.5mm3極のヘッドホン用に変換したり、
3.5mm3極ケーブルをAH-D1200にしたりできます。

AH-D1200用に高いケーブルを買った場合、3.5mm3極のヘッドホンにも流用できます。
AH-D1200を3.5mmにしてしまえば、ステレオミニのケーブルがAH-D1200で使用できます。
ステレオミニのケーブルは汎用規格なので、高いケーブルも含めて種類は豊富です。



2.5mmプラグですが、ボディ径が6.5mmなので、0.5mm位削る必要あります。
写真はすでに削ったものです。
ただ、削るとバラバラになりますので、再度組み立てて瞬間接着剤で
固定しました。

パーツは、外側の金属カバー、内側のプラボディ、中の金属金具で出来てます。


削るのに使ったのは
Bigman コードレス 充電式ミニルーターセット
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M3V1CRA/
紙やすりを筒状にしたものが削りやすいです。

アストロプロダクツのもほぼ同じだと思います。コネクタは違います。
https://www.astro-p.co.jp/i/2005000006890

書込番号:24346888

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件

2021/09/17 18:55(1年以上前)

B&W P9/CABLE

B&W P9/CABLE 一カ所突起があります。

B&W P9/CABLE 加工後

■B&W P9/CABLE (B&W P9 Signature用Lightningケーブル)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07D7LWNQQ
音は出ます。
純正はPEC/P5S2のようですので、

T ;L+
R1;R+
R2;L- (GND)
S ;R- (GND)
と思われます。
AH-D1200は
T ;L+
R1;R+
R2;R- (GND)
S ;L- (GND)
なので、LRが違いますが、このケーブル別にバランスではないので、
どっちでも良いのかもしれません。

このケーブル音良いですね。


当然ですが、iPhoneでリモコンが使えます。
ボリュームの上下と、再生/一時停止ができます。

ライトニングとAH-D1200を接続したい、という場合、こちらのケーブルはお勧めかもしれません。

書込番号:24347501

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件

2021/09/17 21:17(1年以上前)

ゼンハイザー用バランスケーブル ピンアサイン

ゼンハイザー用ロック機構付きバランスケーブル 加工後

■ゼンハイザー用ロック機構付きバランスケーブル

newfantasia HIFIケーブルwith 2.5 MM TRRS Balanced
https://www.amazon.co.jp/dp/B075C9HXW5

こちらはテスターが使えますので、確認済。
T ;L+
R1;R+
R2;L-
S ;R-

元のサイズは、ロック機構部が径6.5mm
0.5mm程度は外周を削る必要があります。プラなので簡単に削れます。

AK70、DX120で音は出ます。
L-とR-逆ですが、このまま使って問題あるのかないのか不明です。
AK70は詳細不明。
DX120はフルバランスとなっています。

AMP2機の機種では使わない方が良いとは思いますが。

音の方は、AK70はすっきりな音ですが、DX120はややうねりを感じます。
GND分離ではなく、R+とL-で出力されてるからでしょうか。
LR入れ替えて正しい接続で聞いてみたいですね。

書込番号:24347764

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21712件

2021/09/20 18:31(1年以上前)

SHURE HPASCA1

SHURE HPASCA1

SHURE HPASCA1 加工後

■SHURE HPASCA1
 https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/156118/
 SRH440、SRH840、SRH940、SRH750DJ用
 \2,180

 こちらも先端を削る必要ありますが、2.5mと長めなので、長め狙いの場合は良いかもしれません。
 ケーブルは4mm径位。ただ硬めの材質でしなやかさはないのと、巻き癖、折癖は残りやすい
 と思います。

 モールド部はやや硬めのプラです。カッターだと勢い余って手を切りそうだったので、
 リューターで削りました。

書込番号:24353246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BT接続スイッチ

2021/09/05 16:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K361-Y3

スレ主 1560さん
クチコミ投稿数:171件

ONにして、さらに力を入れる

BT接続手間取りました。

スイッチをONにしただけでは、検出されません。

スイッチONにして、さらにONの方向に力を入れてください。

青白ランプ点滅となります。

書込番号:24325755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Bose QuietComfort 45 headphones

2021/09/01 14:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > NOISE CANCELLING HEADPHONES 700

クチコミ投稿数:847件

表題新製品が発表されたようです。

bose.comで確認したところ、重量が15.7 ozとありました。
445g。結構重いですね。

書込番号:24318275

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/08 18:45(1年以上前)

>おこたんぺ子さん
Bluetoothコーデックは変わらずSBCとAACなんですかねえ?
NC700持ってましたが、ハイレゾ音源で聞けるようになってからは、家で聞くときは有線イヤホン。ノイキャン必要ならWF-1000XM4で満足で売ってしまいました。
EDIFIER NeoBuds Proのように1万円で買えるイヤホンですらハイレゾ対応なのですから対応して欲しいです、、、

書込番号:24331237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:18件

2021/09/08 18:47(1年以上前)

>おこたんぺ子さん
もし445gが本当なら助かりますね
買おうかどうか悩まなくて済む

書込番号:24331242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値下げされていたので購入

2021/08/29 01:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-XB900N

クチコミ投稿数:127件 WH-XB900NのオーナーWH-XB900Nの満足度4

少し前までは大味な音のイメージがありソニーのヘッドホンは避けていました。
M1STの購入以来、ソニーの製品もアリだなと思うようになったため買ってみました。

まだ数日使っただけですが今のところは不満点なしです。
音楽だけじゃなく動画の視聴に使っても特に問題なし。
フィット感も良いし、もっと早く買っても良かったかも。

書込番号:24312598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Geekria ケースがピッタリ

2021/08/24 14:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > N_W SOLIDEGE SD70BT HA-SD70BT

クチコミ投稿数:235件

Geekria ケースに入れた外観

専用のキャリングポーチだとヘッドホンの出し入れが困難な為、Geekria ケースを購入したところ、サイズがピッタリでした。
自分はトートバッグの中に入れて携帯する事が多いので他の物と一緒に押し込んでも安心です。
https://www.amazon.co.jp/Geekria-FBA_EJB0054-05-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9Geekria-EJB54-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%88%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%EF%BC%89/dp/B01MRK7VZ8

書込番号:24305943

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「オーバーヘッドヘッドホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オーバーヘッドヘッドホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)