
このページのスレッド一覧(全1828スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年5月25日 17:03 |
![]() |
1 | 1 | 2007年5月24日 09:27 |
![]() |
2 | 5 | 2007年5月23日 23:24 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月7日 19:45 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月6日 10:15 |
![]() |
0 | 5 | 2007年4月23日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A700


昨日、高槻のケーズ電気にて1万1840円で買いました。
ところで、このヘッドホンやたら書き込みが少ないのはな
ぜなのでしょうか。ひょっとして、持ってる人が全然いないのでしょうか?
0点

メーカーの人間が、利益率の高い商品や在庫を抱えた商品を捌くために、ネットで工作するケースが残念ながらあります。
この商品(ATH−A700)は、それをする必要が無いとの解釈も可能です。
またオーディオマニアの中には、その世界にのめり込み過ぎてしまって、嗜好が普通の人と正反対のひともいます。
書込番号:6370413
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-D777SL

一つ追加します。
ハウジングに在りますスライドスイッチ,効果の程は換気扇辺りの騒音が,判り易いかも知れません。
別な処でも書きましたが,4m程離れた換気扇の単純な連続騒音で,結構な効果確認が出来ましたです。
スイッチ効果に?なリスナさん,試して見て下さいです。
そうそう。附属している延長ケーブルは,中々質は好さげと感じますので,試して見ると面白いかと思われます。
HPA→HML-230(確か,トランス式)で,ヘッドホンアウトが一系統から二系統になってますので,延長ケーブルを同時に挿して,差し替えしながら試聴した印象です。
書込番号:6365898
0点



イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HTX9
外観は,下位のHTX7と殆ど同じですが,黒とシルバーのカラーリングはBALANCeが好く,如何にも7の上位と伺わせます。
また,パッドの触感も好く,7との触感違いもかなりの差を感じます。
携帯としては,下位の7同様にコンパクトにはなりませんが,首に掛けて頭からヘッドホンを逃してのスタイルは窮屈じゃなく,丁度好い塩梅です。(携帯するには,SONYのD777SLが良さげ)
音の鳴り方スタイルは,7とは逆のスタイルで,ボーカルは鼻先口元辺りで唄います。
左右の拡がりは絞り込まれた方向で,高域は結構前に出て来て,顔の輪郭に沿った雰囲気でも聴かせます。
また,クラシックも前方感を感じれて,7の上位を伺わせます。
音色は,全体的にBALANCeは好く,7の軽い音イメージとは違う値段なりを感じれます。
其から,下位の7は,ケーブルの振動等の不快な音が,ハウジング内に伝わりましたが,当機は,ケーブル根元辺りで抑えた感じで,不快感は少なくなってますね。
外観の色BALANCeから行って,7程浮きませんから,年齢に関係なく外でも使用は,合いそうと感じます。(7の黒ハウジング因りも良さげと感じます)
2点

一つ追加します。
カメラ量販店の価格から,SONYのD777SL辺りと競合するでしょうか。
D777SLは淡々とし過剰な低音はナリを潜め,カッチリとしたボーカル等も聴かせますが,当機は低音多めの膨らむ感じで,ボーカル辺りもカッチリとじゃ無く甘めと感じます。
SONYのD777SLの音が嫌なリスナさんは,当機は好いかも知れませんね。
其から,装着感もD777とは違いますね。
小生は,当機のスッポリと収まる感が好い塩梅です。(SONYは,前作因りもサイズを大きくしているとは,WEBで言ってましたが)
そうそう。D777SLの鳴り方スタイルは当機と同じですが,DENONのD1000は,逆のスタイルです。
書込番号:6353517
0点

また,一つ追加します。
当機の売りの一つに,ハウジング内の蒸れ軽減が在ります。
で,本日のお昼頃から陽気も好かったので,外に持ち出して見ました。
久々のオーバータイプの持ち出しで,少々気が退けましたが,今日辺りの陽気では,蒸れも其ほど感じませんでした。
ただ,誰も居ない空調が効いてない事務所に入った直後は,少々感じましたです。
7は,結構な蒸れ感を感じたと記憶してますので,快適にはなっているのかなと感じます。(7のお試しが,何時だったか不明確ですが)
書込番号:6354488
0点

どらチャンでさん
RP-HTX9早速の購入ですね。
HTX7はやや高音よりで、低音が外での使用ではスカスカ気味なのが不満だったのですが、バランス的にはHTX9は騒音下で使う場合どのような感じになるでしょうか?
あと、蒸れが軽減されたとのことですが、音漏れや遮音性はどの程度のものでしょうか?
書込番号:6362004
0点

音漏れと遮音性は,チト難しいですね(^^ゞ
取り敢えず,枕にバスタオルを巻いて枕を挟んだ状態で試した処,D777SLとドッコイドッコイの団栗程度かなと感じます。
また,遮音性は,4m先の換気扇の騒音も,D777SLとドッコイドッコイの団栗程度かと感じます。
ですが,D777SLは,ハウジングの例のスイッチを,上にスライドさせると結構な換気扇の騒音を拾います。
例のスイッチ効果って効くのですね。
また,騒音がミックスされ難くなるから,音質にも有効になるのかな。
で,音質はD777SLと正反対と感じます。
ドラムの打ち込みもウォーム傾向で低音量感も在ります。
また,ケーブルの質と思われる甘さを伺わせます。
上にも書きましたが,ソニー機の方がカッチリとして,定位感は良さげに感じますょ。
ソニー機を8000円弱で購入したリスナさんは,お徳だったかも知れませんね。
書込番号:6364908
0点

音漏れと遮音性はD777と大体同程度ならば安心して購入できます。
ありがとうございました。
書込番号:6364949
0点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HP-RX500

附属延長ケーブルもモノに因っては質の悪いモノが在ります。
製品価格もある程度正直モノで,顕著に現れるのも中には在りますょ。
処で,最近の金属類の高値高騰でケーブル等の値段も上がって居るのが在ります。
特に顕著は,禅のHD650クラスに交換出来るケーブルは,本体価格を上回る値段になったかと。
また,テクニカのカタログスペックを見ると,使用ケーブルがOFCに変更されたモデルも在りそうです。
値段を上げるか,値段据え置きで仕様変更に走るかは,メーカの厳しい判断ですね。(仕様変更云々は,パッケージ等に書かれて居ますので,後者がやり易いのでしょうか)
書込番号:6312315
0点



イヤホン・ヘッドホン > AIWA > HP-X122
生産終了で、量販店の在庫もどこもなく諦めかけて
いたところ、ご覧の通り「ラオックス」で在庫あり
とのこと、早速飛びついて購入!
連休明けに届くのが今から楽しみです。
二度と手に入らない逸品、大事に使おうと思います。
0点

自己レスです。
5月6日の時点で、もう完売とのことです。
早く買っといて良かったwww
書込番号:6306794
0点



イヤホン・ヘッドホン > ALLA > CORAL(コラル) AL-DP100

BLACK OPSさん購入検討中なんでが・・・
知識が無いので教えてほしいです
付属のものだと問題ありってことです?
そうした場合どういうものを選べばいいんですかね?
書込番号:6242316
0点

わかりました。
しかしこれはあくまで購入者としての私自身の文です。
実際この商品は多少のノイズが入ります、しかしたまに
「ノイズのような音しか聞こえない!、かなりノイズがある!」
等とこの商品自体の不良にする人がいます、それはただ単に
付属品の”光デジタルケーブル”を接続する際に保護キャップを
はずさないままデコーダーに無理やり押し込んでしまうからです。
光デジタルケーブルを見たことがない人は端子部の形状をよく知りません、よって保護キャップが付いたままの状態が普通の端子部だと間違えるからです。
そんなこと間違えるわけないだろうと言う人がいるでしょうが、
意外と間違える人が多いのです。
だから私が言いたいのは、事前によく確認しようと言うことです。
書込番号:6245768
0点

なるほどそういう事ですねありがとうございます
実際XBOX360で使いたいなと思っているんですが下記コメント等見る限りでは良くも悪くも見受けられます
設定等参考迄にお聞きしたいのですが・・・
あとボイスチャット等も行いたいのでバランスの良い設定があると嬉しいですね
この商品よりこっちのが良いよってのもあれば教えていただきたいです
多少高くなっても納得できればOKですよろしくお願いします^0^
書込番号:6247766
0点

360で使うなら下でも言ってる様に有線コントロラーを買いましょう!バッテリーの線ではダメですよ。無線ですとエラーメッセージが出ます。有線を使うと一度もエラーメッセージ出たことありませんので。
ボイスチャットはコラルの機械の設定よりゲームソフトでのオプション設定でボイスが大きく聞こえますよ。BGMは消すか小音ですね。ゲームの種類では全部に当てはまらないかもしれませんが。
ほぼ毎日使ってますが夜は最高です!夜でも大きな音でゲームとボイスチャットが出来ますので!!
今では重さも気にならなくなりました。
ゲームで使うなら最高に良いと思います。
書込番号:6262885
0点

ふとんがふっとださんありがとうございます
今すごく欲しいです時期見て購入したいと思います
書込番号:6263344
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)